• セール中DTMプラグイン
  • プラグインレビュー
    • ギター初心者向け
      • 知識
      • ギター練習記事
        • 曲弾き方
        • 身につけたいギターソロ
      • エフェクター紹介
        • Kemper使い方
        • GT-1000使い方
        • Zoom G3Xn使い方
        • GT-1使い方
    • 機材レビュー
      • ギターアンプ
      • ギター
  • Youtube使用機材
  • DTM
    • GarageBand
    • Logic Pro X
    • Studio One
    • プラグイン
  • 当サイトについて・お問合せ・レビュー依頼
    • リンクツリー

DTMセール情報・プラグインレビュー・ギター等を紹介します

誰得ギターDTM

  • セール中DTMプラグイン
  • プラグインレビュー
    • ギター初心者向け
      • 知識
      • ギター練習記事
        • 曲弾き方
        • 身につけたいギターソロ
      • エフェクター紹介
        • Kemper使い方
        • GT-1000使い方
        • Zoom G3Xn使い方
        • GT-1使い方
    • 機材レビュー
      • ギターアンプ
      • ギター
  • Youtube使用機材
  • DTM
    • GarageBand
    • Logic Pro X
    • Studio One
    • プラグイン
  • 当サイトについて・お問合せ・レビュー依頼
    • リンクツリー
「Brainworx bx_delay 2500」

【soundwide】「Brainworx bx_de...

Model 84 Polyphonic Synthesizer

「Softube Model 84」セール情報・使い方...

「Tone Empire Neural Q」レビュー・使い方

「Tone Empire Neural Q」レビュー・...

作曲支援ツール「Chord Prism」使い方!key...

「AizerX - Modern Designer Toolkit」

「AizerX - Modern Designer T...

「Minimal Audio Morph EQ 」フィ...

「Audio Modeling SWAM」セール情報!...

2022年使ってよかったDTMプラグイン10選

OUTPUTの音源/エフェクトプラグイン紹介

「OUTPUT Complete Bundle」セール...

「SSL Fusion Transformer」

「SSL Fusion Transformer」レビュ...

  • 最新DTMセール情報
  • 『iZotope』セール
  • ソフトシンセのセール情報
  • DTMプラグインレビュー

新着記事

no image

ソフトウェア

2011/3/5

ギターのコードを自由に作って、並べて、鳴らして勉強するギターコード 指板図くん

監修は、雑誌「ギターマガジン」でおなじみのリットーミュージック!! iPhoneアプリ「ギターコード 指板図くん」は、簡単な操作ですぐにギターコードを作ったり、様々なコード情報を確認 することができます。 まずは映像をご覧ください。 初心者の方はこのアプリを使っているうちにコードについてどんどん詳しくなっていくこ とでしょう。 またオリジナルのコード表を作成・演奏できるので、中・上級者の方にとっては手軽な作 曲ツールとして役立てることができます。 「ギターコード指板図くん」には、ユーザー自身が作ったコード ...

ギター

2011/3/5

Takamineの粋な魂を具現化したモデル2011 Limited Editionを作成

TakamineのLTD2011が日本の粋な精神を込めて作られた。 6弦のエレアコ。ネックのインレイは金魚で、Bodyの装飾は貝と着物の柄 革新的なギターに搭載されたTube プリアンプであるCTP2を辻で 豊かなハーモニクスとクリアトーンを提供する Body Shape: NEX Cutaway Rosette: Kimono Cloth Top: Solid Spruce Inlays: Goldfish Back: Solid Mahogany Sides: Mahogany Fingerboard ...

no image

ギターアンプ

2021/2/22

Randallの練習用コンボアンプRandall Minion Series

Randallのtoneを犠牲にせず、持ち運びができる練習用のコンボサイズのアンプ Randall Minion Seriesが発売される Randall Minion Seriesは3モデル用意されている 10ワット、15ワット,15ワットスプリングリバーブの付きのエディションバージョン 各練習用アンプは、2つのチャンネルを提供しています MR10 $89.98 2バンドのEQ 10ワットアンプ MR15 $104.98 Gain control が追加された 3band EQの15ワットアンプ MR1 ...

no image

ギタリスト

2022/2/28

世界最速のギター演奏!意外とシュールですね!

