今売れてる最新DTMセールはこちら

「sonible」セール品解説!おすすめバンドル・プラグインは?AI処理でミキシングが簡単になる「smart:」シリーズで注目のプラグインメーカー

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。

Sonible製品最新セール情報

true:balance/true:level 12/9までイントロセール

sonibleから新しくメーターリングプラグインtrue:balance/true:levelがリリース! 見やすいのはもちろんのこと音楽ジャンルにあわせた目標値を表示してくれます。 また最大8つのリファレンスを登録しておき比較できるのも強み。

目次

sonibleとは

オーストリアのプラグインメーカー。最新技術の人工知能(AI)処理使ったプラグインをメインに作っているメーカーです。

sonibleのsmart:engineは、エフェクトを適応させたい対象カテゴリを選んで、1クリックすることでAI分析がはじまり、適応する設定値を自動で選んでくれるという時短ツールです。
非常に楽な上に極めて自然な仕上がりになるのが嬉しい点です。
それではsonibleの音源を見ていきましょう。

sonible Manufacturer Focus Sale【2022年 9月30日まで】

pluginboutique限定の最大43%OFFセール。

【9/30まで】
Studio Bundle

smartシリーズとproximityEQ+、entropy:EQ+.をあわせたミキシングプラグインバンドル
¥61,661 ⇒ ¥35,389  (※価格に為替レート影響あり)
Studio Bundleの購入はこちら >>

smart:EQ 3

プロファイルリストにあわせてAI処理で1クリックEQ処理ができるプラグイン。
最大3レイヤーまでトラックを割り当てて調整が可能です。
¥19,935 ⇒ ¥ 12,208 (※価格に為替レート影響あり)
smart:EQ 3の購入はこちら >>

smart:limit

プロファイルリストにあわせてAI処理で1クリックリミッター処理ができるプラグイン。
ラウドネス値を配信先にあわせて設定できます。
¥19,935 ⇒ ¥ 12,208 (※価格に為替レート影響あり)
smart:limitの購入はこちら >>

smart:reverb

AI処理で1クリックリバーブ処理ができるプラグイン。
視覚的にリバーブ成分が見えるUIも特徴。

¥19,935 ⇒ ¥ 12,208 (※価格に為替レート影響あり)
smart:reverbの購入はこちら >>

(おすすめ)「sonible smart:limit」 透明感ある便利なリミッター

発売以来リミッターの中でも評判の良い「FabFilter Pro-L 2」に近いサウンドのリミッターです。
2021年にリリースされたリミッタープラグインの中でも上位に入る優秀なプラグイン。

誰得ギター
AI処理に任せてしまえば数秒でリミッターのボリューム調整が終了する簡単さ! 

ラウドネス調整は配信先のプリセットがあるので先に設定しておくだけで、配信先の適正音量までsmart:limit」が音量を持ち上げてくれます。

Youtubeのラウドネスノーマライゼーションに悩まされていたら、「smart:limit」 をYoutube設定にしてマスターポストに「smart:limit」 を適応させるだけで終わりです。
たった数秒の作業でラウドネスノーマライゼーション問題はクリアできます。

smart:LimitでYouTubeのラウドネスノーマライゼーション対策ができる

smart:LimitでYouTubeのラウドネスノーマライゼーション対策ができる

リミッターで音質に少し手を加えたい場合には、AI処理時のジャンル別プリセットをあわせるだけ。
後発のリミッタープラグインなだけに今売れている機能を盛り込んだハイクオリティリミッタープラグインです。

あわせて読みたい
「sonible smart:limit」使ってみたレビュー・セール情報!「FabFilter Pro-L 2」対抗馬のリミッタープ... 【「smart:limit」はこんな人におすすめ】 https://youtu.be/BwN005pDyFA smart:limitはsonibleのAI処理機能がついたリミッタープラグイン! サウンドメイク(サウンド...
※価格に為替レート影響あり
smart:limitの購入はこちら >>

「sonible smart:EQ 3」 AI処理でミックス全体のバランスを整えるEQ

ミックスの鬼門となるのがEQ処理です。
ミックスを頑張っているけれどもバランス調整がうまくできない人や、DTM初心者だけどミキシングをどうやっていいかわからない人に強い味方となってくれるのが「smart:EQ 3」
です。

EQ処理はどうしても経験値が必要になってきますが、「smart:EQ 3」のAI処理によるEQ処理は非常に自然な感じで処理してくれるため経験値が足りない部分を十分に補足してくれます。
ユーザーはEQ処理をさせたい対象のトラックに「smart:EQ 3」をさしてグルーピングするだけです。
あとはEQ処理をするボタンを1クリックすればOK!

iZotope Neutron」と同様の機能ではありますが、Neutronは多機能すぎて使い切れない人には「smart:EQ 3」がぴったりハマってくれます。
もちろんAI処理をさせずに普通のEQとしても使えます。
グルーピングすることで帯域の被りを発見できるので、EQカット処理をする場所が見つけやすいですよ。

あわせて読みたい
sonible smart:EQ 3 セール情報! 1クリックでEQ処理!超簡単なインテリジェントイコライザー 「sonible smart:EQ」バージョン4が登場しています。 【「smart:EQ 3」はこんな人におすすめ】 smart:EQ 3はミックス時に使える「AIを使ったEQプラグイン」です。 ボタ...

smart:reverb

smart:reverbは「smart:EQ 3」同様にAI分析をして処理をするプラグインのリバーブ版です。

どんな成分のリバーブをかけるのか?を設定しやすいコントローラーが用意されています。
smart:reverbではリバーブ効果のかかり方が視覚的に表現されているのが非常に面白い点だと感じます。
リバーブ成分の調整できる範囲も多すぎず少なすぎずの適量で非常に使い勝手の良いリバーブプラグインです。

smart:comp2

2022年7月にバージョン2へアップグレードされました。

「smart:comp2」はAI分析をして処理をするプラグインのコンプレッサー版です。

コンプレッサーも適量加減が難しいエフェクトですよね。
パラメータの意味を理解して音作りに反映させるまで非常に理解に苦しむエフェクトです。
設定パターンをプリセットで済ませてしまう人も少なくないですよね。
設定値が多くマスターするのに難しいコンプレッサーの設定をAI処理で簡単に処理してくれます。

時間のかかる難しいコンプ設定もサクッとAI処理で完結します。

あわせて読みたい
「sonible smart:comp 2 」使ってみたレビュー・セール情報!導入のデメリットはある? 【「smart:comp 2」はこんな人におすすめ】 ※価格に為替レート影響あり 今すぐ「smart:comp 2」を購入するにはこちら https://youtu.be/h_VRnFbixW0 smart:comp 2はsoni...

proximity:EQ+

音の遠近感を調整する残響成分を設定できるプラグイン。
擬似的に奥行きを出したり手前にあるように聞こえたりさせることができるちょっと変わったプラグインです。
ちょっと重めなのがデメリット。

entropy:EQ+

アタックとサステイン成分を調整できるプラグインです。
ボーカルに使った場合、子音が調整できます。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

スポンサードリンク
sonible

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次