
「PrimalTap」買い方・使い方!評判はどう?様々な音を作れるヴィンテージディレイプラグイン
Soundtoys PrimalTap とは?
「Soundtoys PrimalTap」はレトロなデュアルディレイプラグイン。
「Soundtoys」に共通しているアナログっぽさに振り切っているプラグインです。

この機種から影響を受けて作られたデジタルディレイプラグイン

「Soundtoys PrimalTap」はこんな人におすすめ
・シンプルなヴィンテージディレイプラグインが欲しい
・アナログサウンド好き
・Lo-fiなデジタルディレイを探している
デジタルディレイが発売された当所は本体に使えるメモリ容量が限られていました。
そのためサンプリング周波数が低く、高域の特性が現代のディレイに比べて悪くなっています。
しかし、この特性が個性となってヴィンテージデジタルディレイサウンドを作り上げています。
ポイント
粒の荒いディレイサウンドがやみつきになるプラグイン。
そしてディレイサウンドを長くして劣化させていくMultipleとともに、音を鳴らし続ける「FREEZE」との組み合わせで、非常に個性的なディレイサウンドを作り上げることができます!
機能を絞って販売価格を安くしている簡易版「Little PrimalTap」もあります。こちらも簡易版ですが同様のディレイクオリティです。
なお、PrimalTapを買うと「 Little PrimalTap」が付いてきます。
PrimalTap サウンドサンプル
PrimalTapはパラメータの設定で非常にユニークなディレイサウンドを作り出せるのが面白い点です。
Freezeボタンを使ったスタッターサウンドも可能。
「Stutter Edit 2」を使えばスタッターサウンドは簡単に実装できますが、こういったディレイで作り上げるのは面白い点です。
PrimalTap 使い方
A、Bのノブを回してディレイ・タイムを設定していきます。
間にあるLINKでA,Bノブを独立させて動かせます。
またA、Bのノブ上にあるBEATSのボタンでBEATSモードへ切り替えができます。
ADJUST,LFO RATE,LFO DEPTHがModulateノブです。
TWEAKボタンを押すことでモジュレーション効果のパラメータ設定ができます。
このTWEAKボタンの設定は実機の「Lexicon Prime Time」では存在しなかった項目です。
肝になるのがヴィンテージディレイ感を演出してくれるMultiplyのロータリースイッチです。
このMultiplyは回していくと1倍、2倍、4倍・・・と表記されているようにディレイタイムが伸びていきます。
実機ではディレイを再現するためのメモリが高価だったことから、ディレイを再現するために音質を犠牲にしてディレイ音のサンプリングレートを半分にして再現する仕組みでした。
この劣化したディレイ音がヴィンテージディレイ感として聞こえてくる特徴でもあります。
わざと劣化させることでPrimalTapも同様の処理をしています。
PrimalTap の評判・口コミ
へー、Pro Tools Exでも紹介してる。最近DPに乗り換えたテイ・トウワ氏が導入したらしいフリー・プラグイン。たしかに好きそうw Show & Tell Review Of SoundToys Little PrimalTap: http://t.co/RZ736gF3cj
— sakuzo@COMMON REED (@sakuzo52) March 21, 2014
PrimalTap Stutter Loop Tutorial https://t.co/Kb3BK9wvW8 @YouTubeより
やっば!!オレがハードのエフェクターでやってることができるじゃん!!
— WAKAやん (@WAKA_YAN) October 8, 2019
調べたところEchoBoyよりPrimalTapのほうがアナログディレイ感がでるみたいですね。
両方ともあるので比較して使いたいと思います。
まずはプリセットを聴くことから始めたいと思います。
— IBUKI -息吹- (@sd_musica) January 17, 2021
「PrimalTap」のセールはある?
Soundtoysはブラックフライデーセール時とたまに短期セールが行われます。
Soundtoysの傾向として短期セールは本当に数日の間に値下がりする程度ですので見つけたらチャンスです。
時期 | 詳細 | 参考価格(※価格に為替レートで変動) |
---|---|---|
2023/2/1~ 2/5 | Plugin Boutique's 11th Anniversary: 70%OFFセール | ¥ 14,076 ⇒ ¥ 4,123 |
2022/7/24 あたり | 70%OFFのセール | ¥ 15,024 ⇒ ¥ 4,401 |
2023/7/26~ 7/30 | Soundtoys Summer Mini Sale 70%OFFセール | ¥ 15,324 ⇒ ¥ 4,489 |
※ 様々な音を作れるヴィンテージディレイプラグイン!
PrimalTap 買い方
PrimalTap を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます!!
Plugin Boutiqueは英語のサイトではありますが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物できますよ!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...
購入時には次の買い物に使えるサイト内ポイント「バーチャルキャッシュ」ももらえます。
定期的に入れかわる「1商品購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点ですよ。
Soundtoysのエフェクトが気に入り、シリーズを集めたい場合には全部入りの「Soundtoys 5 Plugin Bundle」がおすすめです。セット売りのため,1つずつ買い集めていくより断然安く購入ができます。
PrimalTapの購入はこちら >>
「Soundtoys 最新セール 」 (2023/10/1 まで)
ラック式エフェクトのように組み立てていける「 Effect Rack」をはじめとしたSoundtoysのセール
【73%OFFセール】 ¥24,406 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
FilterFreak セールはこちら >>(フィルター)
【60%OFFセール】 ¥32,595 ⇒ ¥ 12,940 (※価格に為替レート影響あり)
EchoBoy セールはこちら >>(エコー)
【60%OFFセール】 ¥16,216 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
Radiator セールはこちら >>(サチュレーション)
【60%OFFセール】 ¥16,216 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
Sie-Q セールはこちら >>(アナログEQ)
【46%OFFセール】 ¥ 24,406 ⇒ ¥ 12,940 (※価格に為替レート影響あり)
SuperPlate セールはこちら >>(プレートリバーブ)
【33%OFFセール】 ¥ 48,975 ⇒ ¥ 32,595 (※価格に為替レート影響あり)
Soundtoys Effect Rack (マルチエフェクト)
Soundtoys のプラグイン
- 「Soundtoys Effect Rack」と「Soundtoys 5 Plugin Bundle」の違いは?
- 「Crystallizer」の買い方・使い方!「Eventide H3000」のCrystal Echoesをベースにしたグラニュラーエコーシンセサイザー
- 「Tremolator by Soundtoys」DTMセール情報・購入方法・使い方!心地よい揺れのトレモロプラグイン
- 「PrimalTap by Soundtoys 」買い方・使い方!様々な音を作れるヴィンテージディレイプラグイン
- 「Little AlterBoy」買い方・使い方!Soundtoysの定番ボイチェン
- 「Soundtoys EchoBoy」の買い方・使い方!脳死で挿せるDTMer定番ディレイプラグイン!
- 「Soundtoys5」のデモ版のインストール方法
- 「Soundtoys 5」おすすめはどれ?アナログ感がマシマシにするためのミックスに使える全部入りプラグインバンドル