
購入して損しない良いプラグインを掲載していますが、他にもセール品はたくさんあります。
掲載プラグイン以外で気になるものを探したい方はコチラも要チェック!!!
⇒今すぐ「 2023年2月 」DTMセール会場を見るにはこちら >>
「Xpand!2」の買い方を例に「Plugin Boutique」でのプラグインの買い方を解説
※表示価格は為替相場で変動します。
更新履歴
■2023/02/3
Sonarworks追記
■2023/02/1
pluginboutique 11周年記念独占セールがスタート。
2023年 2月 6日 15時くらいまでで終了セール
VS - Visual Synthesizer 50%OFFセール(2/5まで)
文字入力ができなかったり改善の余地はありますが、
DAW内で簡単なオーディオビジュアライザー作成ができるプラグインです。
-
-
「Imaginando VS - Visual Synthesizer」プラグインレビュー・使い方!DAW上で作れるオーディオビジュアライザープラグイン
Imaginando Visual Synthesizerはこんな人におすすめ ・お手軽にかっこいいオーディオビジュアライザー動画を作ってみたい人 Imaginando Visual Synthesi ...
Positive Grid 50% OFF
ギターアンプシュミレーターBIASシリーズのセール。
それなりに年季が入ってきましたがまだまだ使えるアンプシミュレーター。
Positive Grid New Year セール会場はこちら >>
Devious Machines Pitch Monster 25%OFF
簡単に使えるピッチシフターで、グラニュラー/フォルマント/ボコーダーエンジンをつかってハーモニーをつくったり音の加工ができます。
最大8ボイスまでと強力。
Pitch Monster セール会場はこちら >>
United Plugins Hyperspace 50%OFF
ヴィンテージ、クラシック、レトロ、モダン、サイエンス フィクション、コズミックモードを用意したXYパッドでわかりやすくリバーブが作れるプラグイン。
リバーブに苦手意識がある人には嬉しい機能です。
Hyperspace セール会場はこちら
MeldaProduction Eternal Madness セール 最大50%OFF
MeldaProductionの大規模セールがスタート。
コスパ良しなハイクオリティプラグイン。
¥ 7,715 ⇒ ¥ 3,858
MBitFunMB
¥ 15,573 ⇒ ¥ 7,787
MCabinet
¥ 7,715 ⇒ ¥ 3,858
MCombMB
¥ 23,574 ⇒ ¥ 11,787
MLimiterMB
Tracktion MOK Waverazor (2/5まで)
波形をスプライスしてアグレッシブな新しいサウンドにする個性的なシンセ
【2/5までセール 30%OFF】 ¥ 23,102 ⇒ ¥ 15,837
MOK Waverazorのセールはこちら >>
SubLab 85%OFFセール (2/5まで)
低域強化したい人におすすめなサブベース音源SubLabの🤟$10破格セール🤟が登場!
ヒップホップ、フューチャー ベース、トラップのジャンル向けなベースシンセ
サブハーモニクスとサンプル音を混ぜて鳴らせる音源です。
気に入ったら SubLab XLへクロスグレードも可能!
短期セールなので今がチャンス!
-
-
サブベース音源「SubLab」セール情報・買い方/使い方!匕ップホップ、フューチャーベース、トラップ向け音源
Future Audio Workshop 「SubLab」はこんな人におすすめ ・強力なサブベース特化音源が欲しい人 Future Audio Workshop のサブベース音源「SubLab」 「 ...
Atelier Series Anthem Choir (2/5まで) (1月新製品)
これは楽しい音源。
大歓声で歌うアンセムに使える合唱音源。
歌のトレーニングを受けている合唱団ではなく、普通の人が歌うようにピッチがちょっとずれている風なのが個性的な仕上がりになっています。
-
-
「Anthem Choir」思わずみんなで大合唱するようなアンセム合唱団を再現するレガートクワイアKontaktライブラリ
「Atelier Series Anthem Choir」はMusical Samplingのクワイヤ音源! よくクワイヤというと聖歌隊の合唱団をイメージしますが、このAtelier Series A ...
【2023/2/5まで イントロオファーセール中!】 $149 ⇒ $119 (※価格に為替レート影響あり)
Anthem Choir2の購入はこちら >>
Anthem Choir 1を持っている人向けのクロスグレード版
Atelier Series Anthem Choir 2 Crossgrade
Eventide SplitEQ 44%OFFセール (2/5まで)
久しぶりのセール!
トーナルとトランジェントを同時に調整できる画期的なEQプラグイン
-
-
「SplitEQ 」セール情報・レビュー!トランジェントとトーナルを分けて処理する新EQプラグイン
[blog_parts id="25832"] 「SplitEQ」はこんな人におすすめ ・新しいEQを試してみたい人 ・積極的にEQで音作りしたい人 「Eventide SplitEQ」サンプル動画 ...
