
-
DTMプラグイン
【無料】モジュラーシンセ「Voltage Modular Nucleus 2」がpluginboutiqueで配布中。とりあえずもらっとこう
Cherry Audioのモジュラーシンセプラグイン「Voltage Modular Nucleus 2」がpluginboutiqueで無料配布中です。(2020年11月13日現在)」 「Voltage Modular Nucleus 2」のダウンロードはこちらから >> □海外サイト「Plugin Boutique」での購入方法事例 ... -
プラグイン
まだいける!!「BBC Symphony Orchestra Discover」はアンケート回答で無料GETすることが可能
Spitfire Audioは現在、アンケートに回答した人に通常価格49ドルの「BBC Symphony Orchestra Discover」を無償進呈中。 アンケート(合計37問)に回答した人には、14日後に「BBC Symphony Orchestra Discover」のダウンロード・リンクが送信されるとのこと... -
DTMプラグイン
ついに出る次世代の初音ミク「初音ミク NT」予約解禁!発売日はいつ?
次世代の初音ミク『初音ミク NT(ニュータイプ)』がリリースされます。 「初音ミク NT」の発売日は? 2020年11月27日発売予定 「初音ミク NT」の価格は? 19,800円(税込) 「初音ミク NT」の進化!できることとは? 初音ミクのボイスライブラリーには旧来... -
DTMプラグイン
2020年ブラックフライデーセール開始!おすすめ・狙い目ソフト・プラグインまとめ
2021年のDTMブラックフライデーセールまとめはこちら >> ↓↓ 狙い目な『iZotope』セール情報・プラグイン解説はこちら ↓↓ ↓↓ ソフトシンセのセール情報一覧はこちら ↓↓ 2020年11月のブラックフライデーセールが始まりました。 ブラックフライデーは海外の... -
Plugin Boutiqueおすすめ
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説
現在セール中のDTMプラグイン解説・欲しくなる理由のまとめ記事 今すぐPluginBoutiqueの現在のセールを見るにはこちら >> Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説 DAWで使えるプラグインをお得に購入できるPlugin Boutique 日本語対応されていない... -
DTMプラグイン
Plugin Boutiqueでアカウントを作る方法
海外のDTM用プラグインソフト販売サイト「Plugin Boutique」でアカウントを作る方法です。 製品ラインナップが良いことでしられており、セールやキャンペーンをよく行っています。 Plugin Boutiqueではクレジットカード、PayPalを使って決済が可能。 海外... -
ギター初心者向け
ギター弾き語りで「自分の歌声」をプロっぽい声にするには?本当の喉を開く方法を身につけるには?
「弾き語り」をしているけれど自分の声が成長しなくて悩んでる… なんど練習してもプロっぽいあの憧れの声がでない… 弾き語りをするときはギターと自分の声しかありませんので曲の素朴な良さが伝わります。 反面、歌声に魅力がないとどんなに自分ががんばっ... -
プラグイン
「Spitfire Audio LABS」使い方!無料で使える劇伴向けDTM音源解説とインストール方法
DTMerなら必ず持っておきたい音源の一つに「Spitfire Audio LABS」があります。 この記事ではSpitfire Audio LABSの音源解説とインストール方法を解説していきます。 Spitfire Audio LABSのページで紹介されている音源はFREE(無料音源)のため使わないの... -
音楽知識
神田商会でギターのサブスク!2,970円/月~からギターレンタル
神田商会は輸入楽器を買うときに目にする機会が多いですよね。 扱っているブランド数もめちゃくちゃ多いです。 その神田商会のギターのサブスクプランなので扱っているブランド数が有名どころばかり。 なかなか手が出ないギターブランドでも気軽に試せるの... -
音楽知識
『ATEM Mini』コスパ最強!ギター演奏のライブ配信をするのに超便利なプロ用スイッチャーが個人で買える値段に
ライブ配信機材でスイッチャーというのがあるのはご存知ですか? ライブ配信スイッチャーを探しているのであれば「Blackmagic Design ( ブラックマジックデザイン ) / ATEM Mini ライブプロダクションスイッチャー」は自宅やスタジオで”超お手軽に”ライブ... -
IK Multimediaおすすめ
『Amplitube 5 MAX』セール情報・143,000以上のIRデータ収録したキャビネットアンプシュミレーションソフト
『AmpliTube5』が発売決定 ブラックフライデーセール前にぶつけてきましたね! AmpliTubeはIK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア )がリリースしているギターアンプシュミレーターのPC向けソフトです。iOSなどでも使えるAmpliTubeはあるのですが、パソコ... -
音楽知識
弾いてみた動画に「スクロールするtab譜」をつける方法・黒いタブ譜の付け方
https://youtu.be/YF2M26Cqk0Q 弾いてみた動画に「スクロールするtab譜」をつける方法を解説していきます。 大まかな手順 [1]GuitarProで動画用のタブを作成します。 [2]弾いてみた動画を撮る [3]DAWの音をエクスポート [4]動画ソフトで合成します。 自動... -
Studio Oneおすすめ
Studio One「ReWireシステムライブラリが古すぎます」のメッセージを消す方法
Studio Oneを安く手に入れる方法を掲載します。 -
Studio Oneおすすめ
Studio Oneマスタリングプロジェクトの先頭2秒の消す方法はあるのか?
Studio Oneを安く手に入れる方法を掲載します。 -
プラグイン
「Spitfire Abbey Road One」いまどきの映画音楽を手軽に作りたいなら導入必須のオーケストラ音源か!?プレオーダー開始
世界的に有名な Abbey Road Studios とSpitfire Audioのコラボレーション音源「Spitfire Abbey Road One」が発売になります。 名前の通りアビー・ロード・スタジオで収録された音源です。 2020年10月24日現在はプレオーダーを受付中で、英国時間2020年11月...