『NUX MG-30』のOUTPUT MODEで出音がどう変わるか検証

※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。

-エフェクター
-,

スポンサードリンク
『NUX MG-30』のOUTPUT MODEで出音がどう変わるか検証

『NUX MG-30』のOUTPUT MODEで出音がどう変わるか検証

NUX(ニューエックス)のギターマルチエフェクター『NUX MG-30』を入手しました!
今回は『NUX MG-30』のOUTPUT MODEで出音がどう変わるかの検証です。

前回が硬めの音でしたので柔らかめの音がでるのか検証。
今回はスピーカーモニターを使用しています。

OUTPUT MODEは音を出すときの接続先を指定するモードです。
アンプにつなぐのか?モニタースピーカーにつなぐのか?
これを最初に設定しないと出音がいい感じになりません。

COMBO FRONT/STACK FRONTではIR blockがBypassされます。
3バンドEQで出音調整ができます。

MG-30では5種類用意されています。

・STUDIO DIRECT(モニタースピーカー用)
・COMBO FRONT(コンボアンプ前)
・STACK FRONT(スタックアンプ前)
・COMBO REAR(コンボアンプリターン)
・STACK REAR(スタックアンプリターン)

OUTPUT MODEの変更方法

[1]ホームボタンを長押ししてグローバルメニューを表示させます。

[2]OUTPUT MODEを選択してノブを押し込みます。

[3]ノブを左右に動かしてOUTPUT MODEの種類を選びます。

サウンドテスト

■撮影機材のまとめ

-エフェクター
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



最新のDTMセール情報はこちら

サンプル素材・ループ素材を買うなら

Loopcloud Music App from Loopmasters.com

-エフェクター
-,