Audiomodern Playbeat 3 20%OFF (2/5まで)
スマートアルゴリズムで同じパターンを作らない次世代グルーブマシン
面白いリズムパターンをソフト側で提案してくれるランダマイザーが魅力のメーカー。
-
-
Playbeat 3 セール情報!リズム自動生成プラグインのレビュー!AI SMART アルゴリズムで無限のパターンを生成するグルーブマシン
誰得ギター 2022年12月現在,バージョン3が最新で「Playbeat3」となっています。 よくあるドラムシーケンサーですと音楽ジャンルごとによく使われるリズムパターン・ビートパターンを選んでいきそ ...
絶対チェックなおすすめDTMセール
「soundtoys短期セール 」(最大80%OFF) (2/5まで)
全部入りバンドルSoundtoys 5 , ボイチェンLittle AlterBoy, 不思議な音を作れるCrystallizer, オートパンPanManなど 7プラグインがセール
¥ 21,314 ⇒ ¥ 4,148
Crystallizer
¥ 28,466 ⇒ ¥ 7,009
Decapitator
¥ 28,466 ⇒ ¥ 7,009
EchoBoy
¥ 14,161 ⇒ ¥ 4,148
PanMan
¥ 14,161 ⇒ ¥ 4,148
PrimalTap
¥ 14,161 ⇒ ¥ 7,009
Little AlterBoy
¥ 71,379 ⇒ ¥ 38,479
Soundtoys 5
Sonarworks SoundID Reference 30%OFFセール (2/8まで)
ヘッドホンでのモニタリングをやりやすくする人気音場調整ツール。
「シンセ MASSIVE 70%OFFセール 」(2/28まで)
MASSIVE Xではなく【MASSIVE】のセール。
一時代を築きあげたベース・ミュージックを定義したシンセ。
色々仕様が古い面はありますがまだまだ現役で使える音源です。
-
-
Native Instruments MASSIVE セール情報・使い方・レビュー!Native Instrumentsの定番Wavetableシンセ。
「MASSIVE」はNative Instrumentsの代表的なソフトシンセで、絶大な人気になっていたWavetableシンセです。 Dubstepのジャンルを確立したSkrillexが使っていたこ ...
Phase Plant 50%OFF (2/15まで)
非常に自由度の高いワンランク上のセミモジュラーシンセ。
アナログシンセサウンドから激しいワブルベース最新の音まで幅広くサウンドメイクできます。信号の流れがひと目でわかるUIが扱いやすいシンセ。
Keepforestセール 最大50%OFF (2/28まで)
トレイラー音楽向けの迫力あるダイナミックなサウンドを収録したKontakt音源
一部Kontaktフルのものがあります。
Evolution: Atlantica
Evolution: Dragon
Evolution: Devastator
Evolution: Devastator Deathmatch
Evolution: Devastator Warzone
「OUTPUT Portal」35%OFFセール(2/28まで)
使い方が難しいグニュラーエフェクトが座標を動かすだけで簡単!
楽器別にプリセットあり、わかりやすさを突き詰めた便利なプラグインです。
アンビエント系の演出にもピッタリ。
「ARTURIA FX Collection 3 」(50%OFF)
評価の高いARTURIAのエフェクトプラグインバンドル。
音楽制作に使うエフェクトのツボを押さえたプラグインが集められていて、ボーカルエフェクター、ピッチシフター以外はたいていこのFX Collectionで事足ります! 2021年6月「Arturia FX Collection 2」がリリースされました。 2022年6月「Arturia FX Collection 3」がリリースされました。 ミキシングやマスタリング ...
「Arturia FX Collection 3」 解説 >>
「Arturia FX Collection 3」セール情報・レビュー!ミキシングやマスタリングで使える ハイクオリティプラグインバンドル
「ARTURIA V Collection 9 」(50%OFF)
ARTURIAのソフトシンセコレクション!
32種類の歴代シンセの音が一度に手に入るバンドル。
ARTURIAのソフトシンセは1台あたり3万円前後の値付けになっているため
ARTURIAシンセが3つ欲しい場合には V Collection 9 買ったほうがお得になります。
そして50%OFFの場合は2台購入するより安くなる絶好のチャンスです。
「ARTURIA V Collection 9」解説 >> シンセ音のクオリティがほぼ実機なヴィンテージシンセのバンドル 2022年5月11日「ARTURIA V Collection 9(Vコレ)」がリリースされました。 今作は新音源4つ、リビルド音源4つ、 ...
V Collection 9 セール情報!32種類の音源が一気に手に入るビンテージシンセコレクション!!
「ARTURIA Pigments 4」 (50%OFF)
-
-
「Pigments 4」セール情報・レビュー!ここが進化して良くなったよ!のまとめ!
Arturia Pigments 4はこんな人におすすめ ・現代的なシンセ音を作りたい人 ・幅広いジャンルをカバーできる汎用性高いシンセが欲しい人 Pigments 4はArturiaのオリジナルソフ ...
Analog,sample,Wavetable,Harmonicから選べる2基のオシレーター・エフェクト・シーケンサーを搭載。
定番のサウンドを探すというより、新しく挑戦的なサウンドを取り入れたい人向け
プリセットはPad,Sequence,SoundFXが充実
Softube プラグインセール(2/28まで)
Softube プラグインが格安で手に入るお得セール!
