↓↓↓最新のDTMセール情報はこちら↓↓↓
[blog_parts id="25019"]
2021年TMセール(クリスマス・年末)会場を今すぐ見るにはこちら >>
「DTMクリスマス・年末セールでこれだけは買っとけ」なおすすめ音源・プラグインのまとめ - 誰得ギター(DTM)

2021年DTMクリスマスセール/年末DTMセールはどれが良い?狙い目プラグインまとめ
2021年12月に入り、DTM音源・プラグインの年末DTMセール(ホリデーセール)情報が出てきました。
クリスマスセール情報も追って出てくるでしょう!
毎年ブラックフライデーに近い値引き率で、年末にしかセールしないメーカーもあります。
DTMで機材投資をしたい人にとってチャンスの時期となります!
※表示価格は為替相場で変動します。
「Xpand!2」の買い方を例に「Plugin Boutique」でのプラグインの買い方を解説

新製品セール
Signum Audio SKYE Dynamics イントロセール 最大60%OFF (12月の新製品)
【2022年1月9日まで】
BUTE Loudness NormaliserやBUTE Limiter 2のButeシリーズで評判の良いSignum Audioのダイナミクス系プラグイン。
エキスパンダーとコンプレッサーとリミッターが一つになっています。
透明感あるコンプを求めている人向けです。
SKYE Dynamicsの購入はこちら >>
■7.1.4対応のサラウンド版はこちら
SKYE Dynamics (Surround)の購入はこちら >>
■Signum Audio製品を持っている人のクロスグレード版はこちら
SKYE Dynamics Crossgrade from ANY Signum Audio Product
SKYE Dynamics (Surround) Crossgrade from ANY Signum Audio Product
smart:limit 最大50%OFF (12月の新製品)
【2022年1月10日まで】
AI処理にまかせて時短できるsonibleのSmartシリーズのリミッター版がリリース。
サウンドメイクからラウドネス処理までできる時短プラグイン!
Sonible製品を持っている人はクロスグレード版で購入ができます。
【1/10まで 31%OFFのイントロセール中!】 ¥16,519 ⇒ ¥11,398
smart:limitの購入はこちら >>
【1/10まで 49%OFFのイントロセール中!】 ¥16,519 ⇒ ¥8,325
smart:limitクロスグレード版はこちら >>
★期待度高「SplitEQ」 イントロセール 44%OFF (11月の新製品)
【期間延長:2022/1/3まで】
ぱっと見て8バンドパラメトリックEQプラグインですが、トランジェントとトーンに別々に適用することができる新機軸EQ。 「SplitEQ」はこんな人におすすめ ・新しいEQを試してみたい人 ・積極的にEQで音作りしたい人 「SplitEQ」はトランジェント音とトーン音を分けてEQ処理出来る! ■MEET a NEW G ...
注目株です。
「SplitEQ 」セール情報・レビュー!トランジェントとトーナルを分けて処理する新EQプラグイン
DJ Swivel Knocktonal イントロセール (50%OFF)
【2021/12/9まで】
ブースト&カットができるレゾナンスエンハンサー。 DJ Swivel Knocktonal はこんな人におすすめ ・レゾナンスEQプラグインがほしい DJ Swivel Knocktonal はこんなプラグイン! 「Knocktonal」は DJ S ...
鍵盤で音程指定ができるドラムに使うと楽しいクリエイティブプラグイン。
DJ Swivel『Knocktonal』セール情報・使い方!カット・ブースト両方できるレゾナンスエンハンサープラグイン
「DJ Swivel Knocktonal」の購入はこちら >>
BLEASS Alpha Synthesizer イントロセール (12月の新製品)
【2021/12/24まで】
スマホアプリでおなじみのアナログ・シンセサイザーのPC版
Beat Machine 3 イントロセール 50%OFF
【2022年12月31日まで】
トラップ、ドリル、LoFi、ブームバップ、ロック、EDM、ハウス、DnBなど、すべてのスタイルに対応する300のMIDIドラムパターンを備えた DopeSONIX Beat Machine 3 はこんな人におすすめ ・ドラムビートをMIDIプログラミングしたくない人 ・ビートマシンの音の調整をしたくない人 DopeSONIX Beat Mac ...
幅広いジャンルに対応できるエレクト
ロドラムマシン
「DopeSONIX Beat Machine3」使い方!セールはある?Hiphop以外に様々なジャンルに使えるドラムマシン
Cherry Audio Quadra イントロセール (32%OFF)
【2022/1/2まで】 [blog_parts id="23077"] Quadra はこんな人におすすめ ・「ARP Quadra」の音色をコスパの良く手に入れたい ・懐かしいシンセの音を出したい
ビンテージシンセ「ARP Quadra」をエミュレート!
ジェネシス、ウェザーリポート好きは特に要チェック!
「Quadra by Cherry Audio」DTMセール情報レビュー・使い方!セールはある?コスパに優れたArp Quadraのクローンシンセ
United Plugins ElectrumCore イントロセール 79%OFF (12月の新製品)
【2022/1/1まで】
アンプとキャビネットに機能を絞ったギターアンプシミュレーター。
セール価格は激安です。
-
-
「United Plugins Electrum(Core)」レビュー・使い方!セールはある?コスパの良いギターアンプシュミレーター
United Plugins Electrum はこんな人におすすめ ・コスパの良いギターアンプシュミレーター&エフェクトを探している人 United Plugins Electrum はこんなプラグ ...
InstaComposer 70%OFF (10月の新製品)
【期間延長:2022年1月6日まで】
イントロセールが期間延長しています。 誰得ギター 最終的にはMIDIドラッグ&ドロップに対応しているので、提案されたフレーズはDAWのトラックへ移動させて編集が可能。 作成後のそのままのMIDI内容でも十分使えるのですが、ちょっと手直しを ...
