スポンサードリンク

雑記

ライブ出演は仲良いイベンターや友人のイベントを狙って決めよう。Twitterの出演依頼はやめたほうが無難

2018年7月30日

-雑記

Twitter上でライブブッキング依頼メールの受け答えがひどくて話題になっています。

このライブを企画しているGirl's Style・Men's Style はネット上では評判が悪いようです。

こちらが詳しくまとまっています。
【富山周平】Girl's Style・Men's Style 告発ツイート まとめ


知らない人からのTwitterのダイレクトメール依頼は信頼性に欠けます。
私は飲み屋の客引きと変わらないと考えています。

良い条件でお店に通されたら、料理の味が酷かったとか、ドリンク金額は安いけどその分料理の値段が高くて
トータルで安くできなかったとか経験ありますよね。

客が入る店は、外にでて客引きしないでも一声かけたら集まってきますよ。

ライブのブッキングも同じ。

良いイベンターさんの案件には、キャンセル待ちが発生するくらい人が自然と集まります。

どこにライブ出演しようか決めるのであれば、
仲の良いバンド仲間達と一緒にイベントを企画するなり、良いイベンターと知り合って一度話してから
イベントに誘ってもらうなり人脈を作ってから決めたほうがきっといい結果が得られます。

知らない人からの一方的なTwitterDMの出演依頼はやめたほうが無難ですよ。

-雑記

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-雑記