世界最速のギター演奏、超高速すぎる! デンバーのウェストミンスターでギター教室を営む、ジョン・テイラーさんが ギネス・ワールド・レコードで記録されている速さの、約1.5倍のスピードで熊蜂の飛行」を演奏した映像がこちら。 凄まじい速さです。 早送りしていない証明に時計を全面においているようですが、 バックだけ早送りしているようにみえてしまってすこしシュールですね。 ジョン・テイラーさんがどんな講義をするのか習ってみたい気もします。

ギター

2018/5/18

LTDからエレアコのNEWモデルXtoneが登場

ESPのクオリティを継承したコストパフォーマスに優れたブランドLTD からエレアコのNEWモデルXtoneが発表されました。 エントリーモデルのAC-5E 少し高価なAC-10E Flamed Mapleのきれいな AC-20E Quilted maple を使用したフラグシップモデル AC-30E エントリーモデルからフラグシップモデルまでLTDならではクオリティですね。 本記事はESP Unplugged: New LTD Xtone Acoustic-Electric Guitarsを意訳したもので ...

no image

DTMに必要な機材

2022/2/28

ケーブル作りが学べる「USTREAM自作講習会」を3月5日に開催

1952年東京・秋葉原で電線専門の販売店としてスタートし、常に高い信頼性と品質で、独創的なデザイン、性能、最先端テクノロジー、コンテンポラリーなラグジュアリーがすべて調和した製品を世界へ送り出すJAPANブランド、オヤイデ電気。 オーディオマニアをうならせるオヤイデ電気主催の ケーブル作りが学べる「USTREAM自作講習会」が2011年3月5日に開催されます。 オヤイデ電気のブログによればUSTREAMでの最大視聴率100名近くに達したとのこと。 第2弾では「オヤイデ電気 ユーストリーム自作講習会 ギター ...

エフェクター サウンドメイク

2021/7/20

Noah'sarkのコンパクト・エフェクターが生まれ変わった「Noah’sark Effects Standard Series」

NoahsArkは イケベ楽器系列のブランド ギターエフェクターやスイッチングシステム、ギターケース等を展開する。 ローコストとハイクオリティブランドです。 公式サイトより 厳選されたパーツを使用し、膨大なサウンドチェックを繰り返し、Vintage Effectorに負けないほどのクオリティーとコストパフォーマンスを提供し、多くのPlayer達に愛されてきました。そして今、その多くの経験をもとに更にそのクオリティーに磨きをかけ、生まれ変わった(「Re-born」)のが この「Noah’sark Effec ...

no image

ソフトウェア

2018/10/4

"ギターの弦"を聞き比べるiPhone アプリ

"ギターの弦"はメジャーなギターの弦メーカーの音を聞き比べるためのアプリケーションです。弦はギターの中でも音質を決定する重要な要素のひとつです。 このアプリケーションを使えば、ギターの弦1セットよりも安くあなたにとって最高の弦を探すことができます! ●.主要なメーカーの弦サウンドを収録。 収録されているメーカーは次のページでご覧ください。 http://www.cat-guitar-lab.com/GuitarString/Welcome.html ●LP type および ST type サウンドそれぞ ...

no image

ソフトウェア

2011/2/22

Guitar World Lick of the Day

世界的に有名なギター雑誌Guitar Worldが協力によるアプリ Guitar World Lick of the Day!! ギターの練習に最適なリック(Lick)を毎日(!)配信 動画付き、譜面付き、演奏しているのはプロギタリスト本人! アプリ自体は無料でアドオンを購入することによって、毎日リックが配信されるようになります。 11 Month of Licks¥600 26 Months of Licks¥2,300 33 Months of Licks¥1,500 iPhone、iPad両対応 こ ...