「InstaComposer by W.A Production」は作曲補助プラグイン。
音を設定しておき「Go」のボタンを押すとオケパターンとメロディパターンがサクッとできあがる作曲チートツールです。
【70%OFFのイントロセール中!】 ¥11,287 ⇒ ¥3,386
InstaComposer セール情報!おすすめ作曲チートツール!ボタンをクリックするだけで5トラック同時に出来上がる

W.A Production MultiBender 50%OFF (11月の新製品)
【期間延長:2022年1月6日まで】
帯域調整が視覚的にわかりやすいマルチバンドDelayプラグイン
Tone Empire FireChild 【50%OFF】 (11月の新製品)
Fairchildエミュのコンプレッサープラグインで温かみある独特の音が作れます。
Fairchild系のコンプを持ってないなら要検討です。イントロセールで半額。
-
-
「Tone Empire FireChild」セール情報・レビュー・使い方!Fairchildのコンプレッサープラグイン
Tone Empire FireChild はこんな人におすすめ ・温かみと太さのある真空管コンプレッサーの音が欲しい ・コスパの良いFairchildのコンプレッサーの音が欲しい Tone Empi ...
Gong Amp by AudioThing (12月の新製品)
アンビエンスやドローンミュージックなどをやりたい人向けのユニークなプラグイン。
2021年 DTMクリスマスセール・ホリデーセール
ピッチ編集ソフト「Celemony Melodyne」アップグレード版の年末DTMセール(最大40%OFF)
【2022/1/1まで】
生歌や生楽器の録音してピッチが合ってない・・・というときに使えるプラグインです。
業界標準のピッチ編集ソフト。
ボーカルのピッチが不安定なのを修正するときに使われるプラグイン。
予算にあわせて、下のエディションからアップグレードしていくことも可能です。
Essential => Assistantアップグレード版用の購入はこちら >>
Essential => Editorアップグレード用の購入はこちら >>
Essential => Studioアップグレード用の購入はこちら >>
Assistant ⇒ Melodyne 5 Studio Upgradeの購入はこちら >>
Editor ⇒ Melodyne 5 Studio Upgradeの購入はこちら >>
■Update
旧Assistant ⇒ Melodyne 5 Assistant Updateの購入はこちら >>
旧 Melodyne Editor ⇒ Melodyne 5 Editor Updateの購入はこちら >>
Melodyne Studio 3 ⇒ Melodyne 5 Studio Updateの購入はこちら >>
Melodyne Studio 4 ⇒ Melodyne 5 Studio Updateの購入はこちら >>
「Celemony Melodyne 5 Editor + iZotope Nectar 3 Plus Bundle」
メロダインのEditorを新規購入($499)するより,このバンドルを買った方が安い価格設定!
ポリフォニック解析ができるようになるEditor版が欲しかった人は要チェック!
Celemony Melodyne 5 Editor + iZotope Nectar 3 Plus Bundle, Celemony
KiloHearts Phase Plant(41%OFF)
【2022/1/1まで】
EDMでよく聞けるサウンドをつくれる多機能シンセ
KiloHearts Toolbox ULTIMATE 40%OFF
【2022/1/1まで】
KiloHeartsのプラグインバンドル集。
EDMを作る人は要チェックなバンドルです。
SoundSpot Christmas Bundles
SoundSpotのバンドルセットが最大98%OFF!!
お手頃価格のプラグイン!
SoundSpot Christmas Mix Bundle
SoundSpot Rudolph's Creative Bundle
SoundSpot Santa's Mastering Bundle
2021年 年末DTMセール(ほとんどが12/31まで)
sonible Sale 最大60%OFF
【2022年1月10日まで】
AI処理で時短できるSmartシリーズをはじめ
sonibleのプラグインがセール。
entropy:EQ+(アタックとサステイン成分をコントロール)
proximity:EQ+(残響成分を調整可能するプラグイン)
sonible frei:raum EQ(SMART:EQ,PROXIMITY:EQ,ENTROPY:EQをまとめたプラグイン)
smart:EQ live(ライブオペレーションに特化したEQ)
smart:comp(AI処理コンプレッサー)
smart:EQ 3(AI処理イコライザー)
smart:reverb(AI処理リバーブ)
Special EQ Bundle(EQシリーズのバンドル)
smart:bundle(smartシリーズのプラグインバンドル)
Studio Bundle(smartシリーズ + proximity:EQ+ ,entropy:EQ+)
Cinematique Instruments Mandolin 30%OFF
【2022年12月31日まで】
マンドリン音源。(要Kontaktフルバージョン)
Softube 年末DTMセール(最大76%OFF)
Softubeの音源・プラグインは元値が高いので狙い目です。
🌟人気Harmonics(サチュレーション)
Model 72 Synthesizer System(シンセ)
🌟人気Tube-Tech Compressor Collection(コンプ)
Tube-Tech Complete Collection(チャンネル・ストリップ)
Weiss Complete Collection(マスタリングプラグインセット)
Empirical Labs Complete Collection(アナログコンプ+EQ)
Overstayer M-A-S(サチュレーション)
Softube Harmonicsはこんな人におすすめ ・音抜けを良くしたい ・自然な倍音付与をしたい Softube Harmonics のサンプル動画 Harmonics Analog Satur ... Softube Weiss MM-1はこんな人におすすめ Softube Weiss MM-1 のサンプル動画 Softube Weiss MM-1 Softube Weiss MM-1 の購入はこち ...