該当プラグインは以下。
Fix Phaser,Spring Reverb,Tube Delayは2,000円以下で購入できます。
Fix Phaser
Spring Reverb
Tube Delay
Dirty Tape
StereoSavage2 最大50%OFFセール (2/28まで)
便利なステレオイメージャー「StereoSavage 2 」
上位版、Elements,アップグレード版セール
Plugin Boutiqueの購入特典StereoSavage 2 Elementsからのアップグレードです。気に入ったらお得な価格で機能拡張できます。
-
-
『Plugin Boutique StereoSavage 2』レビュー!ステレオイメージャーで使う エフェクトが集約された マルチエフェクトプラグイン
「StereoSavage 2」ステレオイメージャーで使うエフェクトが集約されたマルチエフェクト 誰得ギター 2023年1月のpluginboutique購入者特典(1円以上で買い物することが条件)が ...
Sugar Bytes Effectrix 40%OFFセール (2/15まで)
Sugar Bytesのエフェクトシーケンサープラグイン。
シーケンサーを塗りつぶすようにエフェクトを操作できる使用感がたのしいマルチエフェクトプラグイン。
-
-
「Sugar Bytes Effectrix」セール情報・レビュー!リアルタイムに変化を加えていけるエフェクトシーケンサープラグイン
誰得ギター Chorusのところで作ったブロックをそのまま上に持ち上げてPhaserに適応しよう… といったことはできません。 またサブパターンを細かく設定しようとするときにプリセットを選んでしまうと ...
Relab Development New Year 最大70%OFFセール (2/14まで)
実機のレキシコンリバーブの再現度の高さが評価されている
LX480 Essentials 、上位版のLX480 Dual-Engine Reverb V4のセール。
【70%OFF】 ¥ 14,205 ⇒ ¥4,161
LX480 Essentials
【49%OFF】 ¥ 50,078 ⇒ ¥25,111
LX480 Dual-Engine Reverb V4
¥ 35,729 ⇒ ¥21,380
LX480 Dual-Engine Reverb V4 Upgrade from ANY Relab Product
誰得ギター 下の動画の音を聞いて、どちらが実機の音かわかりますか? LX480 Essentialsとは? LX480 Essentialsは往年のリバーブの名機「Lexicon 480L」のエミュレ ... 「LX480 Dual-Engine Reverb V4」はこんな人におすすめ 「LX480 Dual-Engine Reverb V4」 のサンプル動画 ■Lexicon 480L Reverb v ...
LX480 Essentials セール情報・レビュー!簡易版でも十分使える「Lexicon 480L」を再現したリバーブプラグイン
「LX480 Dual-Engine Reverb V4」買い方・使い方!「Lexicon 480L」を再現したリバーブプラグイン上位版
VSL Anniversary セール 最大40%OFF(2/28)
2月終わりまでVSL20周年大規模セール!
リアルなオーケストラ音源を扱うVSLの高価が音源を安く入手するチャンス!
VIシリーズ、SYNCHRON-izedシリーズ,MIRシリーズセール対象です。
Audio Damage 914 MK 2 セール 40%OFF(2/1 15時くらいまで)
フィルタープラグイン
Sampleson Boutique Week セール 最大51%OFF(2/28まで)
Samplesonの低CPUで使えるシンセがセール!
どれも低価格帯でコスパ良いのが特徴!
「ROB PAPEN Blue III 22%OFF」(1/31まで)
減算合成とFMシンセシスの両方をカバーする独自の「クロスフュージョン・シンセシス」を踏襲したシンセ
5,000以上のプリセットを収録
おすすめバンドルセール
Leapwing Audio One x4 Bundle 50%OFF (2/28まで)
プロも使うMixが楽になるLeapwing Audioの人気プラグインOneシリーズがまとめて買いできるお得バンドル!
RootOne
DynOne
StageOne
CenterOne
の4つがセット。
W.A. Production バンドルセール(2/28まで)
W.A. Productionのバンドルセール
Deluxe Vocal Bundle
W.A Production Everything Bundle
CHORDS PRO + NOTES
Combustor
Tone Empire Virtual Analogue Studio Bundle 64%OFF(1/30まで)
アナログな質感をしっかり加えられる上に操作が簡単なTone Empireプラグインバンドル。
・REELIGHT PRO
・Goliath V2
・Model 5000
の3プラグインがセットになっています。
8DIOの短期セール!(1/29まで)
Century - Artisan Brass - Cimbasso $118 => $30
Century - Artisan Brass - Euphonium $118 => $30
の2つが短期セール!
