<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


9月はシンセセール!KORGコレクション4や他社の人気シンセが安く入手出来るチャンス!
またアップデートされたiZotope Ozone11,Nectar4を軸にしたiZotopeバンドルセール!
今まで買い集めてきた人は悔しすぎる【UADの最大88%OFF】価格破壊セール!

↓↓↓ 今すぐ【2023年9月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>

Studio One

Studio One「ReWireシステムライブラリが古すぎます」のメッセージを消す方法

スポンサードリンク

Studio One5の起動時に表示される「ReWireシステムライブラリが古すぎます(少なくとも1.8.7が必要です)」というメッセージが
無性に気になることはありませんか?

直さなくても特に不具合を感じなかったのですがアラートが表示されるとやはり焦ります。
このアラートの消し方がわかりましたので解説します。
「ReWireシステムライブラリが古い」ので新しくするだけなのですが、Studio One導入時期が古いと
アップデート方法なんて覚えてませんからね。

「ReWireシステムライブラリが古すぎます」のアラートメッセージを消す方法

MyPresonusにログインします。
My.PreSonus

Myプロダクトを選んで「Studio One5」を選択します。

画面をスクロールしていき「ダウンロード」の項目を表示させます。
この中に「macOS ReWire Installer」があります。
よく見るとりリリースされた時間が2020年になっているので
アップグレードされていることがわかります。

この「 ReWire Installer」をダウンロードして
Studio Oneを再起動すればOKです。

-Studio One
-

-Studio One
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

今月のDTMプラグインセール

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >> レビュー記事にしている一部のDTMプラグインはpluginboutique Japan様より提供頂いております。

-Studio One
-