「Softube Harmonics」セール情報・レビュー・使い方!自然な倍音が追加されトランジェント調整ができるアナログサチュレーションプラグイン
「Softube Weiss MM-1」セール情報・レビュー!セールはある?5つのスタイルから選ぶだけ! 操作が簡単なマスタリングプラグイン
Steven Slate Drums SSD5.5 17%OFF
【2022/12/31まで】
ブラックフライデーセールの延長! ロック向けドラム音源が17%OFFです。
Cherry Audio 年末DTMセール
コスパの良いシンセ・プラグインをリリースしているCherry Audio.
リードシンセサイザー「Quadra」は11月にリリースされたばかりです。
-
-
「Memorymode」レビュー!「Memorymoog」 エミュレートシンセ
誰得ギター 出音が良いので時間が溶けます…しかし鳴らしていると気持ち良い! ※価格に為替レート影響あり 【2023/4/30まで 33%OFFのセール中!】 ¥ 8,300 ⇒ ¥ 5,487 M ...
-
-
「Mercury-4 」セール情報・レビュー!お手軽な価格でハイクオリティな「Roland Jupiter-4 」 エミュレートシンセ
[blog_parts id="23077"]
Melda Production年末DTMセール (50%OFF)
【2021/12/31まで】
万能シンセ「MPowerSynth」ドラム音源「Drum」をはじめMelda Production のプラグインがセールです。
とっつきにくい印象の多いMelda Productionですが、MTurboCompなどバージョンアップでUI更新されたプラグインは使い勝手がよくなっています。
Melda Productionのプラグインはトライアル期間があるのでまずはお試ししてみてださい。
-
-
「MeldaProduction MMorph」買い方・使い方!2つのオーディオデータを組み合わせて鳴らす新しい音を作り出せるプラグイン
[blog_parts id="27568"] 「MMorph」 はこんな人におすすめ ・Morphエフェクターを探している ・新しい音を作ってみたい Melda Production MMorphは ...
-
-
「MAutoAlign」セール情報・レビュー/mix師に必須な位相ずれ対策プラグイン
誰得ギター できるだけ他人に教えたくない秘密のプラグイン ※ 自動で位相処理をして音抜けをよくできる魔法のプラグイン!! 【2023/2/28まで61%OFFのセール中!】 ¥ 7,890 ⇒ ¥ 3 ...
iZotope年末DTMセール
iZotope holidayバンドルが出ていてかなりお得なプラグインセットになっています。
iZotope holidayバンドルの違い・詳細はこちら >>
-
-
iZotopeセールはいつまで?おすすめの選び方!RX10やOzone10など人気プラグインを安く買うには?
このページではizotope製品のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。 iZotope製品は頻繁にセールが行われています! しかしセール対象品は時期によって変わるので常に同じプラグインがセー ...
iZotope Holiday Bundle Gold Edition の購入はこちら >>
☑️ 詳細はこちら (¥242,514 ⇒ ¥12,639)
iZotope Holiday Bundle Platinum Edition の購入はこちら >>
☑️ 詳細はこちら (¥289,639 ⇒ ¥19,021)
iZotope Holiday Bundle Platinum Edition の購入はこちら >>
Eventide 年末DTMセール
Eventide のハイクオリティプラグインたちがセール。
ピッチシフター、リバーブに定評あるEventideのエフェクトプラグインがセール価格に!
人気のハーモナイザーやリバーブエフェクト「Blackhole」など値引率が高いです。
「Eventide」のプラグインは良いものがたくさんありますが、代表的なプラグインをあげておきます。
SP2016 Reverb(懐かしいリバーブサウンド)
Blackhole >>(宇宙空間的なリバーブ)
Tverb(マイク位置を簡単に変えられるリバーブ)
Clockworks Bundle(6個のモジュレーションプラグインをバンドル)
kv331 年末DTMセール (最大69%OFF)
【2022/1/2まで】
KV331のSynthMasterシリーズがセール。
アップグレード版、クロスグレード版もセール対象です。
エレクトロ系のシンセ音を一気に手に入れたい人におすすめ。
SynthMaster Player(¥3,460⇒¥1,046)
SynthMaster One(¥9,777 ⇒ ¥4,891)
KV331 SynthMaster Semi-Modular Synth(¥11,431 ⇒ ¥5,713)
SynthMaster Everything Bundle(¥45,144 ⇒ ¥22,568)
他にも色々なプラグインがほしい場合には、KV331 Synthmaster Oneを含んだEDMバンドルがあります。
EDM Bundle
-
-
「SynthMaster One」の買い方!Player,One,FullBundleの違いは?コスパ良い使えるプリセットが詰まったシンセ
「SynthMaster One」は音が上品! 画面がわかりやすい! 機能ごとのレイアウトが理路整然としており、理解しやすいのでこれからシンセの勉強をしたい人にもおすすめ! 負荷が軽いのであまりパソコ ...
United Plugin バンドルセール (最大66%OFF)
United Pluginの人気プラグインがバンドルになって登場。
用途に応じたバンドルになっています。
FireCracker Bundle
Christmas Echoes Bundle
Loud Night Bundle
OMG JMG XMS Bundle
XmaSounDevice Bundle
【🌟注目】Ferrum - Modern Trailer Percussion DTMセール (最大30%OFF)
【2022/1/2まで】
トレイラーミュージック、ゲームミュージックで使えるモダンパーカッション音源!
アタックの強い硬質なパーカッション音は病みつきになります。
ダブリングとアンサンブルを含む複数の再生モードや複雑なリズムを組めるステップシーケンサーも搭載。
無料版kontakt Playerで動きます。
「Pulsar 1178」40%OFF!
