スポンサードリンク

エフェクター

NAMM 2019で「MOOER GE300」出展予定!GE200が良かっただけに期待値抜群!

2019年1月16日

-エフェクター
-

Ge300

「MOOER」のフラグシップマルチエフェクター 「MOOER GE200」が早くもアップデートし
「GE300」としてNAMM 2019に出展予定となりました。

こちらが「MOOER GE200
20170922151945974597

GE300をMOOER GE200と比べるとフットスイッチの多さ、ノブの多さが気になりますね。

アナウンスされているGE300の機能は以下になります。
驚くのがなんと言っても特別にピックアップを用意しないでも、ギターシンセサウンドがGE300を使って再現できる機能です。

  • アンプモデル数108(GE200は55)
  • エフェクト数164(GE200は70)
  • キャビネットシミュレーション数43(GE200は26)
  • IRローダー対応
  • ギターシンセサウンド

現在上がっているGE300の動画

サンプル機の状態でのMooer GE300のサウンドが聞ける動画がYoutubeにありました。
フットスイッチが増えて筐体も大きくなっています。

■Mooer GE300 Amp Simulations Sound Test

■Mooer GE300 Synth Sound Test
気になるギターシンセサウンドが聞けます。

専用ピックアップなしでギターシンセを使いたいとなった場合、「BOSS ( ボス ) / SY-300」を使うしかなかったのですが、
GE300にどれくらいのギターシンセサウンドが内蔵されているかによって選択肢が増えそうです。

音源動画はこれからどんどん上がってくるはずですのでGE300の今後に期待ですね。

-エフェクター
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-エフェクター
-