
「MorphVerb」買い方・使い方
「MorphVerb」はJMG Sound’sによるリバーブプラグイン。
ちょっと変わったリバーブです。
用意されている9つのリバーブをノブで回して2つのリバーブをブレンドできる仕様になっています。
ダッキングとの組み合わせで残響を調整していくリバーブです。
「MorphVerb」 はこんな人におすすめ
リバーブ音にこだわりたい
人と違うリバーブ音を作りたい
「MorphVerb」使い方
Spring,Ambience,Echoes,Room,Plate,Chamber,Hall,Cathedral,Infiniteの9つのリバーブタイプをダイヤルで設定する方式。
「MorphVerb」の特徴としてはダイヤルの2つの間のリバーブ音が作れる点です。
通常のリバーブだとSpringリバーブ、Ambienceリバーブと固定されているリバーブですが、
ダイヤルの隣り合ったリバーブをブレンドしていくことができます。
可視化されているリバーブ成分のグラフも見やすく、どこでハイパス、ローパスフィルターがかかっているのかもわかりやすくなっています。
「MorphVerb」の買い方
MorphVerbを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。
Plugin Boutiqueは英語のサイトではありますが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物できますよ!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...
「MorphVerb」の購入はこちら >>
United Pluginsのミックス時に便利なプラグインたち
・Expanse 3D
・FireCharger
・Transmutator
・MorphVerb
「MorphVerb」システム要件
□マック
macOS 10.10以降(M1 SiliconMacおよびmacOS11 Big Surがサポートされています)
64ビットのみ
SSE2をサポートするIntel / AMDプロセッサ
VST2、VST3、AAXまたはAU互換ホスト□ウィンドウズ
Windows8-10
32ビットまたは64ビット
SSE2をサポートするIntel / AMDプロセッサ
VST2、VST3またはAAX互換ホスト
リバーブのおすすめ
他にもあるおすすめリバーブプラグイン

リバーブのVSTプラグインレビュー >>
[blog_parts id="28006"]