定番の実機Urei1178をエミュレートしたFETコンプ! 「Pulsar 1178」は人気のFET系コンプ! ミックス定番のヴィンテージコンプ「Urei1178」をエミュレートして今の音楽に使えるようにしたコンプレッサープラグインです。 こんな人におすすめ ...
サイドチェインEQ・オーバーサンプリング・パラレル機能搭載。
歌ってみたのmixにも使える音の良いコンプ。
「Pulsar Audio 1178」レビュー!評判はどう?ミックス定番の実機Urei1178をエミュレートしたFETコンプ!
「Pulsar Audio Mu」 60%OFF!
Pulsar Audio Mu はこんな人におすすめ ・パンチある真空管コンプレッサープラグインがほしい ・高品質グルーコンプがほしい Pulsar Audio Mu はこんなプラグイン! 「Puls ...
実機を忠実に再現した高品質コンプレッサー!
グルーコンプに使うと非常にまとまります。
マスタリング用のリミッターとしても優秀。
「Pulsar Mu」レビュー!ミックス下手でも音がまとまる『The Ultimate Glue Compressor』
Synchro Arts 年末DTMセール (最大50%OFF)
オーディオデータを並べ替えたり補正したりできるプラグインのメーカー。
Revoice Pro 4 > VocAlign Ultra > VocAlign Project 5
と
グレードが変わっていきます。
大まかな機能の違いとしては
VocAlign Projectはオーディオデータの整列、
VocAlign Ultraになると整列の他に、ピッチ補正が可能に。
Revoice Proまで上げるとダブラー機能やビブラートの編集などゴリゴリに編集が可能になります。
持っているプラグインはすべてRevoice Proまでのアップグレード版があります。
細かいRevoice Pro,VocAlign Ultra,VocAlign Projectの違い 「VocAlign Project 5」はVocAlign Ultraの下位グレードにあたるプラグイン。 オーディオアライメント(オーディオデータの並び調整)を簡単にできるツールです。 実際ボーカルパ ...
「VocAlign Project 5」セール/ 買い方・使い方を解説!ミックス師おすすめ!ハモりパートのタイミング直す苦労から解放されたい人にドンピシャなオーディオアライメントプラグイン
MNTRA Instruments 年末DTMセール
【2022/1/9まで】
不思議でユニークなサウンドをリリースしているMNTRA Instruments 年末DTMセール
-
-
「MNTRA Instruments Kymera 」購入方法・使い方!お化け屋敷やハロウィンのシーンで使えるマニアック音源
Kymera とは? 「MNTRA Instruments Kymera 」はホラームービーで使われるようなモンスターの声や効果音を収録したユニークな音源です。 MNTRA Instruments自体 ...
Future Audio Workshop 年末DTMセール
【2022/1/2まで】
EDM系のエレクトロニカサウンドを得意とするメーカー「Future Audio Workshop」 年末DTMセール
■Circle 2の作例
-
-
サブベース音源「SubLab」セール情報・買い方/使い方!匕ップホップ、フューチャーベース、トラップ向け音源
Future Audio Workshop 「SubLab」はこんな人におすすめ ・強力なサブベース特化音源が欲しい人 Future Audio Workshop のサブベース音源「SubLab」 「 ...
Vengeance Sound 年末DTMセール
【2022/1/16まで】
モンスターシンセ「VPS Avenger」で知られるVengeance Soundのセール。
ブラックフライデーから年末まで続くセールです。
VPS Avenger リリース以降、アップデートを繰り返して人気と存在感を保ち続けているモンスターシンセが、 Vengeance Producer Suite(略称VPS) の「VPS Avenger」。 Avengerは ...
「VPS Avenger」レビュー・買い方!出音の太い即戦力モンスターシンセ
Producertech 年末DTMセール 50%OFF
【2022/1/9まで】
DTMで使われるソフト・プラグインの解説をする動画講義のセール。
すべて英語なので英語で理解できる人向け。
Producertech End Of Year 1がソフトの操作方法がメインで
Producertech End Of Year 2がミックスなどのテクニック解説がメインになっています。
Minimal Audio 年末DTMセール (35%OFF)
ディストーションプラグイン「Rift」を始め、サウンドサンプルパックがセール。サンプルパックは最大37%OFF
DJ Swivel 年末DTMセール (最大50%OFF)
【2022/1/9まで】
グラミー受賞のエンジニアDJ Swivel自身の名前がブランド名になっているプラグインメーカー。
サンプルパックとエフェクトプラグインがセール対象です。
Saucy Samples(HipHopサンプル)
Science Camp(Hip Hop, R&Bサンプル)
Spread(ステレオイメージャー)
BDE: Big Distortion Engine(ディストーション)
The Sauce(今どきの音楽に使えるボーカルプロセッサエフェクター)
Sound Yeti Winter Sale (最大37%OFF)
【2021/12/10まで】
Sound Yeti のユニークな音源がセール。
Collision FX(シネマティックサウンド向け音源)
Method 1(ドラムマシン)
Ambition(シネマティックサウンド向け音源)
「Revelation Scoring Grand」はSound YetiによるKontakt音源で、ピアノベースのハイブリッドシンセ音源です。
Revelation Scoring Grand(美しいシネマティックピアノ音源)
「Revelation Scoring Grand」【40%OFFセール中】セール情報・使い方!叙情的なピアノを奏でるハイブリッドシンセ音源
denise Audio 年末DTMセール (最大20%OFF)
【2022/1/9まで】
シンプルなUIのプラグインをリリースしているメーカー。
コスパの良いエフェクターがずらり。
Audionamix 年末DTMセール/Holiday Sale
ブラックフライデーから引き続きセール
IDC Instant Dialogue Cleaner(環境音削除ツール)
ナレーション、外撮り録音した声を聞き取りやすくするために後ろで環境音を消せるプラグインです。
ノブをまわすだけで超簡単。
XTRAX STEMS (1年サブスクプラン) 2mixからステムを作るプラグイン
楽器用途別に録音されたステムファイルを作るためのプラグインです。
2mixからVocal,Drums,Bass,Otherの4つへ分けて書き出せる魔法のプラグイン。
もちろん完全なステムデータとは行きませんが、ボーカルを抜いてバッキングトラックを作って練習用のデータにする、耳コピ、サウンドの研究などに使えるツールです。
Fluid Pitch 年末DTMセール (34%OFF)
ピッチベンドをしたときにスケールを固定できピッチベンドのピッチがずれなくなるプラグイン。 Fluid Pitch はこんな人におすすめ 「Pitch Innovations Fluid Pitch」は ピッチホイールの音程を制御プラグイン! 最初にFluid Pitchの紹介動画を見たとき ...