no image

ギターアンプ

2011/2/18

Marshall(マーシャル) MS-4ZW ザックワイルド シグネチャー ミニアンプ

MARSHALL MS-4ZW ザックワイルド シグネチャー ミニアンプ コンパクトなボディーにマーシャルスタックのデザインを踏襲した伝統的なルックスの MS-4にザック・ワイルドの誇るMarshallウォールを彷彿させるシグネチャー ミニスタック MS-4ZWの登場です。 トレードマークであるフロントパネルのブルズ アイ(Bulls Eye)グラフィックスとブラック レーベル ソサエティ(Black Label Society)ロゴによりシグネチャー ヘッドである Marshall 2203KKを踏襲し ...

no image

ギタリスト

2022/2/28

ゲイリー・ムーア死去

ギタリストのゲイリー・ムーア氏が日曜日(2011年2月6日)、休暇で滞在中だったスペイン、コスタデルソルのホテルで亡くなった。58歳だった。 北アイルランド、ベルファストで誕生したゲイリー・ムーアは14歳でバンド活動をスタート。1969年、16歳のときにスキッド・ロウへ加入しレコード・デビューを飾った後、シン・リジィに参加。その後のソロ活動も成功し、レジェンド・ギタリストとしての地位を確立した。 魂を揺さぶる泣きのギタリストであるゲイリー・ムーア。フォローワーも多く、ギブソンから シグネイチャーモデルがで ...

no image

ソフトウェア

2011/1/20

PocketGuitar

PocketGuitar - Bonnet Inc. 115円 言語:日本語、英語、フランス語 PocketGuitar は本物のギターと同じように弦を押さえて弾くと音が鳴るバーチャルギターです。 App Storeで50万本も売れたヒットアプリです。 いくつかのギターの音色を使えるほか、ベースやウクレレも弾くことができます。 また、ディストーション、コーラス、ディレイ、ワウといったエフェクターを使って様々な音を作り出すことができます。 チョーキングもできるんです。音もそれなりにリアルで臨場感もあります。 ...

no image

ソフトウェア

2011/1/20

Air Guitar ™ HD

Air Guitar ™ HD - EpicTilt 無料 言語:英語 バーチャルギターの弦を引っ張ったり、鳴らしたりできるアプリ フレットボードを押さえることによってコードの音低を変えることができます。 音がとてもリアルです。フレットを押さえるのに力がいらないからすぐに弾けますね! ネタ的な使いかたですが演奏できたら楽しそうです! 演奏してる方がいました。 このアプリをiTuneStoreでチェック

no image

書籍

2011/1/4

ギター雑誌でスキルアップ!!

音楽なので,音を聞いて学べるのが一番よいのですが、雑誌でも学びたい。 ギター雑誌はたくさん販売されていますので利用しない手はありません。 GiGS バンドを初めたばかりの初心者向け、邦楽アーティストが主 毎月27日発売 Go!Go! GUITAR アコースティックギターのプレーヤー向け、邦楽アーティストが主 毎月27日発行 ギター・マガジン 扱うジャンルの幅が広い。邦楽、洋楽混合 毎月13日発行 YOUNG GUITAR ハードロック・メタルプレイヤー向け。近年プロギタリストのDVD映像が目玉付属品 洋楽 ...

« Prev 1 … 33 34 35
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

サイト内検索

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

LINEアカウントからTheLetterのメルマガへ変更になりました。
・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが速いです。 Twitter限定で発信している情報もあり!!⇒ 誰得ギターアカウントのフォローはこちら >> ■中の人プロフィール ギターがメインの楽器です。 ⇒ @guitarsakurai2のフォロー >> 作った曲配信中→http://linkco.re/xyZ8uEeu

