スポンサードリンク

Soundtoysプラグインおすすめ

「Soundtoys Little Plate」音質クオリティの高い王道のプレートリバーブプラグイン

2021年8月19日

-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,


「Soundtoys 最新セール 」 (2023/6/14 まで)

Soundtoys5.4にアップデートされました。追加された新作「SuperPlate」がイントロセール!

今作は【プレートリバーブ】で、以前からあるLittlePlateを機能拡張したもの。

・5つのプレートリバーブタイプ
・3つのプリアンプ
を軸としてリバーブ音を作り込めます。

「SuperPlate」のイントロセールは45%OFF(6/14まで)!

【2023/6/14まで 45%OFFセール!】 ¥ 22,392 ⇒ ¥ 11,872 (※価格は為替レートで変動あり)
SuperPlateのセール会場はこちら >>

「Little Plate」買い方・使い方!評判はどう?音質クオリティの高い王道のプレートリバーブプラグイン

「Little Plate」買い方・使い方!評判はどう?音質クオリティの高い王道のプレートリバーブプラグイン


Soundtoys Little Plate」は暖かく豊かな空間演出をするプレートリバーブプラグイン。

元になっているのはプレートリバーブの元祖『EMT140』
実機はあまりの大きさにビックリすると思います。

『EMT140』を再現した「Little Plate」は、シンプルを極めたプレートリバーブで、
オリジナルにはなかったリバーブタイムを拡張したプラグインとなっています。

「Little Plate」はこんな人におすすめ

・温かみのあるプレートリバーブを使いたい
・パラメータのたくさんある難しいリバーブは使いたくない
・Low Cutフィルターは欲しい
・プリセットからリバーブを選びたい

Little Plate とは?

「Little Plate」プレートリバーブプラグイン

「Little Plate」プレートリバーブプラグイン

Little Plateの特徴

・ヴィンテージプレートリバーブのサウンドをトラックに追加します
・リバーブの減衰時間を延長して、ハードウェアの限界を超えてプッシュ
・減衰することのない無限のリバーブエフェクトを作成します
・リバーブテールの自然な響きの変化のためのオプションのモジュレーション
・低周波の蓄積を抑えるためのローカットフィルター
・サウンドをすばやくダイヤルするための25の異なるプリセット

スポンサードリンク

Little Plate サウンドデモ

Decay(減衰)のノブを回してリバーブ音が響きを確認できます。

ピアノに使っても美しいリバーブ音で、ボーカル用のリバーブとしても最適です。

Little Plateの使い方

機能 効果
DECAY リバーブの減衰時間を指定(最大∞)
MIX エフェクト量を設定
LOW CUT リバーブのローカット
スポンサードリンク

Little Plateの評判

「Little Plate」の購入はこちら >>

【2023/3/12まで 70%OFFのセール中!】 ¥ 14,895 ⇒ ¥ 4,363 (※価格に為替レート影響あり)

歌を引き立たせるド定番のアナログプレートリバーブ

今すぐLittle Plateを購入する!

※ボーカル以外の楽器にも使えるプラグイン!

「Little Plate」の買い方

Little Plateを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

Plugin Boutiqueは英語のサイトではありますが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物できますよ!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

他にもある『EMT140』エミュレーションプレートリバーブ

『EMT140』系のプレートリバーブは他のメーカーからも出ています!

Arturia Rev PLATE-140

かなり細かく設定が追い込める王道プレートリバーブです。
「Little Plate」とよく比較対象になっています。

Rev PLATE-140の詳細はこちら >>

Arturiaのエフェクトプラグインは非常に気持ちよく効果がかかるので
即戦力ものなのですが、単体購入だと高価なのがネック。

ArturiaのエフェクトプラグインをまとめたFX Collection があります。
Arturiaの音質が気に入ったら、個別に買い集めるよりこちらをおすすめします。

FX Collection 2の詳細はこちら >><

waves Abbey Road Reverb Plates

アビーロード・スタジオに常設されたEMT 140プレート・リバーブ・サウンドを再現したプラグインです。

waves Abbey Road Reverb Platesの詳細はこちら >>

iZotope Nectar

iZotopeのボーカルミキシングプラグイン「Nectar3」にはリバーブがついていて、
このリバーブが『EMT140』エミュレーションプレートリバーブになっています。
iZotopeはクリアな音質のリバーブが特徴的です。

入門グレードのNectar Elementsは頻繁にセールをしているので、入手を検討するなら安いときを狙いましょう。
(上位グレードのアップグレードもセール対象になる機会が多いです)

FX Collection 2の詳細はこちら >><

【次のページ】Little Plate まとめ

-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,