リアルタイムに演奏したい人向け。
『Fluid Pitch 』セール情報・使い方!MIDIキーボードのピッチホイールの音程を制御できる画期的なプラグイン!
MAGIX Music Maker Premium Edition 30%OFF
自動作曲の機能を搭載したDAW
Audiothing Things - Texture (50% OFF)
【12月19日まで】
ピッチシフティング機能とM/S処理を搭載したリバーブ
Audiorityプラグイン 年末DTMセール( 最大51%OFF)
Audiorityのコスパ良いエフェクタープラグインがセール。 「Grindstein」はドイツのハンドメイドメーカー「KLIRRTON Manufaktur」によるギター向けディストーション/ハイゲインプリアンプ。 実機は48,000円で流通しています(2021 ...
XenoVerb、Klirrton Grindstein、Harmonic Maximizerなど
「Klirrton Grindstein by Audiority」レビュー・使い方!セールはある?メタラーは買っとけ!スウェディッシュ・デスメタルのサウンドを簡単に再現できるプラグイン
Stagecraftのバンドル年末DTMセール
The Ultimate Producer Bundle 年末DTMセール (65%OFF)
EchoThief、Loop Lab,Glitch Machine,Universal Plugがセットになったマルチエフェクターバンドル。
The Synth Lover Bundle 年末DTMセール (65%OFF)
Stagecraftのシンセバンドル。
Infinity Synth,Addiction Synth,Thereminの3つがセットになっています。
The Unusual Sounds Bundle 年末DTMセール (65%OFF)
EchoThief,Theremin,Addiction Synth,RingModがセットになったエフェクトバンドル。
Have Audio 年末DTMセール ( 最大70%OFF)
【2022年1月9日まで】
Have Audio のkontakt音源がセール。(基本的にKontaktフルバージョン)
Have Audioの音源はKontaktフルバージョンが必要です。
Bansuri Bundle(インド亜大陸発祥の木管楽器「バンスリ」音源)
Nordisk Kontrabass(シネマティックコントラバス音源)
Omnidrums(シネマティックドラム音源)
Mechanics of Noise(ノイズ音源)
Sax Fury(サックス音源)
Shruti Box(シュルティボックス[インドのドローン(持続音)を鳴らすためのリード楽器])
Cello Textures(チェロ音源)
Cinematic Cymbals(シンバル音源)
Toys(かわいい音・ちょっとおかしい音を集めた音源)
Have It All Bundle(Have audioの音源バンドル)
「Cableguys ShaperBox2 Bundle」(16%OFF)
【12/28まで】
EDM系の曲を作る人向け。こまか〜〜くLFOを設定していけるマルチエフェクタープラグインのバンドル。
クリエイティブなエフェクト音を作りたい人に便利すぎるツールがそろっています。
TimeShaper,VolumeShaper 6, NoiseShaper, FilterShaper Core 2, PanShaper 3, WidthShaper 2, CrushShaper and DriveShaperをバンドル化。
「Arturia Pigments」【50%OFFセール】
【1/6まで】 シンセを多数扱うメーカーArturiaのシンセPigmentsがバージョン3へアップデートされました。(2021年12月28日最新版はPigments3.5) 誰得ギター 何でもできる特にアンビエント ...
「Arturia Pigments」がバージョン3.5へアップデート に伴いセール中。150プリセットが追加されました。1/6まで。あまりセールにならないシンセなので要チェック!
現Pigments ユーザーは1月6日までアップデートが無料です。
1/6/までにPigments3を新規購入すると10,000円相当の拡張音源 Energy Triad Sound Bankがついてきます。
すでにPigments3を持っているユーザーはARTURIAのログイン後ページにあるクロスグレード版のバナーより Energy Triad Sound Bankが$29で購入できます。
「Pigments 3」レビュー・使い方!Arturiaの万能シンセがバージョン3.5へアップデート
「Plugin Boutique Scaler 2 」(16%OFF)
【12/24まで】 「Scaler 2」はこんな人におすすめ ・音楽理論がわからないけどコード進行を手早く作りたい ・コード進行プリセットがほしい ・コード進行に自動伴奏を付けたい ・作曲補助プラグインを試してみたい P ...
評判の良いコード進行支援ツール。コード進行が浮かばなかったり、コード進行主体がある状態でメロディを付けたいときなどに使えます。
「Scaler 2」の使い方解説!コード進行を作るのに便利な作曲支援プラグイン!音楽理論がわからなくても作曲できるツール
「Soundtoys Holiday セール」
ブラックフライデーで買い逃した人はチャンス!
