※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMセール zplaneおすすめ

「zplane Elastique Pitch」レビュー!ボイチェンにも使えるリアルタイムピッチシフター

2022年10月28日

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

スポンサードリンク
誰得ギター

「ElastiquePitch」はzplaneのリアルタイムピッチシフタープラグイン。
XYパッドをぐるぐる回すだけの簡単ピッチ操作エフェクトです。

zplane 「ElastiquePitch」はこんな人におすすめ

・簡単に扱えるピッチシフターが欲しい

※価格に為替レート影響あり
【2023/2/28まで】 ¥ 22,172 ⇒ ¥ 16,450

ElastiquePitchの購入はこちら >>

Deep Houseのボーカルなどで極端に低音の加工をしたボーカルFXが聞こえてくる場合などはピッチシフターが使われています。

CubaseやAbletonといったDAWにピッチシフト技術を供給しているのがzplaneです。
「リアルタイム」でのピッチシフトの掛かり方がよくピッチシフトでありがちなエフェクトを強くとケロケロ状態になって話している言葉が聞き取りにくくなる…といったことが極めて少ないのが特徴。
ハイクオリティピッチシフターです。

ElastiquePitch レビュー

XYパッドをぐるぐる回すだけでピッチシフトが完成。

X軸:Timbre (音色)
Y軸:Pitch (音程)

高くしたい場合はY軸を上げていく。
低くしたい場合はY軸を下げる。

Timbreはフォルマントシフトの項目で、
右へ行くと明るくなり、
左へ動かすと低くなる。

中央に設定したままDry/Wetを50%にするとコーラスエフェクトぽくなります。

ピッチは1オクターブ上の+12~ 1オクターブ下の-12まで調整可能。
上の「P」の欄に数値入力も可能です。

アドバンスドビュー

アドバンスドビュー

ノーマルビュー

ノーマルビュー

初期状態ではアドバンスドビューで表示され、ディレイの設定が可能。
ノーマルビューではディレイの設定が隠れてピッチシフトのみに集中できる仕様です。

シンプルビュー

シンプルビュー

プリセットしか使わない場合用でシンプルビューが用意されています。

Delay

Delayはフリーズスイッチがあり、フィードバックと162~2000msの間で調整するシンプルなディレイです。
プロジェクトBPMと同期も可能。

Elastique Pitchのデメリット

機能がシンプルな故に複雑なことを一度に済ますのが難しいのがデメリット。
keyに合わせてオートチューンするようなことはElastiquePitchではできないです。

スポンサードリンク

ElastiquePitch のMIDI入力

入力したMIDIにあわせてピッチ操作が可能です。

[1]
ピッチ操作をするオーディオトラックにElastiquePitchを設定します。

[2]
空のインストゥルメントトラックを作って出力をオーディオトラックに使っているElastiquePitchにします。


[3]
再生するとこんな感じ。

ボイスチェンジャーとしても利用可能

ボイスチェンジャーがメインの使い方ではないのですが、一部のVtuberが利用しているようです。
(ボイチェンは人によって相性がかなり変わるので色々なものが試されています)

ElastiquePitchの買い方

ElastiquePitchを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入すると【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2023年11月はなんと5つも違うギフトがあります!(11/30まで)
2023年11月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

・LA-2A Compressor,
「Excite Audio VISION 4X」のLite版「VISION 4X lite」
・UJAM's MELLOW 2
AIR Music Technology Drum Synth
・Dawesome LOVE

ぞれぞれ一度の購入につき1つもらえるシステムのため、
全部欲しい場合には複数回に分けて購入します。

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。
またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 

スポンサードリンク

ElastiquePitch まとめ

「ElastiquePitch」はzplaneの【リアルタイム】ピッチシフタープラグイン。
ピッチシフトの精度が良いので、現在使っているピッチシフターでピッチに違和感がある場合は一度使ってみるのをおすすめします。

[blog_parts id="25019"]

zplane のおすすめプラグインはこちら


zplane deCoda レビュー!耳コピ支援ツール!聴音が苦手な人向けなかゆいところに手が届く多機能アプリ

DECODA とは? 「DECODA」は耳コピが苦手な人でもかゆいところに手が届くMac/Win対応多機能ソフト! 一言でいうと耳コピ支援ソフトです。 特に耳コピに慣れていない人にとって、DECODA ...

-DTMセール, zplaneおすすめ
-, ,

-DTMセール, zplaneおすすめ
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

2023年12月DTMホリデーセール中!

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

カテゴリー

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

-DTMセール, zplaneおすすめ
-, ,