【2021年】おすすめギターマルチエフェクター!持ち運びしやすいIR対応の小型万能タイプが人気!
この記事では当サイト調べで【2021年注目のおすすめギターマルチエフェクター】を掲載していきます。
新興メーカーから老舗ブランドまで「ギター用マルチエフェクター」を探していくと様々な商品があり、メーカーごとに特色があってどれを選んで良いかわからなくなってきますよね。
そこで注目しておきたいマルチエフェクターを集めました!
ギターのマルチエフェクターについてはギター初心者向け。ギターで使用するマルチエフェクターについて の記事で解説しています。
3万円以内
エフェクターを1つも持っていない場合にに「エフェクターってどんな音がするのか?」わからないですよね。
そういったギター初心者向けのマルチエフェクターです。
ギター初心者向け「ZOOM G1X FOUR ギター用マルチエフェクター」
60種類以上のエフェクトと&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵し、しかもZoomのWEBサービス「Guitar Lab」から追加のパッチを足していけるマルチエフェクターです。
何がすごいってこれだけの内容量が「1万円以内(2019年3月4日現在サウンドハウス価格で税込9,990円)」で購入できるところです。内蔵メモリには50個のパッチを記録することができます。
単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能なので電源がとれない場所での演奏も可能になります。Zoom公式でG1X FOUR内蔵のLooperを使っている動画が上がっています。
ただLooperがついているだけではなく、「内臓のドラムマシンを鳴らしながらルーパーが使える」というのがG1X FOURの特徴になっています。
↓ルーパーをもっと知りたい・極めたいならコチラ↓
2021年のおすすめルーパー!リアルタイムで繰り返して重ねていくエド・シーランのようなプレイができるエ... エフェクターの「ルーパー」は使ったことがあるでしょうか? 使ったことがないと「どうやって使ったら良いのか?」「使い道がわからないし活用の仕方がわからない」と未...Zoomのマルチエフェクターはドラムマシンが入っているのが便利なんですよね。
ドラムマシンの中にはメトロノーム音もはいっているので、一人で練習するときにメトロノームを別で用意しなくていいのがポイント高いです。OUTPUT端子には直接ヘッドフォンを差し込めるように設計されているので
端子を探すのが面倒くさい人には楽ちんです。AUX IN端子がありますので、スマホなどのミュージックプレイヤーをつないで
音源を鳴らしながらの演奏もできます。G1X FOUR はエクスプレションペダル付のモデルで、G1 FOUR はエクスプレションペダルなしのモデルになります。
他の仕様は同じです。
注意ポイント
ZOOM ( ズーム ) / G1X FOUR ギター用マルチエフェクター
ライブでも使える小型マルチエフェクターの先駆者「BOSS GT-1」
BOSSのマルチエフェクターGT-100のサウンドを継承した
マルチエフェクターの入門機です。単3電池で動くので、演奏場所を選ばず、ギターギグバッグに簡単にはいる持ち運びしやすいサイズと重さ(重量:1.3kg)も魅力です。
モニターが小さいのとつまみの数が必要最低限しかないので、
細かいエフェクターの調整が面倒なのですが、BOSSから無料で提供されているパソコン用のソフトウェアを使うと
編集が非常に簡単です。また「BOSS TONE CENTRAL」を使えばプロが作成した即戦力パッチのサウンドを、
そのままGT-1へインストールできるためマルチエフェクターの調整が苦手な人でもかんたんに使いこなせます。GT-1に関しては【レビュー】BOSSのギター用マルチエフェクター「GT-1 」を弾いてみたで紹介しています。
コメントはこちら