
DeVerberate 3 by Acon Digital
「DeVerberate 3 by Acon Digital」はポッドキャスター,Youtuber,Vtuberにもおすすめなリバーブ除去プラグインです。
なぜおすすめか?
↓こちらの動画↓ の0:36~でDeVerberateを使ったときとBypassにしたときの違いがわかりますので
30秒だけ見てみてください。
階段で話してたのを録音したの?というくらい反響音が会話に録音されたオーディオデータから
壁の反響音が消えて聞き取りやすい声質にかわったのがわかりますよね?
例えば自宅で自分の声を録音したときですと、いつもと違う部屋で録音したら予想外に反響音が入っていたとか、机の高さが変わってマイクの位置が天井に近づいた場所で録音したら反響音が入りまくってたなんて事例が意外と多くあります。
ポッドキャストで対談録音をしているときに自分の家は良い音で撮れているけれど、相手の声があまりにも反響音が入りすぎて、音の質が違いすぎて聞きにくいなど、録音環境が一定でないことによる影響は気が付かないところで起こります。
そこで登場するのが整音ツールです。
一般的に知名度があるのは「iZotope RX」で、「iZotope RX」にもリバーブ除去をする機能De-Reverbがありますが、
De-Reverbがつかえるのは「RX Standardと RX Advance」だけ。
色々な整音ツールがまとまっているのが魅力的ですが、リバーブ除去に関しては、DeVerberate 3のほうが「iZotope RX」よりもエグめに除去できます。
「DeVerberate 3」はこんな人におすすめ
・ナレーション入れ、ポッドキャスター,Youtuber,Vtuber等話し声をユーザーに届ける必要のある人
DeVerberate 3の購入はこちら >>
DeVerberate 3 とは?

DeVerberate 3 by Acon Digital<
DeVerberate 3の特徴
ディープラーニングに基づく完全自動の対話リバーブ削減
元の残響のレベルと減衰時間を調整した、音楽やその他の信号タイプの手動モード
直接音と残響レベルを個別に調整
初期反射フィルター
次の信号の周波数スペクトル表現:入力信号、出力信号、および推定残響
低減レベルの周波数強調フィルター
スロープが可変の高低シェルビングフィルター(-3〜-96 dB /オクターブ)
帯域幅を調整可能な高低ピークフィルター(0.1〜3.0オクターブ)
周波数応答のグラフィック表現
周波数応答曲線のハンドルを介したフィルター設定の編集
EUCONとProToolsHWコントローラーの完全サポート
DeVerberate 3 Before After サウンドクラウドデモ
「DeVerberate 3」の買い方
DeVerberate 3を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。
Plugin Boutiqueでの購入方法解説
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...

2022年5月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は
Moogerfooger コーラス、フランジング、ビブラートの間で変調できる柔軟なプロセッサープラグイン。
単体購入すると「10,000円相当」のプラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

DeVerberate 3 まとめ
リバーブ除去のための整音ツールプラグインです。
特にこの手のツールはYoutubeを始める人が増えて少しずつ知名度が増えてきました。
整音ツールを使うことで音のクオリテイが段違いであがり他のライバルと差をつけられますので
ひとまずはラジオにしてもポッドキャストやYoutubeにしてもプロの音響対応をしている人たちはこういうツールをつかって仕事をしていることは把握しておくと良いですね!
DeVerberate 3の購入はこちら >>
[blog_parts id="25019"]
リバーブのおすすめ
他にもあるおすすめリバーブプラグイン

リバーブのVSTプラグインレビュー >>
[blog_parts id="28006"]