Loopcloud Plugins PLAY+ Bundle 63%OFF (1/31まで)
Loopcloud Plugins のシンセ「PLAY」に529のプリセットが追加されています。
音楽ジャンル定番で使われる音がそのまま入っているので即戦力になり、かつ激安価格です。
2023年2月 DTM新音源・新プラグイン情報
Softube Iconic Compressors Intro Sale (2月新製品)
コンプレッサーの定番種類である FETコンプ、OPTOコンプ、VCAコンプをSOFTUBEブランドで再現
世界で最も人気があり、最も使用されている3つのコンプレッサーをモデルにしています
単体購入ほか、バンドル版あり
FET Compressor MK II
OPTO Compressor
VCA Compressor
【2023/3/1まで イントロオファーセール中!】 ¥42,770 ⇒ ¥28,466
Icons: The Compressor Collection >>
EZkeys MIDI Acoustic Pop (1月新製品)
modern acoustic pop向けのEZkeysで使えるMIDI拡張パック
Atelier Series Anthem Choir (2/6まで) (1月新製品)
これは楽しい音源。
大歓声で歌うアンセムに使える合唱音源。
歌のトレーニングを受けている合唱団ではなく、普通の人が歌うようにピッチがちょっとずれている風なのが個性的な仕上がりになっています。
-
-
「Anthem Choir」思わずみんなで大合唱するようなアンセム合唱団を再現するレガートクワイアKontaktライブラリ
「Atelier Series Anthem Choir」はMusical Samplingのクワイヤ音源! よくクワイヤというと聖歌隊の合唱団をイメージしますが、このAtelier Series A ...
【2023/2/6まで イントロオファーセール中!】 $149 ⇒ $119 (※価格に為替レート影響あり)
Anthem Choir2の購入はこちら >>
Anthem Choir 1を持っている人向けのクロスグレード版
Atelier Series Anthem Choir 2 Crossgrade
「Arturia MiniFreak V イントロセール」 50%OFF (2/2まで) (1月新製品)
ハードシンセのMiniFreakを購入したときについているソフトシンセがついに単体発売!
-
-
「MiniFreak V」セール情報・レビュー!ARTURIAのハードシンセをプラグイン化
「MiniFreak V」はARTURIAによるソフトシンセプラグイン! MiniFreak Vとは もともとはARTURIAが発売しているハードシンセの「MiniFreak」購入者特典だったプラグイ ...
「Ample Bass Total Range 6 - ABTR6 イントロセール」 25%OFF (2/20まで) (1月新製品)
定評あるAmpleSoundからエレキベース音源「Ample Bass Total Range 6 - ABTR6」が登場
Yamaha TRBJP2(ジョン・パティトゥッチシグネイチャー)の6弦ベースを音源化
「FireMaximizer イントロセール」 75%OFF (2/28まで) (1月新製品)
簡単に使えるマスタリング向けプロセッサー
-
-
「FireMaximizer」セール情報・使い方!音源にパンチを加えられる超簡単設定のマキシマイザープラグイン!
「FireMaximizer」は United Plugins(by FireSonic)のマスタリング用マキシマイザープラグイン! FireMaximizerの名前のとおり音源にパンチを加える処理が ...
Chris Hein - OCTA (1月新製品)
Chris Heinシリーズに新機軸の総合音源が登場。
8chのサウンドを組み合わせて音作り。シーケンサー付き。
ストリングスアンサンブルから撥弦楽器、パーカッション等収録されている楽器の幅が広く音質も非常に良いでdす。
-
-
「Chris Hein OCTA」レビュー!パーカッションを軸にした最大8chのマルチ音源
Chris Hein OCTA はこんな人におすすめ ・パーカッションを軸にして曲を作りたい人 ・音質の良いマルチ音源が欲しい人 Chris Hein OCTAとは? 「Chris Hein OCTA ...
Chris Hein Libraryを持っているユーザーは2023年1月中のみクロスグレードが適応されます。
Chris Hein - OCTA Crossgrade
「Native Instruments Studio Box」66%OFFセール延長(1/31まで)
Stacks(ヒップホップ向け)
Soul Sessions(ソウル向け)
Ignition Keys(ポップス向け
上記3音源がセットになったバンドル。
どれも完成されたサウンドですぐに使える即戦力音源です
Bogren Digital Tue Madsen Signature IR Pack セール 最大20%OFF (12月新製品) 【1/31まで】
Meshuggah、Behemoth、August Burns Red、Black Dahlia Murder、Halford、The Haunted,BabyMetalといったメタルバンドの楽曲に携わる
メタルトーンマスター「 Tue Madsen 」によるシグネイチャーIRデータパック」
リズム、クリーン、リードで使える合計31のIRデータを収録しています。
ダウンチューニングでギターを弾く人には、非常に魅力的なサウンドのIRです。
cinesamples Apocalyptica (12月新製品)
Cinesamplesのアーティストシリーズ。
フィンランドのシンフォニックメタルバンド「Apocalyptica」のチェロを再現する音源。
クリーンなサウンドから、ドライブをかけたパワーコードトーン、アグレッシブなチェロまで激しめのサウンドを収録。
「Vision 4x セール 最大50%OFF」(12月新製品) 【1/31まで】
[blog_parts id="26692"] Excite Audio VISION 4Xはこんな人におすすめ ・見やすいアナライザーツールが欲しい人 ・安くアナライザーツールを手に入れたい人 VI ...
