今売れてる最新DTMセールはこちら

おすすめブラス音源セール!曲に迫力と感情の表現力を詰め込める金管楽器音源!

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。

ブラス音源 セール情報


[st-myblock id=”36825″]

目次

ブラス音源の解説 ~ オーケストラ向け~

Afflatus Chapter II Brass

人気のAfflatusシリーズにブラス版が追加。
大容量サンプルのリアルさに注目。

■ Synchron Brass

8つのソロ楽器と9つのアンサンブルを収録したオーケストラブラス音源
Synchron Brass

CineBrass PRO [ブラス音源]

映画音楽のような迫力あるブラスサウンドが鳴らせるCinesamplesの中でも人気なCineBrass
CineBrassには「CORE」と「PRO」が用意されています。

■ブラスの比較動画
Caspian Brass(performancesamples) / Cinebrass(Cinesamples) /Berlin Brass(ORCHESTRAL TOOLS) /Spitfire Brass

Industry Brass Core

フォックススタジオのニューマンスコアリングステージで録音されたIndustry Brass Core。
映画音楽で使われてきたブラスサウンドを再現する音源です。

珍しい1930年代のハイファイなサウンド、50年代の時代を感じられるサウンド、80年代のダイナミクスレンジが広がってきた効き馴染みの良いサウンド、そして現在のクリアなブラスサウンド。
時代を駆け抜けてきた映画ブラスサウンドを再現できる音源です。

Synchron Brass


8つのソロ楽器と9つのアンサンブルを収録したオーケストラブラス音源

Hollywood Fantasy Brass by EastWest

中世時代の楽器を使ったファンタジー映画にふさわしいサウンドにしあがるブラス音源。

UJAM Symphonic Elements BRAAASS

フレーズを演奏するシンフォニック向けブラス音源。

あわせて読みたい
「UJAM Symphonic BRAAASS 」使ってみたレビュー!セール情報!ラップやヒップホップでも使えちゃうブラ... 【ujam Symphonic BRAAASSはこんな人におすすめ】 【ujam Symphonic BRAAASS のサンプル動画】 Feature Overview I Symphonic Elements BRAAASS https://youtu.be/xWNq...

ブラス音源の解説 ~ POPSや歌モノにも使える~

SWAM Solo Brass Bundle

リアルさにとことん拘れる物理モデリングのブラス音源

VHorns Brass Section

こちらも物理モデリングブラス音源
作り込んだときのリアルさはずば抜けています。

表現を追い込めるモデリング音源!!  ジャズ。ポップス向け
VHorns Brass Section
VHorns シリーズのサックス版
VHorns Saxophones
VWind シリーズのホルン版
VWinds English Horn

VHorns Brass Section

■ARTURIA Augmented BRASS

単なるブラス音源ではなく、アコースティックとエレクトロの2レイヤーの音をモーフィングしながら演奏できる音源です。
他のAugmentedシリーズ同様に鳴らしたときの質感が非常に気持ち良いサウンドに仕上がっています。

あわせて読みたい
「ARTURIA Augmented BRASS 」使ってみたレビュー!他セール・レビュー情報! 【Arturia Augmented BRASS はこんな人におすすめ】 【Arturia Augmented BRASS について】 フルオーケストラブラスから、チェンバーホーンやトランペット、ワイルドな...
【2023/2/20まで 62%OFFのセール中!】 ¥ 15,510 ⇒ ¥ 7,677 (※価格に為替レート影響あり)

今すぐArturia Augmented BRASS を購入する!

Output ANALOG BRASS & WINDS

アコースティックブラス音、シンセブラス音の良いところをあわせたハイブリッド音源。
ガチガチなクラシックには向いていません。
エレクトロニカやHiphop向けの傾向があるOUTPUTの音源ですが、力強くPOPSやRockにも最適。
BrassとWoodwindを収録

あわせて読みたい
「OUTPUT ANALOG BRASS & WINDS」セール情報!EDM,POPSで使えるハイブリッドブラス音源 「ANALOG BRASS & WINDS」は「EXHALE」などで知られるOUTPUTの金管・木管音源です。 OUTPUTが注ぎ込んだクラッシックで使われる生サウンドとは異なる新しい特徴的な...

ブラス音源の解説 ~ ホーンセクション~

CHRIS HEIN HORNS

昔からある定番の音源で、オーケストラ向けでなく、ホーンセクションを曲中に入れたい人向けとなっています。
古めの音源なのでリアル志向というよりはハードシンセのブラスっぽさがのこった音。
明るくパワーのある音なので派手にしたいときに使えます。

あわせて読みたい
Chris Hein Horns Pro Completeレビュー!COMPACT版との違いは? Chris Hein Horns は力強いホーンセクション音源! [st-myblock id="30210"] 【Chris Hein HORNS PRO COMPLETE はこんな人におすすめ】 【Chris Hein HORNS PRO COMPLET...
■新規単体購入
Chris Hein Horns Pro Complete

■クロスグレード版(NI ユーザーアカウントに Chris Hein Horns Compact の登録ライセンスが必要です。)
Chris Hein Horns Pro Complete Crossgrade

■アップデート版(NIユーザーアカウントにChris Hein Horns Complete (Vol. 1、2、3、およびVol. 4) の登録ライセンスが必要です。)
Chris Hein Horns Pro Complete Update

■アップグレード版
アップグレードには、Chris Hein Horns Vol. 1 の登録済みライセンスが少なくとも 1 つ必要です。NI ユーザーアカウントの1、2、3、または4!
Chris Hein Horns Pro Complete Upgrade

MOJO 2: Horn Section

リアルなジャズバンドが再現できるホーンセクション音源。

Musical Sampling Adventure Brass

ハッキリした音像のブラス音源。
迫力ある仕上がりにしたい人向け

Heavyocity FORZO Modern Brass

シンフォニックブラス音源。
ループデザイナーが強力。音質そのままに機能と価格を押さえたEssential版あり。

あわせて読みたい
「Heavyocity FORZO」使ってみたレビュー!セール情報!迫力あるループがあるシネマティックブラス音源 Heavyocity FORZO Modern Brassはド迫力のオーケストラブラスを鳴らしたい人に強力なサウンドです! 導入のメリット・デメリットを解説! スターウォーズのサウンドでお...

Capsule Audio Retro Brass

昔のシンセブラスサウンドを収録したロンプラー音源

Hyperion Brass Elements

小規模編成のオーケストラチェンバー・ブラスアンサンブル音源
10 個のコンボ アンサンブルプリセット
6トランペット、
4テナー トロンボーン、
4フレンチ ホルン、
3ユーフォニアム、
3バス トロンボーン、
3チューバ用
トゥルーレガートセクションプリセット


[st-myblock id=”29830″]

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次