Karanyi Sounds Poly Spaceセール・レビュー!設定が簡単でコスパ良しなリバーブプラグイン!
Karanyi Sounds Poly Spaceはこんな人におすすめ
・設定が簡単なリバーブプラグインが欲しい人
・アンビエントにも使えるリバーブがほしい人
Poly Spaceはものすごくシンプルなリバーブプラグイン!
Karanyi Sounds Poly Space のサンプル動画
Poly Space レビュー
Poly Spaceは必要最低限のリバーブ設定値で処理できる簡単さが魅力的です。
Karanyi Soundsのサウンドスケープ音源「Polyscape 2」「Synths 3 Polyscape」で利用されているリバーブを取り出したもの。
80年代、90年代のレトロなリバーブからecho、plate、宇宙空間を彷彿とさせる巨大空間等幅広く使えます。
サウンド傾向はあっさりめのリバーブですが、高域の残響音が出てくるのできらびやかに聞こえます。
リバーブも設定値にこだわりだすと終わりが付きないですよね。
縦長のガジェットのようなカジュアルなUIも魅力的。
設定項目が厳選されているのがポイント。


- In/Outの下にあるリバーブタイプの設定リスト
- リバーブの大きさを設定する「MAGNITUDE」
- リバーブの残響を設定する「LONGITUDE」
この3つの項目を合わせていくだけです。
DRY/WETの左にランダマイザーボタンがあり、Poly Spaceの設定値をランダムに選んでくれます。
面白い組み合わせが見つけられるかもしれません。
リバーブタイプ

頭文字のL,M,Sがリバーブの大きさを示しています。
大きさに合わせてリバーブタイプを設定していくだけです。
毎回リバーブタイプリストをクリックしないと変更できないのだけはデメリットです。
リバーブ専門で開発しているliquidsonicsやEventideのサウンドと比べると
物足りなさはあるのですが、コスパの良さが段違いで導入の敷居の低さと設定の単純さが圧倒的です。
そろそろ有料のリバーブを試してレベルアップを狙ってみようかな!という人向けにピッタリ。
リバーブの設定に時間をかけたくない人、あまりリバーブにお金をかけられないけど少し上のクオリティを狙っている人におすすめ。
Poly Spaceの購入はこちら >>
Poly Spaceの購入はこちら >>
Karanyi Sounds Poly Space プリセットデモ
Karanyi Sounds Poly Space の特徴
・30以上のファクトリー&アーティストプリセット
・非現実的で超豪華な空間に焦点を当てる
・このリバーブ用にカスタムメイドされた50以上のアルゴリズム
・メインコントロールが 2 つだけの合理化されたインターフェース
・すぐにインスピレーションを得るためのボード上のスマートランダムボタン
・ミキシング状況での使いやすさのためのドライ/ウェットおよびインアウトノブ。
・Ableton Live、FL Studio、Logic Pro、Cubase、Reason、Studio One、BitWig、Reaper などの主要な DAW をサポートします。
Karanyi Sounds Space
機能縮小されてコスパがよくなった「Space」というリバーブプラグインがあります。
PolySpaceでもかなりコンパクトにまとめられていますが、もっと簡略化してサクッと使いたい人はSpaceを選ぶのも良いかもしれません。
2022年9月のpluginboutique購入者ギフトにもなっています。

Karanyi Sounds Poly Spaceの買い方
Karanyi Sounds Poly Spaceを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
[st-myblock id=”30671″]
Karanyi Sounds Poly Space まとめ
Poly Spaceはシンプルなリバーブで、高域がキレイに抜けてきます。
有料リバーブなのにコスパ良く導入の敷居が低いのは特に良いところ。リバーブプラグインは基本的に高いので。
BGMやアンビエントにも最適です。
Poly Spaceの購入はこちら >>
他のシンセ情報はこちら


Poly Space インストール方法/アクティベーション方法
Karanyi Soundsプラグインのインストール方法
[1]
インストーラーをダウンロードしてインストールを行います。[2]Poly Spaceを起動するとサンプルをどこのフォルダに置くかを聞かれるので、
フォルダを用意して「Install Samples」を押します。[3]
インストーラーに入っていた「Poly Space_1_0_0_Samples.hr1」のファイルを指定します。
インストールが成功すると「Successfully」のメッセージが表示されます。
Poly Spaceを再起動します。[4]
起動画面でシリアルナンバーを入力してAUTHORISEを押します。
他のリバーブプラグインと比較する
-
Pulsar Audio Primaveraセール! 新機能・グレードの違いの解説!
-
D16 Groupリバーブ「Toraverb 2」セール!アンビエントな世界観モジュレーションリバーブ!
-
D16 Groupリバーブ「Spacerek」セール!114のリバーブモデルを収録!見た目でわかりやすいプラグイン
-
Heavyocity VASTセール・レビュー!サウンドスケープサウンドを作り上げるIRリバーブ
-
「Denise Audio Perfect Plate XL」レビュー!個性的な音作りができるプレートリバーブ!
-
「Minimal Audio Swarm Reverb」 セール!過去最安値はいくら?
-
「Sonnox oxford reverb」 セール!過去最安値はいくら?
-
「Baby Audio Spaced Out」レビュー!色々なリバーブが鳴らせる次世代スペースエコー!
-
「Klevgrand Kleverb 」使ってみたレビュー!セール情報! コスパ最強ルームリバーブプラグイン
コメントはこちら