ドラムンベースの人気ユニットNoisiaとの共同開発。
音を可視化できるビジュアルアナライザーで
4ツールを搭載。
過剰だったり足りてない帯域がひと目でわかります。
コスパが良く、見やすく反応速度も良好‼️
「Excite Audio VISION 4X」セール情報・レビュー使い方!見やすく導入しやすいアナライザープラグイン
BeatSkillz 1月DTMセール (1/30まで)
レトロな古めのサウンドを再現するのにピッタリ。
シンセ、ドラムマシンがセール。
3,000円以内で買えるも音源もあり、手を出しやすい価格帯になっています。
『BeatSkillz Vinylistik』レビュー
『BeatSkillz Sequel 2』レビュー
Prominy 年末セール 最大40%OFF (1/20まで)
アップデートしたばかりのSC Electric Guitar 2をはじめとしたセール
-->
SoundSpot New Yearセール(最大75%OFF) 1/31まで!
扱いやすいウェーブテーブルシンセUnionを始めとしたSoundSpotのプラグインセール!
Heavyocity 1月セール 最大75&OFF (1/31まで)
Heavyocityの音源が大規模セール!
これまで欲しくても高くて手が出せなかった音源を手に入れるチャンスです!
ブラックフライデーセール時に近い割引率になっています。
Damage 2やSymphonic Destructionは2021年より値引率UP!
2023年 1月 DTMセール
新製品や人気プラグインのセールが続きます!
狙い目DTM音源・プラグイン
シンセ音源セール
シンセ音源セールのまとめはこちら >> このページではDTMで使うシンセ音源のセール情報をまとめていきます。
おすすめシンセ音源セール!お気に入りのシンセを見つけよう!
Soundiron Angklung セール (2/6 15時くらいまで)
インドネシアの竹製の伝統的な打楽器「アンクルン」を音源化した民族楽器音源。
※要Kontaktフル
### AudioThing Noises セール 34%OFF (2/12まで)
AudioThing Noisesはこんな人におすすめ ・ノイズでオリジナリティを出したい人 ・アンビエント系の作曲で使えるプラグインを探している人 AudioThing Noises のサンプル動画 ...
Gong Amp等Hainbach氏とのコラボレーションによる4番目のプラグインです。
シリアスな劇伴やアンビエント系の曲で使えるノイズを音楽的に扱えるサウンド。
「Noises by AudioThing」DTMセール情報/ノイズでオリジナリティを演出!シリアスな劇伴やアンビエント系の曲で使えるプラグイン
■ Loopcloud Plugins Play + Bundle (2/28まで)
サンプル素材サイトLoopcloudで提供されているシンセ音のジャンル別バンドル。
音楽ジャンルでよく使われる即戦力ある音素材が手に入るシンセです。単体購入よりもプリセットが増えた+バンドル版がおすすめ。
「Loopcloud Play」はこんな人におすすめ ・エレクトロ系で使うシンセをコスパよく手に入れたい人 「Loopcloud Play」はお手軽に使えるシンセです。 音を選んですぐ使えるようにして ...
「Loopcloud Play」セール情報・レビュー・使い方!ジャンルに合った音を簡単に探せる サンプルベースシンセ
【2023/2/28まで 63%OFFセール中!】 ¥ 10,445 ⇒ ¥ 3,784
PLAY+ Bundleのセールはこちら >>
クワイヤ音源 セール
クワイヤ音源セールのまとめはこちら >> クワイヤ音源 セール情報 ※表示価格は為替レートの影響あり ■Hollywood Backup Singers (1/10まで) $299⇒$119.60 ロックやポップス向けのコーラス音源。Word ...
おすすめクワイヤ音源セール!神秘的・荘厳さを演出するものから民族音楽風なものまで
ロックやポップス向けのコーラス音源。WordBuilder付き
Hollywood Backup Singersのセールはこちら >>
■Hollywood Choirs Diamond $499⇒$249
WordBuilder付きの定番クワイヤ音源
Hollywood Choirs Diamondのセールはこちら >>
ブラス音源セール
ギター音源 ・プラグインセール
IKM - Amplitube 5 & Collections - Up to 80% OFF
AmpliTube TONEX SE
Heavier7Strings セール
メタル向けの7弦ギター音源
-
-
「HEAVIER 7 STRINGS」セール情報! メタルギターサウンドに特化した7弦ギター音源
HEAVIER 7 STRINGSはTHREE-BODY TECHによる7弦エレキギター音源です。 エレキギターは使うエフェクトが多く、ギターアンプシミュレーター以外にも様々なエフェクトを駆使して音作 ...
※極悪に歪ませることも可能なメタル向けギター音源!
$ 249 ⇒ $ 199 (セール終了日時不明)
今すぐ HEAVIER 7 STRINGSを購入する!
『AmpKnob - RevC』 21%OFFセール(2/28まで)
ハイゲインアンプである「Mesa Dual Rectifier - Rev C」のギターアンプシミュレーター
創作へ集中できるワンノブタイプ。
-
-
『AmpKnob - RevC』セール情報・レビュー! Dual Rectifier - Rev Cをエミュレートするワンノブ型ギターアンプシミュレーター
Bogren Digital AmpKnob - RevC はこんな人におすすめ Bogren Digital AmpKnob - RevC はこんなプラグイン! 「Bogren Digital」 ...