配信中

櫻井徳右衛門
作曲してます。
Linkcoreで配信中

中の人のSNSをフォローする

  • YouTube
  • Twitter
  • TikTok
  • Instagram

新着記事

DTM

Komplete 14 Selectセール情報!Native Instruments音源・プラグインバンドルの定番「KOMPLETE」の入門版

2023/2/3

DTM

「SSL X-Gate」セール情報・レビュー!見た目がわかりやすく音痩せを感じさせないゲートプラグイン

2023/2/3

Sugar Bytesセール

「Sugar Bytes Effectrix」セール情報・レビュー!リアルタイムに変化を加えていけるエフェクトシーケンサープラグイン

2023/2/1

DTM

DTMer向けボカロイベント・コンテストまとめ

2023/2/3

DTM ギター音源おすすめ

「HEAVIER 7 STRINGS」セール情報! メタルギターサウンドに特化した7弦ギター音源

2023/1/30

今月のDTMプラグインセール

↓↓↓  DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓

サンプル素材・ループ素材を買うなら

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

Pluginfoxおすすめ

Superior Drummer 3

Twitter でフォロー

ツイート

最近のコメント

  • 「venomode Maximal 3」プラグインレビュー・使い方!ソフトクリッパー付きのマキシマイザープラグイン に 誰得ギター より
  • 「venomode Maximal 3」プラグインレビュー・使い方!ソフトクリッパー付きのマキシマイザープラグイン に T-AK より
  • 「Spitfire Audio LABS」使い方!無料で使える劇伴向けDTM音源解説とインストール方法 に ゆうは より
  • 「Spitfire Audio LABS」使い方!無料で使える劇伴向けDTM音源解説とインストール方法 に 誰得ギター より
  • 「Spitfire Audio LABS」使い方!無料で使える劇伴向けDTM音源解説とインストール方法 に ゆうは より

カテゴリー

  • no imageDTM (755)
    • Ample Sound セール (2)
    • Arturiaプラグインおすすめ (26)
    • Audiomodernプラグインおすすめ (5)
    • AudioThingプラグインおすすめ (9)
    • Best Serviceおすすめ (18)
    • Cableguysセール (10)
    • cherry audioおすすめ (13)
    • Dear Realityおすすめ (1)
    • Devious Machinesセール (2)
    • DTMに必要な機材 (48)
    • EVAbeatおすすめ (1)
    • Eventideプラグインおすすめ (13)
    • Excite Audioプラグインおすすめ (4)
    • FabFilter おすすめセール (7)
    • GarageBand (5)
    • Heavyocityおすすめ (25)
    • iZotopeプラグインおすすめ (24)
      • iZotope RX (1)
      • Neutron 4 使い方 (8)
    • Leapwing Audioおすすめ (3)
    • Logic Pro X (4)
    • mastering the mix おすすめ (6)
    • Minimal Audioセール (4)
    • MNTRA Instruments セール (3)
    • Musical Samplingセール (1)
    • Outputプラグインおすすめ (10)
    • Pitch Innovationsおすすめ (2)
    • Plugin Allianceプラグインおすすめ (7)
    • Plugin Boutiqueおすすめ (9)
    • Polyverseプラグインおすすめ (2)
    • Pulsar Audio セール (5)
    • Robotic Beanおすすめ (2)
    • Softubeプラグインおすすめ (28)
    • Sonibleプラグインおすすめ (8)
    • Sonnoxプラグインおすすめ (7)
    • Soundtoysプラグインおすすめ (9)
    • Strezov Samplingおすすめ (4)
    • Studio One (16)
    • Sugar Bytesセール (5)
    • Tone Empireプラグインおすすめ (6)
    • tracktionセール (3)
    • ujam セール (23)
    • United Pluginsプラグインおすすめ (14)
    • UVI おすすめ (4)
    • Vengeance Soundおすすめ (2)
    • W.A. Productionおすすめ (11)
    • XLN Audio セール (3)
    • yum audioプラグインおすすめ (1)
    • ギター音源おすすめ (11)
    • プラグイン (52)
    • ボカロPになる (4)
      • Synthesizer V おすすめ (3)
    • メロダイン セール (5)
    • 作曲法 (1)
  • no imageiPhone (10)
  • no imageKemper (31)
  • no imageMac (1)
  • no imageNotion (7)
  • no imageアコースティックギター (3)
  • no imageギター (352)
    • Ibanez (1)
    • Mayones (1)
    • エフェクター (153)
      • GT-1000 (10)
      • Line6 (3)
      • TC Electronic (2)
      • Zoom G3Xn (8)
      • オーバードライブ (5)
      • ベースエフェクター (6)
      • モジュレーションペダル (1)
      • 機材メモ (3)
    • ギタリスト (28)
      • Allen Hinds (1)
      • Chad Kroeger (1)
      • Chris Impellitteri (1)
      • George Lynch (1)
      • John Petrucci (4)
      • Nuno Bettencourt (1)
      • Paul Gilbert (1)
      • SLASH (1)
      • Steve Lukather (1)
      • Symphony X (1)
      • VAN HELEN (3)
      • ガスG (1)
      • ガスリーコーヴァン (1)
      • キコ・ルーレイロ (3)
      • ザックワイルド (1)
    • ギタータブ譜 (91)
    • ギター初心者向け (33)
    • ギター小ネタ (5)
    • ギター練習 (32)
      • 曲弾き方 (2)
      • 身につけたいギターソロ (6)
    • ピックアップ (2)
    • ポールリードスミス (1)
  • no imageギターアンプ (55)
    • Blackstar (2)
    • Fender (1)
    • HUGHES&KETTNER (11)
    • Marshall (1)
    • Orange (3)
    • VOX (5)
    • ローランド (3)
  • no imageサウンドメイク (47)
  • no imageソフトウェア (33)
  • no imageメンテナンス (2)
  • no imageリズムトレーニング (1)
  • no imageレッスン (2)
  • no image商品レビュー (34)
  • no image弾き語り (1)
  • no image技術 (1)
  • no image書籍 (77)
  • no image未分類 (8)
  • no image気になる (17)
  • no image注目記事 (3)
  • no image知識 (80)
  • no image読み物 (3)
  • no image雑記 (8)
  • no image音楽がテーマなアニメ・映画 (32)
    • バンドリ (28)

