※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 Best Serviceおすすめ プラグイン

「Dark ERA」ヴァイキング、ペイガンミュージック向けの民族楽器音源

2022年11月29日

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

スポンサードリンク


Best Service ブラックフライデーセール情報

2023/12/3まで!
InstrumentsとFX Loopがそれぞれ最大50%OFF!
Best Service の音源ブラックフライデー
Best Serviceのループサンプルブラックフライデー

Best Service: Free Products Promotion

キャンペーン期間中が対象で、
Best Serviceで  99 €/$ 以上の購入ごとに、最大 99 € 相当の製品を無料で入手できます。
いわゆるおまけキャンペーンです。

対象品に「Best Service: The Orchestra Essentials」が入っているのは狙い目ですね。
上位版「The Orchestra Complete 3」レビュー

### もらえる対象製品

- Best Service: The Orchestra Essentials (99 € )
- iZotope: Neutron 4 Elements (49 €)
- Best Service: Accordions French Musette (49 €)
- Native Instruments: Hybrid Keys (49 €)
- IK Multimedia: MixBox SE (79 €)
- Best Service: Studio Box SFX Traffic & Tech Bundle (69 €)
- AAS: Universal Sound-Pack (39 €)
- Best Service: Halls of Fame Vintage Legends (99 €)
- W.A. Productions: Mutant Delay (45 €)
- Rast Sound: VoxPlay (49 €)
- Zero G: Cinematic IDM (72 €)

Best Service: Free Products Promotionはこちら >>

Dark ERA」はペイガン・ミュージックや古い部族の儀式にまつわる楽器/サウンドを収録した民族楽器音源。

誰得ギター

ペイガン(異教徒)の宗教思想を音楽に持ち込んだペイガン・ミュージック向け音源。

ペイガンメタルをやりたい人や宗教観の強いファンダジー音楽を作る人に嬉しい音源。

シャーマンの儀式中の唸り声の歌声のようなThroatが入っているのにも注目。

Dark ERA TRAILER

Dark Era Bowed Strings Tutorial 

Call of Valhalla Big Tagelharpa Demo

Bowed Strings Tutorial II (DETUNING)

Dark ERA サンプル曲

Dark ERA収録のライブラリで作られたデモ曲です。

収録楽器

Bowed Strings:

タゲルハルパ/上引子小、タゲルハルパ/上引子大、クルス。

Plucked Strings:

ケルン竪琴、エンシェント竪琴、トロッシンゲン竪琴、ユトレヒト・リュート。

Winds:

ウォー ホーン、ホワイト ホーン、カーブド ホーン、ショファル、ブッケホルン、シェル、ロング トランペット、ビッグ ホーン、ダブル フルート、スモール ボーン フルート、バルチャー ボーン フルート、ピクティッシュ パイプ、エルダーウッド フルート、倍音フジャラ、ディジュリドゥ、ウッド ルアー。

Percussion:

Shamanic Drum Small, Shamanic Drum Big, Big Frame Drum, 5 Square Drums, 2 Skin Drums, 2 Skin Snares, Skin Tom, Sieves, Anvil, 3 Viking Mouth Harps, Jawbone, Pan Medium, Pan Rusted, 7 Seed Shakers,小さなベル、2 つのカウベル、ブルロアラー、ホースシュー、ブロンズ モルタル。

注意点としてはBest Service のENGINE 2で動作する点です。
Kontakt等に慣れていれば話が早いのですが、癖の強いサンプラーエンジンのため慣れるまで少々時間がかかります。

【2023/12/3まで ブラックフライデーセール】 $259 ⇒ $ 129.50 (※価格に為替レート影響あり)
Dark ERAの購入はこちら >>

Dark ERAと趣向が似ている音源



他の民族楽器音源と比較する

Ethnoworld6Complete

Best Serviceおすすめ

2023/11/30

ETHNO WORLD 6 COMPLETE 使ってみたレビュー!民族楽器が一度にたくさん使える総合民族楽器音源

ETHNO WORLD 6 COMPLETE とは? 「ETHNO WORLD 6 COMPLETE」は民族楽器音源ライブラリ!! 総合民族楽器音源で、色々な民族楽器を扱うことができる音源。 集めるのに苦労するし、お金はかかるし、とてもハードルが高い民族楽器音源。 買う人が少ないし、サンプルするのに手間がかかるから経費が高くなってしまうんですよね、きっと。 各楽器の専門音源に比べると弱い面もありますが、色々な楽器が一度に揃えられてそれなりに使える内容になっているのは非常に魅力的です!! アジア、アフリカ、 ...

「Best Service The Score by Sonuscore」

Best Serviceおすすめ プラグイン

2023/11/30

「Best Service The Score by Sonuscore」使ってみたレビュー!誰でも簡単に映画音楽のようなサウンドを作れる音源!

Best Service The Score, by Sonuscoreとは? 「Best Service The Score by Sonuscore」はだれでも簡単にオーケストラフレーズを演奏し、 「映画音楽のようなサウンド」を作りだして曲にできる音源です。 コンセプトはリリース済のSonuscoreによるThe Orchestra Completeをベースにしたお手軽オーケストレーションを土台にしてスコアリングの映画ジャンル(Trailer,Sci-Fi,Acton,Adventure,Drama等 ...