ギター音源セールのまとめはこちら >> この記事ではDTMで使える「ギター音源打ち込みソフト」を紹介していきます。 近年のDTM用ソフトはギターのプロでもない限り、本物とソフトウェアの音質さがわからないほど肉薄していますよ。 ギター音源セー ...
おすすめギター音源セール情報!7弦,8弦まで対応可能な音源解説!!(Prominy,Impact Soundworks, Heavyocity等)
ベース音源セール
MODO BASS 2 セール (2/28まで)
モデリングベース音源「「MODO BASS 2」の短期セール!
単体、クロスグレード版、アップグレード版ともにセール。
AmpleSound
Ample Bass Total Range6 セールに連動し、AmpleSoundのベース音源が25%OFFになっています
-
-
Ample Bass セール情報! リアルなエレキベース音源
誰得ギター サンプリングデータ量からすると値段が手頃なのに、音は抜群に良いですね。 見た目のわかりやすさも魅力。 Ample soundのベース音源 Ample Bass TR6 [POPS・JAZ ...
Ample Bass J - ABJ
Ample Bass JF - ABJF
Ample Bass P - ABP
Ample Bass Total Range 6 - ABTR6
Ample Bass Y - ABY
■お得なAmple Bass バンドル
$382⇒$286
Ample 5in1 Electric Bass Bundle
$576⇒$488
Ample 8in1 Bass Bundle
$1849 ⇒ $1786
Ample Sound Complete Bundle
『BassKnob STD』 21%OFFセール(2/28まで)
-
-
『BassKnob STD』セール情報・ レビュー!AMPEGベースアンプサウンドを再現したワンノブ型ベースアンプシミュレーター
Bogren Digital BassKnob STD はこんな人におすすめ Bogren Digital BassKnob STD はこんなプラグイン! 「Bogren Digital」はプロデ ...
ラウド系音楽にピッタリなベースアンプシミュレータープラグイン
ドラム音源 セール
-
-
ドラム音源セール情報!ボカロPやバンドサウンドの作曲に使えるリアルなドラムサウンド~エレクトロまで
ドラム音源 セール情報 エレクトリックドラム音源 ■BigKick & Expansions (1/31まで) キックシンセサイザー「BigKick」本体と拡張音源のセール。最大66%OFF Plug ...
Krimh Drums 17%OFF (2/28まで)
-
-
『Bogren Digital KRIMH Drums』セール情報・メタルに特化したKontakt向けドラム音源
Bogren Digital KRIMH Drums はこんな人におすすめ Krimh Drums - The Next Level Metal Drum Library 【2023/2/28まで17 ...
パーカッション音源
iZotopeセール
iZotopeセールのまとめ・解説はこちら >> このページではizotope製品のDTMプラグインセール情報をまとめていきます。 iZotope製品は頻繁にセールが行われています! しかしセール対象品は時期によって変わるので常に同じプラグインがセー ... iZotopeにはプラグインをセットにして販売しているバンドルがあります。 バンドルはいくつか組み合わせがあり最初のうちはどれを選んで良いか決めかねます。 そこでiZotopeのバンドル内容を比較して ...
[解説] iZotopeおすすめバンドルはどれ?
iZotopeセールはいつまで?おすすめの選び方!RX10やOzone10など人気プラグインを安く買うには?
iZotopeおすすめバンドルはどれ?それぞれの内容を比較(Everything Bundle/MPS5/Mix & Master Bundle Advanced)
Toontrackセール
Toontrack - Electronic February セール (2023/2/28まで)
■EZkeys 用のMIDIパック
EZkeys MIDI EDM
EZkeys MIDI Hip-Hop
EZkeys MIDI Hip-Hop Hooks
EZkeys MIDI Hip-Hop/R&B
EZkeys MIDI Hooks & Chords
EZkeys MIDI House
EZkeys MIDI Modern Funk
EZkeys MIDI Modern Pop
EZkeys MIDI New Wave
EZkeys MIDI Synth-Pop
EZkeys MIDI UK Pop
■EZmix Pack
EZmix-Pack Buses and Masters
EZmix-Pack Cinematic FX
EZmix-Pack Compression & Saturation
EZmix-Pack Filters & Modulation
EZmix-Pack Lo-Fi
EZmix-Pack Soundscapes
マルチエフェクターのプラグインセール
Rackmode Signal Processors(2/28まで)

Moogのヴィンテージサウンドを表現するエフェクトプラグインのバンドルで
ボコーダー、フィルター、モジュレーション、イコライザーと以下の内容が含まれています。
Rackmode Phaser
Rackmode Ring Modulator
Rackmode String Filter
Rackmode Frequency Shifter
Rackmode Graphic EQ
Rackmode Parametric EQ
-
-
「Rackmode Signal Processors」セール情報・レビュー!Moog Signal Processorsを再現するアナログエフェクトプラグインバンドル
Rackmode Signal Processors はこんな人におすすめ ・Moogファン ・1970年代と80年代のクラシックなエフェクターサウンドが欲しい
PLUGINS THAT KNOCK 20%OFFセール 【2/21まで】
リズムトラック強化に使う5エフェクトを同時に使用できるビート強化向けマルチエフェクター
-
-
「Plugins That Knock」セール情報・ビートメイカー要チェック!ドラム音に迫力を加えるマルチエフェクトプラグイン
Plugins That Knock はこんな人におすすめ ・DECAPファン ・ドラムの音に迫力を出したい人 Plugins That Knock はこんなプラグイン! ・5つのエフェクトでドラムサ ...