定番〜飛び道具エフェクトまでハイグレードなプラグインがずらり。
Decapitator,Little AlterBoy,EchoBoy等人気プラグインが安く手に入るチャンス! 元Eventide H3000開発者や「ビンテージ・エフェクト・マニア」であるスタッフが結集して作り出したプラグイン 使うとアナログ感がマシマシになるのがSoundtoysプラグイン。見た目がかわいい ... 「Little AlterBoy」はこんな人におすすめ ・ピッチシフトを簡単に行いたい ・ロボットボイスを作ってみたい ・Vtuberをやってみたい ・ボーカルダブリングをエフェクトで再現したい ・シ ... 「Soundtoys Little Plate」は暖かく豊かな空間演出をするプレートリバーブプラグイン。 元になっているのはプレートリバーブの元祖『EMT140』 実機はあまりの大きさにビックリすると ... 「PrimalTap by Soundtoys」はレトロなデュアルディレイプラグイン。 「Soundtoys」に共通しているアナログっぽさに振り切っているプラグインです。
「Soundtoys 5」おすすめはどれ?アナログ感がマシマシにするためのミックスに使える全部入りプラグインバンドル
「Little AlterBoy」セール情報・使い方!Soundtoysの定番ボイチェン
「Little Plate」セール情報・買い方・使い方!評判はどう?音質クオリティの高い王道のプレートリバーブプラグイン
「PrimalTap 」セール情報・買い方・使い方!様々な音を作れるヴィンテージディレイプラグイン
Soundtoys Little AlterBoy >>(ボイスチェンジャー)
Soundtoys Little Plate >>(プレートリバーブ)
Soundtoys PrimalTap >>(ビンテージディレイ)
Soundtoys Little PrimalTap >>(PrimalTapの簡易版)
Soundtoys Crystallizer >>(グニュラーエコーシンセサイザー)
Soundtoys EchoBoy >>(アナログエコー)
Soundtoys EchoBoy Jr. >>(EchoBoy簡易版)
Soundtoys Decapitator >>(サチュレーションプラグイン)
Soundtoys Devil-Loc Deluxe >>(Darkなキャラクターのサチュレーションプラグイン)
Soundtoys Radiator >>(1960年の機材をエミュしたサチュレーションプラグイン)
Soundtoys MicroShift >>(ディチューンプラグイン)
Soundtoys Little MicroShift >>(MicroShiftの簡易版)
Soundtoys Tremolator >>(トレモロプラグイン)
Soundtoys Sie-Q >>(EQプラグイン)
Soundtoys FilterFreak >>(フィルター)
Soundtoys PhaseMistress >>(フェイザー)
アコースティックドラム音源「BFD」 の年末DTMセール(40%OFF)
【1/9まで】
リアリティを追求した生ドラム音源「BFD3」 ブラックフライデーセール時と同じく40%OFF!
155GB相当と容量もデカイのですがその分音質もよく今だに人気のドラム音源です。
BFDの拡張音源もセール対象(最大52%OFF)になっています。
「Leapwing Audio RootOne + CenterOne Bundle (25% OFF)
ローエンドを気持ちよくブーストできる「RootOne」とLeft、Center、Rightのバランスを極めて自然に処理しいい感じにステレオ感を出してくれる「CenterOne」バンドル。
BFで買い逃した人はチャンス!
「Hand Clap Studio」40%OFF! (最安値)
5 Velocity Layers を持つリアリティを追求した人気のハンドクラップ特化音源!
Basic, Bright, Soft, Snapの4タイプを収録
パターンのMIDI OUT可、レイヤーするとかなりおしゃれな曲になります。
「W.A Production Total Presets Bundle」(95%OFF)
プロがデザインしたSylenth1、Serum、Spireプリセットのバンドル。サンプル音を聞く時は個別のプリセットページを開いて、商品画像にマウスを乗せると再生ボタンが表示されます。
「XLN Audio XO」(31%OFF)
手持ちのサンプルからリズムパターンを作れるシーケンサー
サンプル管理プラグインとしても知られています。
HDDの肥やしになっているサンプルが蘇るプラグイン
ドラム音源「Addictive Drums2」 (最大31%OFF)
アニソン作家が使っていたりとロングセラーのドラム音源。
お手軽なのに音が良く、手早くドラムトラックを仕上げられます。
拡張ドラムキットもセール対象になっています。
-
-
「Addictive Drums」セール情報・買い方・使い方!オケなじみのよい定番ドラム音源
XLN Audio 「Addictive Drums 2」はこんな人におすすめ ・手軽につかえて音の良いドラム音源を探している XLN Audio Addictive Drums 2 のサンプル動画 ...
「SampleX V3」(57%OFF)
ヴィンテージサンプラーをエミュレーションしているビットクラッシャープラグイン
ビットレートを落としてLo-Fiにできます。
Polyverse Winterセール(最大30%OFF)
【1/5まで】
変わった個性的なエフェクトをリリースしているPolyverseのWinterセール
-
-
「Polyverse Manipulator」セール情報・買い方・使い方!ハイクオリティなボーカルエフェクタープラグイン!
「Manipulator」 はこんな人におすすめ ・音質の良いボーカルエフェクトを探している ・過激なエフェクトを加えたい ・面白いボーカルエフェクトで聞いている人をドキッとさせたい 適応時に唇のUI ...
