今売れてる最新DTMセールはこちら

「Arturia Augmented VOICES 」使ってみたレビュー!他セール・レビュー情報

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
誰得ギター
ストリングスとシンセをモーフィングするハイブリッド音源
「Arturia Augmented VOICES」レビュー・使い方

「Arturia Augmented VOICES」レビュー・使い方

目次

Arturia Augmented VOICES はこんな人におすすめ

・ボーカルシンセ音源を集めている人
・モーフィングサウンドに興味がある人

Arturia Augmented VOICES はこんなボーカルシンセ音源

Arturiaはフランスのメーカーでソフトシンセだけでなく実機シンセやMIDIのキーボードも販売しています。
その中でもヴィンテージサウンドをハイクオリティで再現する技術が評価されています。

Augmented VOICES」はAugmented STRINGS」のボーカル版。
サンプリングしたボーカル素材にシンセサウンドを重ねて音を鳴らせるハイブリッドボーカルシンセ音源です。

機能面は「Augmented STRINGS」と同じ。「Augmented STRINGS」よりももっとシンセっぽさが感じられます。
非常に美しいサウンドですっかり魅了されてしまいました。

Tutorials | Augmented VOICES – Overview

Augmented VOICES のレビュー

サンプリング素材を選ぶカテゴリ名は「Real Voices」となっていますが、若干加工されている音で生々しいボーカルサウンドとシンセボイスの中間に位置するような独特なサウンドなんですよね。
クワイヤのような重厚なコーラス隊サウンドではないですし、歌声に近い音質のボーカルシンセのようなデジタル感マシマシな感じでもない。
生っぽさもありつつもシンセっぽさも両方感じられる他の音源では再現しにくいサウンドです。

それもあってかオケ馴染みが良く他の楽器と合わせやすく感じました。

Augmented STRINGS」同様の機能がありますので、レイヤーAの音からレイヤーBの音へモーフィングさせながら鳴らせるのが特徴です。

誰得ギター
モーフィングは2つの音をぶつ切りにならないよう自然に切り替える機能です。

CPU負荷が高めなのは同じですが、「Augmented VOICES」もサウンドが美しくこのデメリットを凌駕しています。

ボーカルシンセと言うとふわっと立ち上がり淡い感じに鳴らすボーカルPad音として使うのが主流ですが、この「Augmented STRINGSはリード音として使っても非常に良い感じ。

近い感じの機能があるボーカルシンセ音源に「Output EXHALE」があります。

EXHALEはAugmented VOICESよりももう少し濃厚で密度の濃い太いサウンド。エレクトロ系の曲に使うとバッチリハマってくれる音源です。
内蔵エフェクトの組み合わせで過剰にエフェクトをかけて癖のあるサウンドを作れる印象です。
Augmented VOICESの方はEXHALEよりもう少し爽やかで柔らかいニュアンスが出せます。

サウンドメイクが面倒な人はプリセットを選ぶだけで十分なクオリティ。
モーフィングにあわせて7つのマクロ(複数の設定した値を同時に変化させる機能)ノブを操作するとより音楽的なサウンドになります。

サウンドメイクを細かく行いたい人は「Advanced」のボタンを押すことで編集画面が開きます。

Augmented_VOICES

Augmented_VOICES


Augmented_VOICES

Augmented_VOICES

Keyタッチまで細かく設定できるModulationセクション

LayerA,B個別に設定できるArepggiatorセクション
Arepggiator起動時はCPU負荷があがります

Arturiaのヴィンテージシンセ由来のエフェクトセクション

Augmented_VOICES

Augmented_VOICES

細かく調整できるマクロセクション

Augmented_VOICES

Augmented_VOICES

地味に良いのがHISTORYタブの機能です。
一般的な音源だと1つ前の状態へ戻したり進めたりするUndo/Redoの機能が付いていますが、
Augmented VOICES」の場合はPhotoshopの様にHISTORYタブで操作した履歴が残り、戻りたい場合は履歴一覧から指定ができます。
こういった機能は地味に便利なんですよね。

音の質感がものすごく良いボーカルシンセサウンドですので惹かれる人も多いハズ。
ぜひ一度鳴らしてみてくださいね。

他のAugmentedシリーズの音源

Arturia Augmented STRINGS
Arturia Augmented GRAND PIANO

あわせて読みたい
『Arturia Augmented STRINGS』レビュー! 【Arturia Augmented STRINGS はこんな人におすすめ】 【Arturia Augmented STRINGS はこんなストリングス音源】 https://youtu.be/cMeoG8v7FYY Arturiaはフランスの...

あわせて読みたい
Augmented GRAND PIANO セール!アコースティックとエレクトロを行き来する非凡なピアノ音源 【Arturia Augmented GRAND PIANOはこんな人におすすめ】 【Arturia Augmented GRAND PIANOについて】 「Augmented GRAND PIANO」は「ArturiaのAugmentedシリーズ」のピ...

Arturia Augmented VOICESの特徴

DAW(Live、FL Studio、Logicなど)で再生できる仮想楽器、またはMIDIキーボードを使用してスタンドアロンで再生できる仮想楽器。
ダイナミックハイブリッド音声楽器
各プリセット内の2つのレイヤー。各レイヤーには、2つのカスタマイズ可能な音源が含まれています
詳細なボーカルサンプルライブラリ
ソロとアンサンブルのレコーディングをフィーチャー
近くと遠くのマイクの配置
50以上の表現力豊かで現代的なアーティキュレーション
柔軟なシンセエンジン
受賞歴のあるTAE®テクノロジーを搭載したバーチャルアナログ
ワープ、グリッチ、ストレッチサウンドを生み出す粒状エンジン
アディティブシンセシスに基づくハーモニックエンジン
より研ぎ澄まされたデジタルサウンドのためのルックアップテーブルを備えたウェーブテーブルエンジン
モーフコントロールはレイヤーAとレイヤーBの間を移動したり、最大8つのカスタム宛先に影響を与えたりします
7つの追加マクロ:時間、色、モーション、FX A、FX B、リバーブ、ディレイ
2つのLFO、2つのファンクションジェネレーター、2つのランダムジェネレーター、4つのキーボードモジュレーションソース、専用のビブラートとトレモロ
ParamEQ、Bitcrusher、BL-20Flangerなどを含む14のFXを備えたレイヤーごとに2つのFXスロット
5つの空間/時間ベースのアルゴリズムを使用した専用のディレイとリバーブの送信
内蔵の16ステップアルペジエーター
250以上のファクトリープリセットが含まれています
MPEの互換性
MTS-ESPODDSOUNDマイクロチューニングの互換性

Arturia Augmented VOICES の購入はこちら >>

【2024/3/7まで 50%OFFのセール】 ¥ 16,312  ⇒ ¥8,074  (※価格は為替レートで変動あり)

今すぐ「Augmented VOICES 」を購入するにはこちら


[st-myblock id=”30866″]

ARTURIAプラグインおすすめを紹介

ARTURIAプラグインおすすめ

あわせて読みたい
ARTURIA 2024年セール時期は?購入方法を解説! 【Arturia 最新セールをチェック!】 ARTURIAのソフトウェアは完成度が高く、シンセの音にこだわりたい人であれば喉から手が出るほどほしい機材を多く扱っています。 ソ...

Arturia Augmented VOICESを買うならVコレクション9がお得


[st-myblock id=”29807″]


[st-myblock id=”29810″]

スポンサードリンク
「Arturia Augmented STRINGS Intro」レビュー・使い方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次