<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


9月はシンセセール!KORGコレクション4や他社の人気シンセが安く入手出来るチャンス!
またアップデートされたiZotope Ozone11,Nectar4を軸にしたiZotopeバンドルセール!
今まで買い集めてきた人は悔しすぎる【UADの最大88%OFF】価格破壊セール!

↓↓↓ 今すぐ【2023年9月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>

Soundtoysプラグインおすすめ

「Soundtoys Tremolator」心地よい揺れのトレモロプラグイン

2021年10月20日

スポンサードリンク


「Soundtoys 最新セール 」 (2023/10/1 まで)

ラック式エフェクトのように組み立てていける「 Effect Rack」をはじめとしたSoundtoysのセール

【73%OFFセール】 ¥24,406 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
FilterFreak セールはこちら >>(フィルター)
【60%OFFセール】 ¥32,595 ⇒ ¥ 12,940 (※価格に為替レート影響あり)
EchoBoy セールはこちら >>(エコー)
【60%OFFセール】 ¥16,216 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
Radiator セールはこちら >>(サチュレーション)
【60%OFFセール】 ¥16,216 ⇒ ¥ 6,388 (※価格に為替レート影響あり)
Sie-Q セールはこちら >>(アナログEQ)
【46%OFFセール】 ¥ 24,406 ⇒ ¥ 12,940 (※価格に為替レート影響あり)
SuperPlate セールはこちら >>(プレートリバーブ)
【33%OFFセール】 ¥ 48,975 ⇒ ¥ 32,595 (※価格に為替レート影響あり)
Soundtoys Effect Rack (マルチエフェクト)

「Tremolator」はこんな人におすすめ

・高品質なトレモロエフェクターを使いたい

Tremolator」は心地よい揺れを作るトレモロエフェクタープラグインです。

ギターを弾いている人ならファン・ファン・ファン…と大きく細かく揺れるおなじみのトレモロエフェクターです。
SoundtoysのTremolatorはギター以外にも使えるトレモロ。

ジャンルを問わず使える音に動きをつけるエフェクタープラグインは「NARCOTIC」等たくさんありまして
動かした音に更に様々なエフェクターをかけて・・・と突き詰めていくと音に動きをつけるエフェクターはただ揺らすだけなく色々な音が作れる夢のプラグインなんですね。

その中でもTremolatorはSoundtoysらしいアナログトレモロにこだわって作られているエフェクターです。
仕様がちょっと古いといえば古いのですが、定番のトレモロの揺れをハイクオリティで再現できるプラグインです。

Tremolator サウンドデモ

トレモロが必要ない人には使わないエフェクターではありますが、ゆったりとした揺れるダイミクスで心地よいサウンドを演出できるプラグイン。
もちろん過激な設定もできるのですが、主に使うとしたら緩やかな揺れの心地よさを表現する用途で使うはずです。

後ろでうっすら鳴っている音へTremolatorを使って隠し味的な用途として使うのも面白いですね。

3:13~ぐらいからシンセにTremolatorを使っている事例

AutoGating等ちょっと変わったTremolatorの使い方講座

Tremolatorの購入はこちらから >>

誰得ギター
心地よい揺れでエモさを演出するプラグイン

今すぐTremolatorを購入するにはこちら >>

※ギター以外の楽器にも使えるプラグイン!

スポンサードリンク

Tremolator とは?

Tremolatorの特徴

・強力なリミックスツールのための比類のないオートゲートリズミカルなコントロール。
・テンポとビート同期トレモロをMIDIにロックします。
・ダイナミックコントロールにより、リアルタイムの音楽的および感情的な表現が可能になります。

Tremolatorの評判

「Tremolator」のセールはある?

ブラックフライデーセール時とまれに短期セールが行われます。
短期セールは本当に数日の間に値下がりする程度ですので見つけたらチャンスです。

「Tremolator」の買い方

Tremolatorを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入すると【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年9月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

ループ素材をランダムに入れ替えて新しい音楽を作るクリエイティブループリミキサー!『Audiomodern Loopmix』 のLite版 
ステムマスタリング手法を学習できるガイドブックHow To Stem Master A Song - eBook(定価「4,300円相当」)
Neutron4の入門版「Neutron4 Elements」 
この2つのうちどちらかを選べます!
プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。
またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 

Tremolator まとめ

地味に良い仕事をするトレモロプラグインです。
トレモロは雰囲気をガラッと変えるシーンを演出できます。

Soundtoysのエフェクトが気に入り、シリーズを集めたい場合には全部入りの「Soundtoys 5 Plugin Bundle」がおすすめです。
セット売りのため1つずつあつめていくより断然安く購入ができます。

Soundtoys 5 Plugin Bundleの収録内容の詳細はこちら >>

Soundtoysのエフェクターはたまに値下がりしますが、それほどセール回数は多くありません。
どんなプラグインでも買ったあとソフトの操作を覚えて使いこなせるようになる時間のコストが必要になります。
安くなる時期を待っているより欲しいときが購入時ですよ!

心地よい揺れでエモさを演出するプラグイン

今すぐTremolatorを購入するにはこちら

※ギター以外の楽器にも使えるプラグイン!


-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,

-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

今月のDTMプラグインセール

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >> レビュー記事にしている一部のDTMプラグインはpluginboutique Japan様より提供頂いております。

-Soundtoysプラグインおすすめ
-, , ,