プライバシーポリシー

タグ

ARTURIA BEST SERVICE BOSS Cherry Audio DTM DTMセール(音源・プラグイン)情報 DTMプラグインセール中 DTM楽器別 EQ GiGS Heavyocity iPadアプリ iPhoneアプリ iZotope kemper plugin Softube SSL Studio One UJAM webサイト ZOOM アニメ アンプ エフェクター ギター ギタースコア ギター練習 コンプレッサー サチュレーション シネマティック音源 シンセ チャンネルストリップ ドラム音源 バンドスコア バンドリ! プラグイン プラグインレビュー マルチエフェクター ミックス リバーブ 作曲支援プラグイン 書籍 民族楽器音源 自分の音楽を広める
1
2022年使ってよかったDTM音源10選

使ってよかったDTMプラグイン10選を並べました。こちらもどうぞ。 1.The Orchestra Complete 3 たまたま触っている時期直後にヴァージョン3がリリースされてますます期待度があが ...

2
2022年使ってよかったDTMプラグイン10選

2022年も残りわずか。 今年使って良かったDTMプラグインを10個選びました。 ※表示価格は為替相場で変動します。 使ってよかったDTM音源10選を並べました。こちらもどうぞ。 1. Modalic ...

3
DTMのサブスクリプションサービス(音源、DAW)まとめ。おすすめはある?

DTMのサブスクリプションサービスのまとめです。 ・手持ちの資金が足りないけどいろいろな音源を試してみたい! ・持っている音源の他社ライブラリをためしてみたい! ・いろいろな音源を聞いてみたい・プラグ ...

【DTM】2021年に使ってよかった音源・プラグインのまとめ 4
【DTM】2021年に使ってよかった音源・プラグインのまとめ

エフェクトまとめ Shaperbox2 のエフェクトセット。これらのエフェクトは個別に買うこともできますがどれもかゆいところに手が届くエフェクトなのでまとめて手に入れても長く使えるエフェクトになってく ...

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

LINEアカウントからTheLetterのメルマガへ変更になりました。
・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

今月のDTMプラグインセール

↓↓↓  DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓

  • home
  • linktree
  • Youtube撮影のために使用している機材(2022年10月付)
  • ギターをもっと好きになろう!
  • プライバシーポリシー
  • 新着記事
  • 誰得ギターについて
  • ギタースレのまとめ
  • ギター用語集
  • お問合せ・レビュー依頼
  • サイトマップ

DTMセール情報・プラグインレビュー・ギター等を紹介します

誰得ギターDTM

© 2023 誰得ギターDTM

 

コメントを読み込み中…