今売れてる最新DTMセールはこちら

Waves Audio「BB TUBES」レビュー!Magma seriesサチュレーションプラグインが登場

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。

2022年11月28日 Waves Audioから新作アナログサチュレーションプラグイン「BB Tubes」が登場です。

目次

Waves BB Tubes

さまざまなボーカルや楽器の音が、いまだかつて聴いたことのない「スピーカーから飛び出してくる存在感あふれるサウンド」に生まれ変わります。繊細な音から攻撃的なアナログの倍音まで、BB Tubes はあなたのミックスを輝かせ、音に命を吹き込みます。

NEW 🔥 BB TUBES: 👄Beautiful to Beastly😈 Analog Tube Saturation

Is this the BEST analog tube saturation plugin? Listen Now! 🔊

Greg Wells & Joe Chiccarelli are BLOWN AWAY by Analog-Sounding Plugin 🤯

How to Make Mixes Feel HUGE: The Ultimate Mix Bus Plugin

BB Tubesの特徴

・無限の可能性を与える真空管サチュレーションサウンド
・繊細なハーモニック・サチュレーションには「BEAUTY」
・攻撃的なディストーションサウンドには「BEAST」
・BEAUTY と BEAST のツマミを連結し組み合わせることで、幅広い音色を作成可能
・あらゆる楽器やボーカルに驚異的な効果を発揮
・Tubeソフトクリッピングで、ラウドなミックスをすばやく作成可能
・Pre/Postハイシェルフ EQ、ベースリリーフ、ミックスノブなどを搭載
・Lil Tubeを同梱

BB Tubes レビュー

少しずつ倍音が追加されていくBeauty(美しさ)と、過激に倍音が追加されていくBeast(激しさ)の2タイプをメインにして音作りをしていくサチュレーション。
2タイプのサチュレーションをブレンドして使えるのがBB Tubesのメリット。

ディストーションプラグインでも「Dist COLDFIRE」のように2種類の歪の倍音を組み合わせて音作りをするものが出ていていますし、
複数のドライブを組み合わせるのが今後の主流になるかもしれません。

Pre/PostハイシェルフEQ、トランスのIN/OUT、サイドチェイン入力から低域を取り除くバスリリーフ、チューブのクリッピングポイントを選べる感度コントロール、Dry/Wetノブ、出力ゲインのオプションがあります。

低音域の楽器が詰まったときにバスリリーフは有効ですし、2種のサチュレーションを組み合わせて楽器の音の太さを演出できます。
TypeAとTypeBの2タイプのドライブTypeが選べます。
Aのほうが高域が強く歪む印象を受けました。

Beastを持ち上げていくと音量もガッツリあがっていくのでOutputの音量調整が必須になります。
Autoゲインが付いていたらもっと良かったですね。

プリセットは非常にたくさん用意されています。
プリセット名はプロデューサーの名前になっていて、どのプリセットを使うのか迷いますが「Yoad Nevo」のフォルダですと,楽器別のプリセットにわけられていてわかりやすいです。


先に配布されていた「Lil Tube」を使ってこんなものか…と思っていたら使えるプラグインが来てガッツポーズですね。

「Lil Tube」

2022年ブラックフライデー時に無料配布されたBB Tubesの簡易プラグイン
BB Tubesを購入すると同梱されます。
全トラックに差しても平気なぐらい動作が非常に軽いので使いやすいサチュレーションです。


他のサチュレーションと比較する

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次