今売れてる最新DTMセールはこちら

DTM向け無料で使えるギター音源・プラグイン

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
無料で使えるギター音源・プラグイン

無料で使えるギター音源・プラグイン

誰得ギター
無料で配布されている無料で使えるギター音源・プラグインを紹介していきます。
誰得ギター
いつまで無料配布なのかはメーカーのさじ加減で変更され
判断できないため、DL前に金額は要チェック!
目次

無料ギター音源

Unreal Instruments Standard Guitar

sforzando用のエレキギター専用サウンドフォントです。
導入する場合、先に無料サンプラーのsforzandoをインストールしておく必要があります。

sforzandoは単体だけでは意味がなく、サウンドバンク(サウンドファイル)を入手する必要があります。

「UI_Standard_Guitar.rar」をダウンロードして解答したら
UI_Standard_Guitarのフォルダができます。

DAW上で「sforzando」を開き
INSTURUMENT(白いリスト) > importを選択。
UI_Standard_Guitarのフォルダにある「Standard Guitar.bank.xml」を読み込ませると使えるようになります。

Unreal Instruments Standard GuitarはDI音のギター音源のため
別途アンプシュミレーターを使うことでギターらしい音に仕上がります。

歪んだハードなギターの音がほしい場合には、Unreal Instruments Standard Guitarと同じサイトにある
METAL-GTX」を使います。
こちらもsforzandoで動く仕様になっているためダウンロードしてxmlファイルをsforzandoに読み込ませます。

Ample Guitar M Lite II

無料アコギ音源としてよく見かける音源です。
様々なギター・ベース音源を販売しているAmple Guitar が出している無料版体験版。
Lite版と機能制限はありますが、それなりのアコギトーンが楽しめます。
Ample Guitar M Lite IIはこちら >>

Spitfire Audio LABS Guitar音源

Spitfire Audioからリリースされている無料音源シリーズLABS
このLABSシリーズはアンビエントよりのものが多く速く音符を演奏する曲には向いていませんが、無料とは思えない質感で人気のシリーズです。
2024年1月14日現在、撥弦楽器の音源は12種類あり、ギターもいくつか用意されていますので気に入ったものを試してみましょう。

  • ASTRAL FORMS
  • ELECTRIC GUITRARS
  • BASS GUITAR
  • AUTOHARP
  • LAP STEEL
  • GUITAR HARMONICS
  • MONOCHORD
  • MANDOLIN
  • MOON GUITAR
  • DULCIMER
  • PEEL GUITAR
  • CHARANGO

Spitfire Audioのインストーラーからインストールします。

あわせて読みたい
「Spitfire Audio LABS」使い方!無料で使える劇伴向けDTM音源解説とインストール方法 DTMerなら必ず持っておきたい音源の一つに「Spitfire Audio LABS」があります。 この記事ではSpitfire Audio LABSの音源解説とインストール方法を解説していきます。 Sp...

Shreddage 3 Stratus Free By Impact Soundworks

ストラトキャスターをサンプルしたギター音源。
KONTAKTフリー版で使えます。

カート受付が寄付型のフォームになっているため、メーカーを応援したい人は希望価格の$5を入れましょう。
カートに入れる場合は$0でも通ります。

Heavyocity FOUNDATIONS | Nylon Guitar

Heavyocityの無料音源シリーズFOUNDATIONS のナイロンギター編。
Heavyocity音源の質感をデモできるシリーズです。

SINEfactory: Strand—free acoustic guitars

orchestraltoolsの無料音源シリーズSINEfactoryのコギ音源。
ゆっくりペースですが少しずつ増えています。M
orchestraltoolsの音源は音質が非常に良いためおすすめです。

2024年1月14日現在SINEfactoryシリーズは15個用意されています。

  • Manifold(Free studio voices)
  • Lucent(Free flute by Claire Wickes)
  • Cluthc(Free tonewheel organ)
  • Crux(Free electric basses)
  • Roads(Free electric pianos)
  • Mistral(Free jazz flute)
  • Formby(Free ukulele)
  • Dynamo(Free drums and percussion)
  • Spindle(Free felt piano)
  • Strand(Free acoustic guitars)
  • Crucible(Free church organ)
  • Rotary(Free big band horns)
  • Ratio(Free grand piano)
  • Helix(Free string ensemble)
  • Gearbox(Free studio percussion

無料ギターアンプシュミレーター

Audioassault Amp Locker

ギターアンプシュミレーターです。
Amp Lockerで使えるアンプの種類は4つ。
そのうちのマーシャル系のサウンドである「Prestige」が無料配布されています。

無料では物足りなくなった…機能が足らなすぎると感じるなら

無料音源は機能制限が掛かっていたり音質が求めているものと違う事が多いです。
自分の曲に組み込みたい音がはっきりしているのであれば有料のギター音源をおすすめします。
有料のギター音源に投資をすることで、曲のクオリティは見違えるほど上がります!

おすすめギター音源の紹介記事一覧 >>

あわせて読みたい
この音が欲しかった…ギター音源のおすすめを紹介!比較ランキング! この記事ではDTMで使える「ギター音源打ち込みソフト」を紹介していきます。近年のDTM用ソフトはギターのプロでもない限り、本物とソフトウェアの音質さがわからないほ...

[st-myblock id=”45727″]

スポンサードリンク
無料で使えるギター音源・プラグイン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次