Session Loops DrumNet はこんな人におすすめ
・ドラムキットの音作りが面倒な人
・1クリックでドラムキットの音をころころ気分で変えたい人
・音楽ジャンルのビートパターンがほしい人
「DrumNet 」 とは

「Session Loops DrumNet」
DrumNetは単なるサンプルベースのドラムマシンではありません。最先端のAI技術を駆使し、専門的な知識がなくても、あらゆるジャンルのドラムサンプルを簡単に作成し、自由に変更することができます。
Session Loops DrumNet レビュー
・ドラムキットの音を1クリックで生成。
・ジャンルごとのドラムビートパターンプリセットを収録。
・わかりやすい32ステップ・シーケンサー
・リズムパターンはAI作成してくれないので自分でカスタマイズしていく必要がある。
ドラムキットの音を1クリックで生成。
DrumNetはDTM初心者でも手軽にドラムの音が作れるドラムマシンプラグイン!
最先端のAI技術を駆使して、【1クリックするだけでドラムキットの音を自動作成】できます。
ユーザー自身がサンプルのカスタマイズして調整することもできますが、
AIに任せちゃうと作業効率が上がりより作曲や編曲に打ち込める時間が作れます!
ドラムキットの音は曲の雰囲気をガラリと変化できる重要な要素です。
色々なパターンを試して、曲に最もふさわしいものを選びたい!
しかし、ドラムキットの音を作り込んで調整していくのには非常に時間がかかるんです。
このドラムキットの調整時間を減らせるとしたら?
使える時間は有限なので求めている音に手早くたどり着くためにDrumNetが役立ちます。
もちろんサウンド品質も良いのでガンガン使っていけるドラムマシンです。
C1~G1までのkeyを使用。
用意されているカテゴリ
- kick
- Snare
- Closed Hat
- Open Hat
- Clap
- Clave/Rim
- Clap
- Shaker
- Ride
- Crash
- Hand Durm
- Snap
- Other
作った音はオーディオデータとしてエクスポートできます。手持ちのサンプル素材を入れてDrumNetでカスタマイズしていくことも可能。
エクスポートは加工前のRAWデータも出せます。
(インポート・エクスポートはDEMOモードでは使えない)
ドラムキットの音 / リズムパターンもエクスポート可能です。
ジャンルごとのドラムビートパターンプリセットを収録。
「Session Loops DrumNet」ではわかりやすい32ステップ・シーケンサーとハウス、ディスコ、R&B、ヒップホップなどを含む現代ジャンルの 200 のファクトリー プリセットを収録。
ファクトリープリセットにはリズムパターンもセットしてあるので特定のジャンルのリズムパターンがわからなくても、感覚的に選んで土台となるリズムパターンを作っていけます。
プリセットジャンル
- Drill
- Pop
- Disco
- Hyperpop
- Trap
- Downtempo
- R&B
- Samba
- Rock
- Folk
- Hiphop
- Soul
- Dubstep
- Techno
- Drum n Bass
わかりやすい32ステップ・シーケンサー
Step On/OFF, Velocity, Note Repeatの3つを切り替えて打ち込み設定ができます。
Note Repeatでは一つの中に複数のnoteを叩く回数指定(2〜6)ができ、だんだん上がっていったり下がっていく指定もできます。
単純に1つ叩くだけではおわらない・シーケンサー設定が可能です。
DrumNetとAudiomodern Playbeat 3との比較
同じ用なAIでドラムキットを生成するドラムマシンとして「Audiomodern Playbeat 3」があります。
「Audiomodern Playbeat 3」レビュー
Playebeat音も良いですし、こちらはドラムキットだけでなくフレーズまでもランダマイザーで1クリック生成できる優れたプラグイン。
Playebeat3の方ができることは非常の多く、ドラムキットの音の種類も多いですし拡張音源で買い足しもできます。
ただランダマイザーの項目が多すぎて、把握が大変。
1クリックで変わりすぎてしまうこともあり、ちょっと扱いが大変なのがデメリットです。
どちらも1クリックでドラムキットを作っていける機能としては優れたプラグインとなっています。
Session Loops DrumNet 使い方
マルチアウトのやり方
DrumNetのInstrument画面から出力を展開します。

出力を展開する例(StudioOne)
マルチアウトさせたいキットを選び、
右下のOUTPUTから出力させるトラックを選びます。
名前は初期状態で「BUS◯」になっています。
DrumNet の購入はこちら >>
13 のインストゥルメント カテゴリを利用できる無限のサンプル生成。
独自のサンプルをインポートして、個人のコレクションの無限のバリエーションを入手します。
ピッチ、エンベロープ、フィルターなどのパラメーターを微調整して、理想のドラムサウンドをさらにカスタマイズします。
パーソナライズしたドラムサンプルをお気に入りの DAW やサンプラーに簡単にエクスポートできます。
ベロシティ、ノートリピート、スイングコントロールを備えた32ステップシーケンサー。
ハウス、ディスコ、R&B、ヒップホップなどを含む現代ジャンルの 200 のファクトリー プリセット。
