※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 W.A. Productionおすすめ

「InstaSeries Bundle」音楽理論がわからない人向け!作曲補助プラグイン+スケール・コード演奏支援プラグインバンドル

2021年11月20日

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

スポンサードリンク


W. A. Production 最新セール

W.A. Production Synth Month セール
Ascension,ImPerfect,Babylonの拡張音源を含むセール

誰得ギター
W.A Productionの作家補助プラグイン!

W.A Productionからリリースされている作曲補助プラグインのバンドルが出ています。
単品で購入するよりもお買い得です。

以下3つのInstaシリーズがセットになっています。

・InstaComposer
・InstaScale
・InstaChord

※価格は為替レートで変動します。※該当のバンドルの組み合わせはセール終了後なくなっている可能性があります

【5/31まで 78%OFFセール中!】 ¥33,428 ⇒ ¥ 7,039  
InstaSeries Bundleの購入はこちら >>
誰得ギター
バンドルされているプラグインの紹介!

InstaComposer

1分でわかる「InstaComposer」

InstaComposerはKeyと楽器の演奏するパート(メロディ・ベース等)を決めて1クリックで曲のMIDIを作成する自動作曲プラグインです。

最大5トラック同時に作成され、作成されたMIDIはそのままDAWへドラック&ドロップできます。
コード進行プリセットもあるし、予めコードを決めて、コードを変更してMIDI生成も可能です。
アイデアに煮詰まったときなどには非常に便利なツールで作曲補助プラグインとしておすすめ。
伴奏用のMIDIを作るのにも良いですね。
作曲家にはとっては、かなり嬉しい作曲補助プラグインです。
InstaComposerのプログラムには負けていられないぐらいの闘志も湧いてきます。

InstaComposer レビュー!おすすめ作曲チートツール!ボタンをクリックするだけで5トラック同時に出来上がる

「InstaComposer」はこんな人におすすめ 今すぐInstaComposerをチェックするにはこちら 動画の4:32~ GOボタンを押してトラック番号のMIDIデータが切り替わって曲の提案がさ ...

InstaScale

InstaScaleはま〜〜〜ったく鍵盤が弾けない人のためのサポートツール。

使うスケールとKeyを指定して16個の役割をもたせたMIDI鍵盤を推していくと
スケールアウトせずにKeyに沿った音が鳴らせるツールです。

スケールの音から外れないため、
・スケールの勉強用途に
・スケールの特徴を耳に慣らす練習に
・突拍子もない鍵盤を押すことで考えもつかなかったメロディを作成する

なんて使い方ができます。

スポンサードリンク

InstaChord

InstaChordはコード演奏が苦手な人向けのコード演奏支援プラグイン。

CHORDSとPICKのセクションにわかれて構成されています。

最初にCHORDに鳴らしたいコードを設定し、PICKに演奏方法を指定します。
設定したCHORDが割り当てられている鍵盤を押してから,Pickの鍵盤を押すとコードが鳴らせる仕組みです。
指一本でできる単純さが売りのコード演奏支援ツール。

「 W.A Production InstaSeries Bundle」の買い方

・InstaComposer
・InstaScale
・InstaChord

の3つがセットになったInstaSeries Bundleの購入はplugin boutiqueで販売されています。

常時セール情報も流れてきますので、目新しいプラグイン・セール情報を探しているなら「DEALS」のメニューから探してみてください。
Plugin Boutique DEALSはコチラ >>

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入すると【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2023年11月はなんと5つも違うギフトがあります!(11/30まで)
2023年11月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

・LA-2A Compressor,
「Excite Audio VISION 4X」のLite版「VISION 4X lite」
・UJAM's MELLOW 2
AIR Music Technology Drum Synth
・Dawesome LOVE

ぞれぞれ一度の購入につき1つもらえるシステムのため、
全部欲しい場合には複数回に分けて購入します。

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。
またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 

W.A. Production InstaSeries Bundle過去セール履歴

2021年ブラックフライデーセール時 85%OFFセール
2022年5月 78%OFFセール

[blog_parts id="25019"]

-W.A. Productionおすすめ
-, ,

-W.A. Productionおすすめ
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

2023年12月DTMホリデーセール中!

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

カテゴリー

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

誰得ギター | 櫻井徳右衛門

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

-W.A. Productionおすすめ
-, ,