Mastering The Mix クリスマスセール
【1/5まで】
「ANIMATE」51%OFF
ミックスに物足りなさを感じたときに使うプラグイン。
Expand,Punch,Grow,Igniteの4モードを切り替えてエキスパンダー処理、トランジェント処理、倍音付与、s/m処理がつまみを挙げていくだけで簡単にできます。
「EXPOSE 2」51%OFF
Soundcloud,Spotify,Youtubeなどへ上げる前にラウドネス値・ピーク値・ステレオチェック・ダイナミックレンジのチェックをするためのプラグイン
自動チェック後、どこが足りないかを教えてくれる機能があります。
「LEVELS」51%OFF
MasterBUSに使ってラウドネス、ピーク、ダイナミックレンジ、ステレオスプレッドの問題を特定するためのメータリングプラグイン
プリセットに合わせて再生すると足りない項目を赤く表示させて教えてくれる機能あり。
L,Rの片側だけソロ再生する機能も便利。
「BASSROOM」24%OFF
難しい320hz以下のローエンドバランスをコントロールするためのプラグイン
波形の大きい場所のターゲットを決めると、どの周波数帯を調整するとジャンルごとに最適になるのか?を提案してくれるチートプラグインです
「MIXROOM」 24%OFF
ミックスバランスをコントロールするためのミックスプラグイン
ジャンルや楽器のプリセットを指定すると、最適なEQの箇所を提案してくれるミックスチートプラグインです。
「REFERENCE2」24%OFF
リファレンストラックと比較するためのプラグイン
リファレンストラックを真似てラウドネスやEQを合わせていくことができます。
「RESO」(14%OFF)
レゾナンス処理をするポイントを教えてくれ且つ処理してくれるプラグイン。 誰得ギター 簡単に言うと音を聞いているときに耳が痛くなる周波数帯域のポイントがあり、その耳障りが良くない場所を的確に押さえて聞きやすくする処理を行えるプラグインです。 レゾナンスサプレッサーはmix師 ...
「OEKSOUND SOOTHE2」の対抗馬プラグイン
「mastering the mix RESO」セール情報・レビュー!SOOTHE2の対抗馬になるか?耳障りな共鳴を消す周波数を提案してくれるミックス時短ツール
AAS Holiday Sale/年末DTMセール (最大50%OFF)
物理モデルシンセ・音源のメーカー。
ギター音源「Strum GS-2」,パーカッシブシンセ「Chromaphone3」、アナログシンセ「Ultra Analog VA-3」などが人気。 「Chromaphone3(クロマフォン)」は AAS(Applied Aacoustics Systems)が販売している8つのアコースティック・レゾネーター(Beam,Marimba,Closed ...
拡張音源もセール対象です。
「AAS Chromaphone3」セール情報・レビュー・使い方!8つのアコースティック・レゾネーターを組み合わせて作る物理モデリングシンセサイザー!
AMPLE SOUND ウィンターセール/年末DTMセール
ギター/ベース音源・中国楽器の評判良いメーカー。
アコギ音源はかなりのリアリティ。
-
-
Ample guitarセール情報!アコギ音源がめっちゃ良いAmple soundのハイクオリティ音源
毎年恒例ホリデーセール開催中! 去年の年末ブラックフライデー時と同じ値引率です。 12/31まで 20% OFF Ample soundのセール会場はこちら >> 誰得ギター Ample Guitar ...
refx NEXUS4 年末DTMセール
プリセットの出来が素晴らしいシンセ「NEXUS4」の年末DTMセール
この時期にしかセールしないメーカーです。
基本的には拡張音源を買い足していくシンセ。
Value10、Completeはカートにいれたときに付いてくる拡張音源が一覧表示されます。
※為替レートで価格は変わります。
||NEXUS4 Starter|NEXUS4 Value10|NEXUS4 Complete|
|--|--|
|価格j|30,988円|49,588円|272,988円|
|プリセット|2,750over|4,000over|20,000over|
|サンプル|18GB|25GB|150GB|
|拡張音源|なし|10|159|
ループサンプルパックのDTMセール
Organic Loops Christmas Sale (50%OFF)
ブルース、ファンク、ハードロック、ジャズなど幅広いジャンルのサンプルパック。
個々の楽器ではギターが目に止まりますがストリングス、シタール、ピアノなどいろいろな楽器のサンプルパックが用意されています。
LP24 Christmas Sale 50%OFF
Serum,Pigments,MassiveXのシンセプリセット集がセール
LP24 Christmas Sale 50%OFF
Serum,Pigments,MassiveXのシンセプリセット集がセール
Frontline Producer Christmas Sale 50%OFF
ファンク・ソウル系のサンプルパック音源。
「Singomakers Presets & Sample Packs Christmas Sale 」50%OFF
EDM,Swedish House,Trap,Psytrance,Future Chill Trapなどのサンプルパック他
有名所シンセのプリセット集のセール
【87% OFF】 Trap Everything Bundle by Diginoiz
大容量1.4GBのトラップサンプルループ,ドラムOne Shotsバンドル。
Sylenth1,Massive,Serumのプリセットも入っています。
$307⇒ $39
Glitchmachines Found Sounds Bundle(85%OFF)
「Glitchmachinesサンプル集(Dialect,Metaphor,Idiom)」をセットにしたサンプルパックバンドル。 GlitchMACHINESはプラグイン、サンプルをリリースしている会社です。 サンプラーの「Glitchmachines POLYGON」などで知られています。 今回はGlitchMACHINESの ...
