2023年8月Techivation マスタリングむけディエッサープラグイン「Techivation M-De-Esser」が登場です。
コンパクトにまとまっているUI上で、細かい調整が可能になっているディエッサー。
トランジェントの速さによりディエッサーをかける音源に対してFast, Med, Slow の3モードを使い分けることで最適な値を選べます。
Strenght,Softnessの値でコンプレッションとゲインリダクションの強さを設定、
ディエッサーをかける対象の周波数を決めるFrequency Sliderが用意
また追加倍音をミックスすることで高められるAir controlが付いています。
余計な帯域だけ削りがちなディエッサーの中でも、指定した帯域だけ自然に削ってくれる優れたディエッサーです。
元々無料配布している「Techivation T-De-Esser」を大きく機能拡張している印象です。
元々SNS上で評判になっているM-clarityとあわせて要チェックなプラグインとなっています。
Techivation M-De-Esser
M-De-Esserは画期的なスペクトル・シェイピング・テクノロジーを搭載しており、あらゆるソースのハーシュネスやシビランスを、驚くべき透明性と正確さで完璧に消去します。原始的なハイエンドの周波数バランスであなたのトラックを向上させます。ぜひお試しください!
完璧なディエッサー探しの終わり。
完璧主義のために設計されたスペクトル整形アルゴリズム
M-De-Esserのパワーは、その驚くべき精度にあります。そのインテリジェントなアルゴリズムは、歯擦音周波数をインテリジェントに検出し、オーディオの自然なキャラクターを維持しながら、問題のある要素のみに対処することを保証します。この細部へのこだわりは、M-De-Esserが透明な結果を提供し、全体的な音質を損なうことなく耳障りなエッセンスを除去することを信頼できることを意味します。この新しいアルゴリズムは、高音域の問題を修正するための最良の結果を提供するように特別に設計されています。オーディオ・ミキシング、編集、マスタリングで完璧に機能します。
高音域用クリーナー
De-Esserは一般的にボーカルに使用されますが、Techivation M-De-Esserはボーカルだけでなく、あらゆるオーディオのための完璧で優れたオプションとして際立っています!ハイハットサウンド、カークラッシュFXサウンド、ダイアログなど、高周波情報を含むあらゆるサウンドに、洗練されたクリーンな高周波が必要な場合でも、このプラグインは画期的な結果をもたらします。今すぐ試して、あなたのサウンドを正確かつ簡単に変貌させましょう!
高速で簡単なワークフローのために最適化された直感的なインターフェース
M-De-Esserは、Mシリーズの特徴的なビジュアルエレメントに沿ったユーザーフレンドリーなグラフィックインターフェイスを備えています。このデザインに慣れ親しむことで、M-De-Esserだけでなく、Techivationの他のプラグインも簡単に操作することができます。そのミニマルなアプローチは、貴重な時間と労力を節約し、これまで以上に迅速かつ効率的に優れた結果を達成することを保証します。
M-De-Esserの特徴
高音域の "s"、"sh"、"ch "サウンドを抑制し、よりスムーズで明瞭なボーカルを実現。
ハイハット、スネア、クラップなどのドラム・ヒットを原音に忠実に再現。
マスタリング時にトラックの高音域をクリーンアップして、最高品質のラウドサウンドを実現。
ピアノ、シンセ、ストリングスなど、楽器録音のハーシュネスを修正。
リアルタイム・プロセッシング機能により、ライブ・パフォーマンスにも適しており、シビランスの問題をその場で素早く調整できます。
アナログ的な温かみと存在感を、あなたのトラックに簡単に注入できます。
公式サイト試聴音源あり。M-De-EsserのON/OFFで違いを聴き比べできます!