モジュレーション
■Vapor Dimension
簡単に使えるモジュレーションプラグイン
【61%OFFセール中!】 ¥ 7,009⇒ ¥ 2,718
Vapor Dimension
ディレイセール
Audio Damage Other Desert Cities 40%OFF(2/28まで)
普通のディレイでは飽きてまった人向けなクリエイティブディレイ!!
-
-
「Other Desert Cities」セール情報・レビュー!買い方・使い方!lofi hip hopにも使える6つのアルゴリズムディレイ
Audio Damageから出たクリエイティブディレイ。 絶えず繰り返していくディレイ音を6つのアルゴリズムで仕上げていくユニークなプラグインです。 「Other Desert Cities」はこんな ...
Stardust 201 Tape Echo 34%OFF 【2023/4/30まで】
コスパに優れたテープエコープラグイン。 お手軽かつ高品質なエミュレートシンセをリリースしているCherry Audioからテープエコープラグイン「Stardust 201 Tape Echo」が登場です。 Stardust 201 Tape ...
柔らかいディレイをつくりたいときにおすすめ
『Stardust 201 Tape Echo』使い方!Roland RE-201/RE-301Space Echoの機能を備えたテープエコープラグイン
リバーブセール
Baby Audio Crystalline 50%OFFセール (2/14まで)
このリバーブはかなり良い製品!!
リバーブの設定がうまくいかない人は要チェック。設定値に迷うリバーブタイムをDAWのテンポに同期してくれる便利なリバーブ
設定値のわかりやすさも魅力。300プリセットあり色々な楽器で簡単に使えます
ミックス・マスタリング用 プラグイン
United Plugins Urban Puncher セール 50%OFF (2/13 15時くらいまで)
トランジェントとサチュレーションを調整してパワフルなサウンドにするプラグイン
NUGEN Audio セール(2/28まで)
ミックス時に便利なNUGEN Audioプラグインがセール
SigMod
Focus Bundle Upgrade from Focus Elements
ISL 2
ISL 2st
iZotope RX 10 Advanced セール 【1/10まで】
■単体購入
グレードごとに単体購入していくパターン。
iZotope製品を持っていない人向け。
RX Elements (v10)
【25%OFFのセール中!】 ¥ 62,741 ⇒ ¥47,017 (※価格に為替レート影響あり)
RX 10 Standard
【33%OFFのセール中!】 ¥188,538 ⇒ ¥125,640 (※価格に為替レート影響あり)
RX 10 Advanced
iZotope Ozone 10 セール 最大70%OFF 【1/10まで】
RXに引き続きOzoneも10へ!
マスタリング時にお世話になっている欠かせないプラグインの一つではないでしょうか!
人気マスタリングプラグインがバージョンアップしてついに登場です!
-->
ループ素材・サンプルパック
Organic Loops Blues Sale
Niche Audio DnB Holiday Sale
Niche Audio DnB Holiday Sale
RawCutz Holiday Sale
シンセプリセットセール
Plugin Boutique シンセプリセット【2/28まで】
■Serum 向け
Serum Expansion Pack: Chill Hop Lo-Fi
Serum Expansion Pack: Cinematic
Serum Expansion Pack: Hyperpop
Serum Expansion Bundle: Light & Dark
Plugin Boutique Serum Presets Bundle
■Diva 向けプリセットバンドル
Diva Expansions Bundle >>
■Synth1向け
Buy Plugin Boutique Presets VST Plugins, Plugin Boutique Presets
■VPS Avenger向け
VPS Avenger Expansion Pack: House & Techno
W. A. Production Total Presets Bundle 97%OFF
W. A. Production製作のシンセプリセットバンドル。
コンプレッサー
ADC1 Compressor のサンプル動画
50年代と60年代に作られた2つの最も象徴的なコンプレッサー/リミッターにインスパイアされた新しいオーディオプラグイン
ADC1 Compressorは、アグレッシブなコンプレッサーとサチュレーションを提供し、ミックス バス、ドラム、ボーカルなどに最適です。
「Kiive Audio ADC1 Compressor」の詳細はこちら >>
ツールプラグイン
W.A. Production InstaComposer & Expansions Bundle 87%OFF セール 【2/12まで】
コード進行からベース・伴奏・メロディ作成まで5トラック分作ってくれる作曲補助ツール。
拡張コードプリセットで多彩なジャンルもカバーできます。
拡張プリセット全部入りとInstaComposer本体がセットになった「InstaComposer & Expansions Bundle」 「InstaComposer」はこんな人におすすめ 動画の4:32~ GOボタンを押してトラック番号のMIDIデータが切り替わって曲の提案がされているのがわかります。 「InstaComposer b ...
