サイト内検索

スポンサードリンク

DTM

「SSL Native Vocalstrip 2」DTMセール情報・買い方・レビュー・使い方/コンプ、ディエッサー、デプローザー、3バンドEQを備えたボーカル向けプラグイン

2022年3月17日

-DTM
-, , , ,


「SSL Native Vocalstrip 2」

「SSL Native Vocalstrip 2」

SSL Native Vocalstrip 2はこんな人におすすめ

・SSL製品をプラグインで使ってみたい人
・ボーカル処理時に最低限必要なプラグイン一式が欲しい人。
・手早くボーカルミックス処理をしたい人

SSL Native Vocalstrip 2 の特徴

インテリジェントディエッサー
- インテリジェント・ディープローザー
- 3バンドEQ
- コンプレッション、ダウンエクスパンション、アウトプットドライブを備えたコンパンダー。
- EQ処理の結果をリアルタイムで表示するFFTアナライザーなど、豊富なビジュアルフィードバックを搭載。
スペクトル
- 処理順序の完全制御
- マウスホイールによる調整、数値入力など、豊富なコントロールオプション。
- 独自のプリセット管理機能により、あらゆるDAWプラットフォームとの互換性を確保。
- 2つの設定を簡単に比較できるA/B機能。
- グローバル・レイテンシー・フリー・バイパス
- 64ビット浮動小数点演算エンジンによるマスタリンググレードの高音質。
- 世界トップクラスのミキシングエンジニアが使用する設定に基づいたプリセットライブラリ。

SSL Native Vocalstrip 2はSSL Nativeのボーカル向けチャンネルストリップラグインです。

DTMerに人気のSolid State Logicのプラグインで
「コンプ」
「ディエッサー」
「デプローザー」
「3バンドEQ」
を備えていて同一画面内で利用できます。

■ディエッサー
サ行の歯擦音(s音)や「ch」と「sh」などの音を押さえるプラグイン

■デプローザー
ポップ・ノイズを取り除くプラグイン

SSL実機のような銀色ベースにしたデザインがSSL好きにはテンションがあがります。

ssl native VocalStrip-default Preset

ssl native VocalStrip-default Preset

SSL Native Vocalstrip 2は一画面で収まる理路整然と設計されたUIが非常にわかりやすい作りになっています。
エフェクトの処理がリアルタイムで見てわかるFFTアナライザーの画面は、エフェクトの効き具合が『見た目でわかり』非常に便利です。

ディエッサー、デプローザーは単体プラグインでも販売されていますが両方の機能が同時に手に入るのは良いですね。

どの機能も必要最低限の設定で抑えられており、凝った設定をして悩む時間が減ってしまうなんてことがありません。
ボーカル処理に使う必要な機能が1画面内に収まっている使いやすさとハイクオリティな音質が魅力的なチャンネル・ストリッププラグインです。

iLokで認証で利用します。

Vocalstrip 2の購入はこちら >>

誰得ギター
ボーカルミックスのクオリティを上げるプラグイン!
※価格に為替レート影響あり

SSL Native Vocalstrip 2の購入はこちら >>

SSL Native Vocalstrip 2 のサンプル動画


こちらはSSL Native Vocalstrip バージョン2の動画

こちらはSSL Native Vocalstrip バージョン1の動画

SSL Native Vocalstrip 2 サウンドサンプル

女性のボーカルに軽めにリバーブを掛けたトラックにSSL Native Vocalstrip 2を適応していきます。

■SSL Native Vocalstrip2 OFF

ファクトリープリセットは12個で、歌用、ナレーション用(podcast)と分かれています。

■SSL Native VocalStrip-default Preset

ssl native VocalStrip-default Preset

ssl native VocalStrip-default Preset

■SSL Native VocalStrip De-ess Anything

SSL Native VocalStrip De-ess Anything

SSL Native VocalStrip De-ess Anything

■SSL Native VocalStrip De-Everything

■SSL Native VocalStrip Getting Started

SSL Native VocalStrip Getting Started

SSL Native VocalStrip Getting Started

■SSL Native VocalStrip Live -Female Vocal

■SSL Native VocalStrip Pop -Female Vocal

SSL Native VocalStrip Pop -Female Vocal

SSL Native VocalStrip Pop -Female Vocal

■SSL Native VocalStrip Rock -Female Vocal

SSL Native VocalStrip Rock -Female Vocal

SSL Native VocalStrip Rock -Female Vocal

SSL Native マニュアル

SSL Native マニュアル

スポンサードリンク

SSL Native Vocalstrip 2の買い方

SSL Native Vocalstrip 2を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年3月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

シンセCUBE MiniとCUBEの拡張音源Rumble。
CUBE Mini + Rumble Expansion
1,4000円相当のプラグインになっているので、この機会をお見逃しなく。



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


※価格に為替レート影響あり
SSL Native Vocalstrip 2の購入はこちら >>

-DTM
-, , , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTM
-, , , ,