サイト内検索

スポンサードリンク

AudioThingプラグインおすすめ

「The Orb by AudioThing」レビュー・使い方!人間の声の特性をシミュレートするフォルマントフィルタープラグイン

2021年12月10日

-AudioThingプラグインおすすめ
-, , ,

「AudioThing The Orb」

「AudioThing The Orb」

AudioThing The Orb はこんな人におすすめ

・色々な楽器にフォルマントフィルターを使いたい人

AudioThing The Orb はこんなプラグイン!

The Orb」は AudioThing の人間の声の特性をシミュレートするフォルマントフィルタープラグイン!
ロボットボイスっぽいフィルターエフェクトをかけられて、母音の設定や、a,e,iなどの母音の行き来を調整して面白い効果を狙うためのプラグインです。

AudioThing  The Orb 母音設定

AudioThing The Orb 母音設定

動画再生直後のヌコココココとリズミカルに声を加工したような音が鳴っているのがThe Orbの音です。

■フォルマントフィルターとは?
大雑把にいうと人間の声のような加工ができるプラグイン


シンセでは定番のエフェクトで、このエフェクトフィルターを他のオーディオデータにも使えるようにしてあるのがThe Orbです。
この手のフィルターは一つ持っておくとアイデアの武器として使えます。

Orbは、人間の声の特性をシミュレートするフォルマントフィルタープラグインです。3つのバンドパスフィルターのセットを備えたTheOrbは、あらゆるサウンドを母音のようなフォルマントフィルター処理されたサウンドに変換できます。3つのLFOを使用すると、母音、フォルマントの強調/共鳴、および各フォルマントの周波数を上下にシフトできるドリフトをモジュレートできます。各母音/フォルマントの名前と頻度を変更して、独自の母音のセットを作成することもできます。

※価格に為替レート影響あり
「AudioThing The Orb」の購入はこちら >>
スポンサードリンク

AudioThing The Orb レビュー・使い方

好きな人にはたまらないフォルマントフィルター。
優しい音からクレイジーな演出まで可能で汎用性は高いプラグインです。
The Orbの場合のメリットとしては、シンセ以外の音にも大胆にフォルマントフィルターをかけられれる点です。

母音の音を行き来できる機能が他のプラグインでは見かけないThe Orb独自の音です。

ノブを回すだけで感覚的にLFOの変化を付けられるお手軽さも良いところ。
プリセットもたくさんようにされているので、使い方にはそれほど困らないと思います。

AudioThing The Orb プリセット

AudioThing The Orb プリセット

AudioThing The Orb プリセット


今回はアコギにThe Orbを使った事例です。

Dry音

The Orb プリセット:Alpha

The Orb プリセット:joker

The Orb プリセット:WELCOMBACK

デメリットとしては必要ない人には使わないエフェクターという点でしょうか。
音としてはちょっと古い印象があるので、古い感じを出したいときには良いプラグインです。

※価格に為替レート影響あり
「AudioThing The Orb」の購入はこちら >>
スポンサードリンク

AudioThing The Orbの買い方

Pulsar The Orbを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年3月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

シンセCUBE MiniとCUBEの拡張音源Rumble。
「CUBE Mini + Rumble Expansion」
1,4000円相当のプラグインになっているので、この機会をお見逃しなく。



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


※価格に為替レート影響あり
「AudioThing The Orb」の購入はこちら >>

[blog_parts id="25019"]


[blog_parts id="28869"]

-AudioThingプラグインおすすめ
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-AudioThingプラグインおすすめ
-, , ,