※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMプラグイン Plugin Boutiqueおすすめ

「Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundle」自分で思いつかなかったコード進行やメロディからインスピレーションがもらえるプラグインバンドル

2022年5月17日

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

「Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundle」はこんな人におすすめ

・作曲/メロディアイデアが欲しい。
・メロディが思いつかない
・サクッとボタンをクリックするだけで作曲したい

誰得ギター
誰得ギター
コード進行作成をする「Scaler 2」,
メロディ自動生成プラグイン「Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundle」のバンドル。

2つの作曲補助プラグインがセットになっているバンドルです。

「Scaler 2 + Melody Sauce 2」、この2つを駆使すれば
自分では思いつかなかったコード進行に面白いメロディを乗せることができたり、
自分で思いついたメロディをふくらませる素材として使うことができます。

「Scaler 2」レビュー

コード進行を作るための作曲補助プラグイン!
コード進行プリセットからふさわしいものを選んだりMIDI Capture機能を利用して思いついたメロディにコードをつけたりと幅広く使えるサポートプラグインです。
内蔵されている音源の質感も専門音源ではないのにそれなりに良く、曲の雰囲気を保ちながらコード進行を選んでいけます。

Scaler 2のレビューはこちら >>

「Scaler 2」は9,200円程度のプラグインです。

「Melody Sauce 2」レビュー

Melody Sauce2は【いろいろなメロディパターンをワンクリックで作れる】便利プラグイン。
ジャンル別のプリセットがあるので、プリセットを選んでメロディ作成パッドを押すだけ。
自分では作らないジャンルのメロディパターン要素を取り入れて使うのも面白いと思います。
Melody Sauceはバージョン2になってから内蔵音源が追加されていて、そのジャンルっぽさが出せるメロの印象がより強化されます。

「EVAbeat Melody Sauce2」レビュー・チート級のメロディ自動生成プラグイン!簡単に人間っぽいメロディが作れる作曲支援ツール
【50%OFFセール】Melody Sauce 2 レビューと使い方!機能比較!

EVABEATからリリースされたメロディ作成プラグイン! 「EVAbeat Melody Sauce2」レビュー コンピューターのアルゴリズムを使ってメロディを作成するプラグインはいくつかありますが、 ...

「Melody Sauce 2」は9,200円程度のプラグインです。

Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundleの購入はこちら

誰得ギター
誰得ギター
メロディ作成アイデアに煮詰まったときに使えるツール

バンドル版で購入すると2つを単体で買い集めるよりも断然安く購入できます。

【2023/11/30まで 40%OFFのセール中!】 ¥ 19,405 ⇒ ¥11,183 ※価格に為替レート影響あり
Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundleの購入はこちら >>

「Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundle」の買い方

Scaler 2 + Melody Sauce 2 Bundleを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】(会計時に1円以上になっていることが条件)」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2024年6月は
V-Pan
Dehumaniser Simple Monsters

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。

最新DTMプラグインセールはこちら >>


誰得ギター
誰得ギター
メロディ作成アイデアに煮詰まったときに使えるツール

他のメロディ提案おすすめプラグイン

Audiomodern『Riffer』セール!スケールからリフを自動作成する作曲補助・メロディ自動生成ツール

Rifferはメロディ自動生成プラグイン! 用意された53のスケールからランダムにリフを自動生成してくれる非常に便利なツールです。 AUDIOMODERNからはコード進行を自動作成する「Chordja ...

他にもある作曲支援プラグイン

伴奏だけでなくメロディまで自動作成する機能が必要なら『InstaComposerが便利です。


作曲支援プラグイン「Plugin Boutique Scaler 2」使い方!音楽理論がわからなくても作曲できる!
「Scaler 3」の使い方解説!音楽理論がわからなくても作曲できるコード進行ツール

作曲支援プラグイン「Plugin Boutique Scaler 3」使い方!音楽理論がわからなくても作曲できる! 「Scaler 3」はこんな人におすすめ ・音楽理論がわからないけど,コード進行を手 ...


『Liquid Music』スケッチツールが便利な作曲支援プラグイン!

Liquid Musicは作曲支援プラグイン! 打ち込んだMIDIノートのコード・リズムパターン・ハーモニーをテンプレから選ぶことで 自動修正してくれる時短ツールです。 序盤の作曲スケッチに役立つこと ...

-DTMプラグイン, Plugin Boutiqueおすすめ
-, , , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-DTMプラグイン, Plugin Boutiqueおすすめ
-, , , ,