2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

DTM プラグイン

「DopeSONIX Beat Machine3」使い方!セールはある?Hiphop以外に様々なジャンルに使えるドラムマシン

2021年12月4日

-DTM, プラグイン
-, , ,

「DopeSONIX Beat Machine 3」使い方

「DopeSONIX Beat Machine 3」使い方

DopeSONIX Beat Machine 3 はこんな人におすすめ

・ドラムビートをMIDIプログラミングしたくない人
・ビートマシンの音の調整をしたくない人

DopeSONIX Beat Machine 3 はこんなプラグイン!

Beat Machine 3」は DopeSONIXのドラムマシンです。

DopeSONIXはHip Hop系に強くお手軽に使えるのが売りのメーカー。
300種類のドラムキット、300のMIDIドラムパターンを収録したドラムマシン・プラグイン
トラップ、ドリル、LoFi、ブームバップ、ロック、EDM、ハウス、DnB(ドラムンベース)など幅広いジャンルに対応できるドラムマシン。

内蔵のリバーブとHP / LPフィルターに加えて、ピッチ、パン、ゲインのコントロールを調整できます。
非常にシンプルで扱いやすいドラムマシンになっています。価格もそこまで高くなくロースペックなPCで動く手が届きやすいのが嬉しいですね。

スポンサードリンク

「Beat Machine 3」 サンプル動画

こちらは「Beat Machine 2」の動画ですが、なんとなくの概要はつかめると思います。

※価格に為替レート影響あり
「Beat Machine 3」の購入はこちら >>

DopeSONIX Beat Machine3の使い方・レビュー

誰得ギター
最近のドラムマシンは多機能すぎて全然ついていけない…と感じる人にはものすごく簡単に感じる音源です。

必要最低限の機能しかない、ものすごくシンプルなドラムマシン音源。
なにせC1,D1,E1,F1,G1の5音しか設定されていません。

MIDIノート 内容
C1 Kick
D1 Snare
E1 Hihat
F1 Misc1
G1 Misc2

さらにキットは自分で編集できない。プリセットを選ぶのみ。
リバーブやフィルターはありますが音量以外はほとんど編集できません。
BEAT MACHINE 3を突っ込んでプリセットを選んでリズムパターンをいれておしまい!と即作曲完了する潔さは必要。
音に悩まなくて良い分、かえって作曲スピードが上がるかもしれません。

個人的にはプリセット画面はもう少し細かくわけて欲しかった…ですが一覧表示される方が良い人もいるかもしれません。

画面左側にジャンルが表示されていて、選んだプリセットの設定されているジャンルが点灯するようになっています。
せめてここを押してプリセットが切り替わったらよかったのですが、ボタンのように見えて少々紛らわしい。

DopeSONIX BEAT MACHINE 3の特筆すべき点はBoom Bap,Breaks,Drill,EDM,Live,LoFi,Machines,Trap,Weirdと分かれており,それぞれにリズムパターンのMIDIデータが付属してくること。

そのジャンルのリズムパターンに精通していない人にとっての助け舟です。


合計300のMIDIリズムパターンを収録しています。
MIDIを読み込ませるときにはDAWのファイルブラウザから拾えるフォルダの場所にしておきましょう。

■DopeSONIX LoFi - 01 - 75.mid / プリセット LOFI 24hr Chill

スポンサードリンク

「Beat Machine 3」 セールは?

イントロセール時は50%OFF

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年5月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

Moogerfooger MF-108S

Moogerfooger コーラス、フランジング、ビブラートの間で変調できる柔軟なプロセッサープラグイン。
単体購入すると「10,000円相当」のプラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。

Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


DopeSONIX Beat Machine 3の買い方

Beat Machine 3を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

「DopeSONIX Beat Machine3」まとめ

ものすごくシンプルなドラムマシンです。
自由度が制限されているため、音作りに悩みたくない人にはドンピシャですね。

※価格に為替レート影響あり

「Beat Machine 3」の購入はこちら >>

[blog_parts id="25019"]

過去セール

イントロセール時50%OFF

-DTM, プラグイン
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTM, プラグイン
-, , ,