今売れてる最新DTMセールはこちら

『InstaChord 2』レビュー!「パターンエディター」が追加され演奏だけでなく作曲ツールとしても使えるようになった補助プラグイン

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。


[st-myblock id=”32402″]

誰得ギター
コードが全くわからない・弾けない人のためのガイドツール「InstaChord」がバージョンアップ!
目次

「InstaChord 2」はこんな人におすすめ

・鍵盤がまったく弾けないけど良い感じにコードを鳴らしたい人。

「InstaChord2」は押さえたいコードと鳴らしたいアクションを設定したMIDI鍵盤を選択するだけでコード演奏ができる画期的なコード演奏補助プラグイン。
2本指でコード伴奏ができちゃいます!

「InstaChord2」では「パターンエディター」が追加され「InstaChord」で単純にコードを鳴らすだけだったプラグインが
演奏できるプラグインへと進化。より作曲補助の機能が充実しました。

もちろん「パターンエディター」で作ったフレーズはDAWのトラックへMIDIエクスポート可能で作っている曲に活かせる内容になっています。

InstaChord 2 MIDI Plugin | AI Powered Humanized Chords (VST / AU / AAX)

※価格に為替レート影響あり
「InstaChord 2」の購入はこちら >>

[st-myblock id=”34471″]


InstaChord とは?

基本的な概念はバージョン1の「InstaChord」と同じです。

大前提ととしてInstaChordを鳴らすときは”外部音源”が必要です。InstaChordに付属の音源はついてこないのでその点は注意です。
InstaChordのMIDIをどの楽器を鳴らすのか?は自分で決める必要があり、手持ちのピアノ音源やシンセを用意します。

ChordA,ChordBの合計26鍵盤にどのコードを鳴らすのか?を設定し、
PickAs,PicksBにどうやって演奏するのかを設定することで、指2本をつかえば巧みなコード演奏ができるようになるツールです。

鍵盤のコードを押さえて色々な演奏技術を習得して・・・と幼少期からピアノをさわったことがある人であれば抵抗感がないのでしょうが、大人になってから鍵盤を練習しようとすると何重にも高い壁があり、作曲をするまえに鍵盤の練習をしないといけないハードルが高くて挫折してしまったなんてことがありますよね。私も鍵盤はさっぱり弾けないので未だに困ってしまうことが多々あります。

InstaChordの使い方

InstaChordの楽器設定

InstaChordで鳴らす楽器を設定します。
InstaChordと使う楽器のトラックをそれぞれ用意します。

鳴らす楽器の出力先を「InstaChord」にします。

InstaChord 2の鳴らし方

「ChordA / ChordB」

どのコードを鳴らすか割り当てる

「PicksA / PicksB」

どんなアクションをするか割り当てる

鳴らす鍵盤配置やコード、アクションは自分で変更ができます。

下の画像の場合、
・D2を押さえながらD3を鳴らすと「Dコードの1つ目の音”D”」が鳴る。
・D2を押さえながらE3を鳴らすと「Dコードの2つ目の音”A”」が鳴る。

といった感じです。

アクションにはコード音を指定する「○○ Note」の他に、
演奏方法を指定する「Arpeggios(アルペジオ)」「Strum(かき鳴らし)」「Riff(リフを弾く)」の中からユーザーが指定します。

InstaChordのパターンエクスポート

パターンエディタで作った演奏パターンはMIDIエクスポートが可能です。
「Drag」の文字がある箇所をクリックし、DAWのトラックへドラッグするだけです。

InstaChord 2 ライセンス認証

左上にある「Menu」を押し「About」を選びます。

左下にライセンスを入力する欄があるので、W.A.Productionのユーザーページから自分のライセンスコードをコピーして貼り付けます。

InstaChord 2 プリセット・パターンの読み込み

「Menu > Open Preset Folder」を選択しプリセットが入るフォルダを開いておきます。

「Menu」を選んで「Load Preset」を選択し、インストーラーがあったフォルダ内にある「Preset」のフォルダ内容へ読み込ます。(追加する場合)
新規にプリセットを入れる場合には、「Open Preset Folder」で開いたフォルダへインストーラーのプリセットをコピペします。

パターンの読み込み(演奏アクション)は右側の「パターンエディター」にあるmenuから行います。

「InstaChord2」の買い方

InstaChord2を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

[st-myblock id=”30671″]

「InstaChord2」まとめ

お手軽にコード演奏ができる作曲補助プラグインです。
コード演奏に抵抗がある人にとっての助け舟になるプラグインとなっています。

他にもある作曲支援プラグイン

あわせて読みたい
Audiomodern Chordjamセール!時短用コード進行自動作成作曲支援プラグイン 【Audiomodern Chordjam はこんな人におすすめ】 Chordjam by audiomodernはAudiomodern制作元の作曲支援プラグイン! いろいろなコード進行を簡単に試すことができる!...

あわせて読みたい
Melody Sauce 2 レビューと使い方!機能比較! EVABEATからリリースされたメロディ作成プラグイン! 【「EVAbeat Melody Sauce2」レビュー】 コンピューターのアルゴリズムを使ってメロディを作成するプラグインはい...

あわせて読みたい
作曲支援ツール「Chord Prism」レビュー!keyにあったコードを自動で用意してくれるコード進行作成ツー... Mozaic Beatsによる作曲補助ツールが「Chord Prism」です。 (旧Mozaic Beats AutoTheory ) 【どんなコード進行でも、プロ並みのベースライン、メロディー、アルペジオ...

あわせて読みたい
「Scaler 2」の使い方解説!音楽理論がわからなくても作曲できるコード進行ツール 作曲支援プラグイン「Plugin Boutique Scaler 2」使い方!音楽理論がわからなくても作曲できる! 【「Scaler 2」はこんな人におすすめ】 ・音楽理論がわからないけど,コ...

あわせて読みたい
『Liquid Music』スケッチツールが便利な作曲支援プラグイン! Liquid Musicは作曲支援プラグイン! 打ち込んだMIDIノートのコード・リズムパターン・ハーモニーをテンプレから選ぶことで 自動修正してくれる時短ツールです。 序盤の...

「InstaChord」のセールは?

2022年11月 セール 70%OFF

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次