「Glitchmachinesサンプル集(Dialect,Metaphor,Idiom)」購入方法・使い方!身近な生活音を収録したサンプルライブラリ
Frontline サンプルパックセール
【12/15まで】
「Frontline Producer Soul Funk Sale」
Soul Funk1は Am、Em、G、Bmキー。110-132BPM
ファンク、ソウル、ラウンジ、ブレイク、ハウス、ダウンテンポのジャンルで使えるサンプルパック
Soul Funk2は 100〜127BPM こちらはファンク、ソウル、ハウス、ブレイク、ヒップホップ、ダウンビート、レフトフィールドで使えるサンプルパック
[blog_parts id="25019"]
DTMセール終了音源・プラグイン
過去の価格参照要に
ujam BEATMAKER IDOL イントロセール (11月の新製品)(最大57%OFF)
【2021/12/5まで】
DTM初心者でも簡単にビートメイクができるujamビートメイカーシリーズ。
今回はk-popのビートをつくるマニアックなドラム音源。
-
-
「UJAM IDOL」セール情報・レビュー!K-Pop風な曲を作りたい人は要チェックなビートメイクツール
簡単にリズムトラックを作成できるUJAMのビートメーカーシリーズujam BeatMaker IDOLです。 今作の「BEATMAKER IDOL」はK-Popサウンドをつくるためのビートメイキングプ ...
いずれかのBeatmaker2を持っている人向けのクロスグレード版
の購入はこちら >>
ujamのBeatmakerの便利さにハマった人はバンドル版がおすすめ!
ujamのBeatmakerをまとめ買いできる「Beatmaker Bundle 2」の購入はこちら >>
ujamのブラックフライデーセール終了も【2021/12/5まで】 です。
ujamのブラックフライデーセール(最大70%OFF)会場はこちら >>
NUGEN Audio のコンボリューションリバーブ(IRリバーブ) 50%OFF (10月の新製品)
2021年12月6日まで】
NUGEN Audio のコンボリューションリバーブ。(IRリバーブ)
DAWにあるIRリバーブでは満足できなくなった人向け。上質のIRリバーブデータが収録されている他、リバーブの遠近感や幅が調整しやすいプラグインです。
上位版のParagon(7.1.2chまで対応している映像音楽に対応しているリバーブ)を音楽用にステレオリバーブに改良したもの。 誰得ギター ※リバーブの音質を上げたいなら試したいリバーブプラグイン! Paragon STの購入はこちら >> ■コンボリューションリバーブとは? コンボリューションリバーブは、実際のコンサートホー ...
上位版の映像向けプラグインの品質を受け継いだハイクオリティIRリバーブ。
【Paragon ST】アコースティック楽器の音色が引き立つNUGEN Audio のコンボリューションリバーブ(IRリバーブ)
Audiomodern Playbeat3 イントロセール(11月の新製品) (72%OFF)
【2021/12/6まで】
自動ビードパターンメーカー。バージョン3へアップデートによるセール。
ランダムボタンで偶発的なパターンができあがる期待もできます。
-
-
「mastering the mix RESO」セール情報・レビュー!SOOTHE2の対抗馬になるか?耳障りな共鳴を消す周波数を提案してくれるミックス時短ツール
誰得ギター 簡単に言うと音を聞いているときに耳が痛くなる周波数帯域のポイントがあり、その耳障りが良くない場所を的確に押さえて聞きやすくする処理を行えるプラグインです。 レゾナンスサプレッサーはmix師 ...
Mastering The Mix RESO イントロセール(11月の新製品) (15%OFF)
【2021/12/6まで】
不快だったり、物足りなさを感じるレゾナンスポイントを調整するミックス用プラグイン。
soothe2を筆頭にレゾナンス調整できるプラグインは注目されているジャンルです。
-
-
「mastering the mix RESO」セール情報・レビュー!SOOTHE2の対抗馬になるか?耳障りな共鳴を消す周波数を提案してくれるミックス時短ツール
誰得ギター 簡単に言うと音を聞いているときに耳が痛くなる周波数帯域のポイントがあり、その耳障りが良くない場所を的確に押さえて聞きやすくする処理を行えるプラグインです。 レゾナンスサプレッサーはmix師 ...
「Loopocloud Play」「Loopocloud Drum」 イントロセール 40%OFF (11月の新製品)
【2021/12/6まで】
400万以上の素材サンプルを選んで自分の曲に入れられるLoopcloudで提供されているサンプル再生エンジンを単品販売したプラグイン。
バンドル付きもあります。
「Loopocloud Drum」はLoopcloudのサンプル素材を加工しやすいリズムマシーンです。 「Loopcloud DRUM」はこんな人におすすめ ・ジャンルに特化した手軽に使えるドラムキットがほしい ・色々なジャンルのドラムパターンを簡単に作りたい 「Loopcloud DRUM」はリズムキ ...
「Loopcloud DRUM」セール情報・レビュー・使い方!色々なジャンルのドラムパターンを簡単に作れるドラムキット音源!
Wave Alchemy Essence (90%OFF)
10個のサンプルパック(7500サンプル)コレクション!2,000ライセンス限定。
ドラムサンプル、シンセサイザー、サウンドデザインツールなど収録。
割引率高いので注目です。2021年ブラックフライデーのみのバンドル
¥45,909 => ¥4,592
Softube Celestion Speaker Shaper イントロセール (11月の新製品)
【2021/12/16まで】
IRデータを読み込んでいくスピーカーシュミレーションではなく、Celestionキャビネットをデザインしていくプラグイン。 Softube Celestion Speaker Shaperはこんな人におすすめ ・高品質なギター・ベースのキャビネットIRを探している人 Softube Celestion Speaker Sh ...
ギターだけでなく、ベース、シンセにも使えます。
Celestion好きにおすすめ。
「Softube Celestion Speaker Shaper」セール情報・買い方・使い方!Celestionのスピーカーをカスタマイズしていくプラグイン
Softube Marshall Murder One Lemmy Signature イントロセール (11月の新製品)
【2021/12/16まで】
Motörheadのベーシスト「レミー・キルミスター」のシグネイチャーアンプをアンプシミュレーター化。
ベーシストなら思わず鳴らしたくなるプラグインです。