InstaComposer本体だけ買うよりも断然お得でうs.
『InstaComposer』おすすめ作曲チートツール!ボタンをクリックするだけで5トラック同時に出来上がる
InstaSeries Bundle Crossgrade from any W.A Production 'Insta' Product
InstaSeries Bundle
InstaSeries Bundle by W. A. Production 【2/12まで】
InstaComposer
InstaChord
InstaScale
の3つがセットになったバンドル。
InstaSeries Bundle
Insta○○を持っている人向けのクロスグレード
InstaSeries Bundle Crossgrade from any W.A Production 'Insta' Product
「KSHMR Chain」20%OFFセール(2/28まで)
音楽プロデューサー・DJのKSHMR(カシミア)とのコラボプラグイン。
エフェクトチェーンのプリセットを保存してサクッと呼び出せるユーティリティプラグインです。
-
-
「KSHMR Chain」セール情報・レビュー使い方!作業効率アップ!複数トラックのエフェクトチェーンがリアルタイム連動する時短プラグイン
[blog_parts id="26692"] Excite Audio KSHMR Chainはこんな人におすすめ ・エフェクトチェーン管理ツールが欲しい人 ・エフェクトプラグイン設定を楽にしたい人 ...
Plugin Boutique Scaler 2 + FREE 3-Month Loopcloud Membership (2/28まで)
「Scaler 2 」本体とLoopcloud3ヶ月プランがセットになったバンドルです。
単体で「Scaler 2 」を買うよりも断然お得。
Scaler 2は音楽理論知識がなくても使えるコード進行補助プラグイン 「Scaler 2」はこんな人におすすめ ・音楽理論がわからないけどコード進行を手早く作りたい ・コード進行プリセットがほしい ・コード進行に自動伴奏を付けたい ・作曲補助プラグインを試してみたい P ...
定期的にアップデートがかかっていて、コードプリセットや音源・機能追加がされています。
「Scaler 2」の使い方解説!コード進行を作るのに便利な作曲支援プラグイン!音楽理論がわからなくても作曲できるツール
zplane deCoda 23%OFF 【2/28まで】
スピードを落とすだけでなく、主旋律部分のMIDI出力も可能な耳コピ支援ソフト
-
-
『deCoda』【耳コピが苦手な人向け】買い方・使い方・評判はどう?音取りが苦手な人でもかゆいところに手が届くMac/Win対応多機能ソフト!
「DECODA」は耳コピが苦手な人でもかゆいところに手が届くMac/Win対応多機能ソフト! こんな人におすすめ ・耳コピアプリはスタンドアロンアプリが良い ・耳コピアプリはループオプションが欲しい ...
reMIDI 2 75%OFF 【2/28まで】
MIDIを再構成して曲を作り直す作曲補助ツール
ピッチシフトエフェクト
zplane ElastiquePitch V2 25%OFF 【2/28まで】
信頼性の厚いピッチシフター精度が高いプラグイン。 zplane 「ElastiquePitch」はこんな人におすすめ ※価格に為替レート影響あり 【2023/2/28まで】 ¥ 22,172 ⇒ ¥ 16,450 ElastiquePitchの購入は ...
XYパッドで簡単操作
「zplane Elastique Pitch」セール情報・レビュー!ボイチェンにも使えるリアルタイムピッチシフター
サチュレーションプラグイン
劇伴向け音源DTMセール
AizerX - Classic Trailer Toolkit 30%OFF(1/31まで)
トレイラーミュージック作成キット
risers, braamsなど映画を見ているときに聞ける音がそのまま入っています。
ピアノ音源DTMセール
PRIPYAT Pianos(1/31まで)
1986年から 2019年までの劣化年数に設定できるピアノ音源。
退廃的なシーンに合う音色が魅力的
(要Kontakt FULL)
Sound Yeti Revelation Scoring Grand セール 40%OFF (1/31まで)
BGM作成向けなピアノ音源。 「Revelation Scoring Grand」はSound YetiによるKontakt音源で、ピアノベースのハイブリッドシンセ音源です。
KontaktPlayerで動作します。
「Revelation Scoring Grand」【40%OFFセール中】セール情報・使い方!叙情的なピアノを奏でるハイブリッドシンセ音源
Synthogy Ivory II Studio Grands ピアノ音源
自然なサウンドを鳴らせるド定番ピアノ音源「Ivory II」のセール
DAWセール
avid ProTools 最大33%OFF (1/4まで)
音楽お仕事用のDAWとして古くから使われている「ProTools」の1年サブスクプランセール。
Bitwig Studio Winter Sale 最大27%OFF 【1/10まで】
DAWの「Ableton Live」を開発スタッフが独立して作り上げたドイツ製の次世代DAW
-
-
DAW「Bitwig Studio 8-Track,16-Track」と通常版の違いは何?
BITWIG StudioというDAWの名前をみたことはありますか? DAWの「Ableton Live」を開発スタッフが独立して作り上げたドイツ製のDAWです。 後発のDAWですので、色々なDAWの ...