
-
UADプラグインおすすめ
UAD Verve Analog Machines は使えないのか調査!pops,hiphop等に合うレトロテープマシンの音を簡単に再現!!
Universal Audio Verve Analog Machines Universal Audio から新プラグイン「Universal Audio Verve Analog Machines」が登場。テープマシンのエミュレートプラグインです。 Universal Audioといえば、実在したヴィンテージ機材を精巧にエミュレートしてい... -
Studio Oneおすすめ
Studio OneでCtrl+zが効かない・履歴表示はされる
Presonus社からリリースされているDAWソフト「Studio One」の使い方を掲載していきます。 -
Brainworxプラグインおすすめ
【最大94%OFF】Brainworx Easter Flash セール!
Brainworx の人気製品がセール開始! Brainworx の短期セールがスタート! Brainworx Easter Flash セールでは7つのプラグインがセール対象になっています。 Brainworx セールはこちら >>(2024/4/4まで) bx_crispytuner 簡単に使えるボーカルプ... -
DTMプラグイン
【最大49%OFF】GForce シンセSpringセール!
GForce の人気製品がセール開始! GForce のシンセがpluginboutiqueでも購入できるようになりました。ヴィンテージシンセの精巧なエミュレートが人気のメーカー! GForce Software Spring Saleでは6つのシンセがセール対象になっています。 GForce Softwa... -
Sonnoxプラグインおすすめ
【最大84%OFF】Sonnox Manufacturer Focusセール!
Sonnox の人気製品がセール開始! 今回の「Sonnox Manufacturer Focus Sales」はOxford Reverbをはじめとした人気のプラグインがセール! Sonnox製品の中でもセール対象品になるものは決まってきていますが、今回は Voca (これだけ4/1まで) Oxford Dynami... -
ujam
【50%OFF】UJAM Easter クロスグレードセール! + FREE iZotope Neutron 4 Elements
UJAM製品を一つでも持っている人向けにUJAMから強力なセールが開始! 今回の「UJAM Easter Crossgrade Sale + FREE iZotope Neutron 4 Elements」はクロスグレード対象製品が50%OFF で購入できます。ほぼ全UJAM製品が対象になっています。 そして嬉しいこ... -
Lunacy Audioおすすめ
Lunacy BEAM セール!宇宙空間の見た目が面白い!IR+グラニュラ+フィルターのマルチエフェクト
シンセ『Lunacy Audio CUBE』で知られるLunacy AudioがLunacyにリブランディングして、新しいエフェクトプラグイン「BEAM」をリリースしました。 今作はIR+グラニュラー+フィルターで音を作っていくマルチエフェクト。 パット見てわかるようにまぁ~見た... -
Solid State Logicおすすめ
Solid State Logic SSL Module8 ! 8つを同梱したマルチエフェクトプラグイン!
SSL Module8 Solid State Logic からニュープラグインが登場! 今作は8つの機能を併せ持ったモジュール型マルチエフェクト「SSL Module8 」 この形式は割と市場飽和している印象でしたがSSLが参入です。 LFOやランダマイザーが表に出いているのが個性的な... -
UVI おすすめ
UVI Xtreme FX 2 セール!YOUTUBE動画の効果音にピッタリな効果音ライブラリ+音源
かねてから人気のあったUVIの効果音ライブラリ「 Xtreme FX」がアップデートでバージョン2へ。 「 Xtreme FX」はアクティビティ、アニマル、コンバット、エレメント、エフェクト、人間、マシーン、自然、オブジェクト、場所、SF、テーマ、交通、非現実、... -
ピアノ・エレピ音源おすすめ
Native Instruments Crosstalk Pianoセール!ハイブリッドなアップライトピアノ音源
Native Instruments から新しいピアノ音源が登場。 1974年のアップライトピアノをサンプリングしたピアノ音源で、LOW End Stringsを開発した「10 Phantom Rooms」が作成。10 Phantom Roomsは映画・劇伴作曲家向けの次世代Kontakt音源を作成しているディベ... -
BeatSkillz おすすめ
【今だけ50%OFF】Rekraft セール!ローファイ向けのマルチエフェクター
Rekraftはこんな人におすすめ 「Rekraft」はBeatSkillzのローファイエフェクトプラグイン モジュール式になっていて、好きなエフェクトをOn/OFFできる他接続順を入れ替えて使えます。 Xln AudioのRC-20 Retro ColorやExcite Audio Lifeline Expanse と近い... -
Minimal Audioおすすめ
【今だけ40%OFF】Flex Chorus セール!複雑な揺れを表現できるコーラスプラグイン!
Flex Chorusはこんな人におすすめ 「Flex Chorus」はMinimal Audioのリバーブプラグイン。 Minimal AudioのシンセCURRENTに搭載されているコーラスを単体プラグイン化。 シンプルで定番のコーラスサウンドから緩やかな揺れ具合、激しい揺れ、ランダムな揺... -
iZotopeプラグインおすすめ
iZotope Trash のレビュー・セール情報!新機能・グレードの違いの解説!
iZotope Trash がリニューアルして帰ってきました! こんな人におすすめ ・過激に歪ませたサウンドを作りたい人・アグレッシブなサウンドにしあげたい人 https://youtu.be/WtMbYjU0tmE?si=1e2KhBS49vaeIn1X 機能概要・ざっくり導入メリット Trash は、ドラ... -
UADプラグインおすすめ
【今だけ83%OFF】「UAD Manley Vari-Mu」セール・レビュー!マスタリング向けグルーコンプ
UAD Manley Vari-Mu のセールはある? 最新セールをチェック! 国内外問わずマスタリングスタジオの定番機器であるStereo Variable Mu® Limiter Compressor をUniversal Audioがプラグイン化したもの。 このVariable Muがネイティブプラグイン化しました... -
Excite Audioプラグインおすすめ
【今だけ33%OFF】Bloom Drum Breaksセール・レビュー!今どきなセンス良いドラムサウンドとフレーズ
Bloom Drum Breaks のセールはある? 最新セールをチェック! Excite Audio Bloom Vocal Aetherに続いて同じシステムを利用して作られたドラム音源『Excite Audio Bloom Drum Breaks』 が登場です。 最初の印象は適当に鍵盤を叩いただけでも音が良い!で...