「SOLO: World Lead Synth」

DTMセール

2023/9/20

「SOLO: World Lead Synth」東洋スタイルのスケールコンバーターを搭載したオリエンタルサウンドシンセ

TAQSIM SOLO: World Lead Synth  はこんな人におすすめ TAQSIM SOLO: World Lead Synth TAQSIMの「SOLO: World Lead Synth」は民族楽器の音をベースにシンセと組み合わせた珍しいアプローチのシンセ音源です。 単純に伝統的な民族楽器のサンプルではなく、民族楽器の音を土台にしてブレンドし、ワールドミュージックサウンドを作り上げます。 「東洋スタイル」スケールコンバーターで微分音階を調整できるのがこのシンセのユニークな点です。 定番の ...

「Era II Medieval Legends 」

Best Serviceおすすめ プラグイン

2023/11/30

「Era II Medieval Legends」使ってみたレビュー・セール情報!ゲームBGMにおすすめな【古楽器】テーマの民族楽器音源

ERA II MEDIEVAL LEGENDSとは? ERA II は、これまで以上に中世への深い旅へとあなたを誘います。フォレスト・キングダム』、『デザート・ウィンズ』、『エピック・ワールド』、『シェヴァンナイ』など、数々の賞を受賞したライブラリーのクリエイター、エドゥアルド・タリロンテが、『ERA メディーバル・レジェンド』の初版を大幅に拡張してお届けします。 ERA IIは、歴史的な楽器のさらに包括的なセレクションを提供します。このライブラリーは、歴史的背景を持つ映画やテレビのサウンドトラック、ファ ...

no image

Best Serviceおすすめ

2023/8/19

「Best Service Emotional 」シリーズセール情報!

best service 音源のアップグレード・クロスグレードセール! 2023/9/3まで 対象製品のアップグレード・クロスグレードセール版がセール。 新規購入はセール対象外です。 2023年8月現在でViolin,Viola,Celoの3種類が発売されています。 Best Service Emotionalシリーズ String Quartet with virtual instruments | Emotional Violin, Viola and Cello from Best Service ...

no image

Best Serviceおすすめ

2023/8/19

「Best Service Chris Hein」シリーズセール情報!

best service 音源のアップグレード・クロスグレードセール! 2023/9/3まで 対象製品のアップグレード・クロスグレードセール版がセール。 新規購入はセール対象外です。 Chris Heinの オーケストラ音源 Chris Hein Orchestra Compact Upgrade ■ Chris Hein Winds Compact  or - Chris Hein Strings Compact or - Chris Hein Orchestral Brass Compactオーナー向 ...

Jade Evolutions

Strezov Samplingおすすめ

2023/4/13

「Strezov Sampling Jade Evolutions 」Evolutions Engineを利用した中国・モンゴルのエスニックオーケストラ音源

中国・モンゴルの楽器で構成されたエスニックオーケストラ音源。Strezov Sampling JADE Ethnic Orchestraのグレードを引き上げた新しいライブラリであるJade Evolutionsが発売されます。 JADE Ethnic Orchestra同様に中国楽器を主体としたエスニックオーケストラとボーカルサンプル。 Syllabuilder と X3M エンジンでの経験に基づいて、Native Instruments の Kontakt サンプラーを使用して演奏します。 Jade E ...

UVI おすすめ

2023/1/19

「UVI Quadra Traveler」民族楽器+シンセで作るシーケンスデザイナー

UVI Quadra Traveler はこんな人におすすめ 「Quadra Traveler」はUVIによるマルチインストゥルメント&シーケンスデザイナーである「Quadraシリーズ」の音源です。 A,B,C,Dと最大4つまで楽器をレイヤーでき、それぞれにアルペジエーターをセットして複雑なシーケンスを作り上げるための人気シリーズです。 機能は従来のQuadraシリーズの「Quadra」「Quadra METAL AND WOOD」と同様で、Quadraを持っている人だとサウンドバリエーションが増やせます ...

Best Serviceおすすめ

2023/1/23

「Chris Hein OCTA」レビュー!パーカッションを軸にした最大8chのマルチ音源

Chris Hein OCTA はこんな人におすすめ Chris Hein OCTAとは? 「Chris Hein OCTA 」はCHRIS HEINシリーズの100個の楽器を収録したマルチ音源です。 最大8つの個別に設定できるシーケンサー 64アコースティック楽器+32 シンセ+ドラム、パーカッションを収録 Chris Hein OCTA 内で8つの楽器を設定して同時に鳴らすことができ、更に8箇所のXYPADに設定すると、楽器間でモーフィングして音の減衰が表現できる仕様になっています。 そして8コアシー ...

Best Serviceおすすめ

2023/11/30

「ACCORDIONS 2」レビュー!生々しいサウンドが魅力のアコーディオン音源

ACCORDIONS 2 はこんな人におすすめ ACCORDIONS 2とは? 「ACCORDIONS 2」はアコーディオンの音源ライブラリで、9種類の楽器を収録しています。 「ACCORDIONS 2」は以下の音源を収録しています。 Accordion Bandoneon Bass Accordion Concert Accordion Concertina Folk Accordion French Musette Steirisch Accordion Wooden Melodica これらの音源は ...


スポンサードリンク

BEST SERVICE Engineの音源の買い方解説

BEST SERVICEでのDTMプラグインの買い方

BEST SERVICE Engineの音源の使い方

BEST SERVICE Engineの音源のアクティベーション方法

-Best Serviceおすすめ, プラグイン
-, ,

-Best Serviceおすすめ, プラグイン
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

2023年12月DTMホリデーセール中!

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

カテゴリー

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

-Best Serviceおすすめ, プラグイン
-, ,