<景品表示法に基づく表記 > 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


9月はシンセセール!KORGコレクション4や他社の人気シンセが安く入手出来るチャンス!
またアップデートされたiZotope Ozone11,Nectar4を軸にしたiZotopeバンドルセール!
今まで買い集めてきた人は悔しすぎる【UADの最大88%OFF】価格破壊セール!

↓↓↓ 今すぐ【2023年9月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>

Softubeプラグインおすすめ

「Softube Summit Audio Grand Channel」レビュー・使い方!EQF-100とTLA-100Aコンプをあわせた柔軟なチャンネルストリッププラグイン

2022年4月7日

スポンサードリンク


Softube セール (2023/9/30まで)

9月は
・Tube-Tech
・Modular
・Console
・Amp Room
・Softube シンセ
がセール対象です。

Softube セール会場はこちら  >>

「Softube Summit Audio Grand Channel」レビュー・使い方!

「Softube Summit Audio Grand Channel」レビュー・使い方!

Softube Summit Audio Grand Channelはこんな人におすすめ

・アナログチャンネルストリップの音が欲しい人
・EQとコンプを同時に欲しい人

「Softube Summit Audio Grand Channel」は『チャンネルストリップ』プラグインです。

■チャンネルストリップとは?
EQとエフェクター部が一体化しているプラグインのこと(通称チャンスト)
主にハードコンソールをプラグイン化している形態が多い

EQ部はパラメトリックパッシブイコライザー「Summit Audio EQF-100」、コンプレッサー部は「Summit Audio TLA-100A」を搭載しそれぞれ個別に使うこともできるし、両方同時に使うこともできます。
もちろん信号が通る順番は「EQ⇒コンプ」,「コンプ⇒EQ」と入れ替えられます。
またSoftubeのConsole1を持っていると連携が可能です。

クラッシックな見た目の通り古めのサウンドですが、あるゆるジャンルに使える柔軟性に優れたプラグインです。

Softube Summit Audio Grand Channel

Softube Summit Audio Grand Channel

Summit Audio TLA-100A Plug-in by Softube

「Summit Audio TLA-100A」の特徴

オプトコンプレッサーです。

オーディオのダイナミクスを穏やかに制御
使いやすい
パラレル・コンプレッションとディテクター・フィルタリング(信号入力への切り替えが可能なロー・カット・フィルター)を搭載
個々のコンポーネントを忠実にモデリング
サチュレーション・ノブで簡単に操作できる出力ディストーションのモデリング
周波数、位相、ディストーション、アタック、リリースなどの動作がきわめてアナログ的

(Drums) How to Mix Punchy Drum Using Softube Plugins | A Bigger Sound

「Summit Audio EQF-100」の特徴

滑らかなサウンドと柔軟な操作
出力段のディストーションをモデリング
周波数帯を固定できる、イコライゼーション用の4つの完全なパラメトリック・バンド
ハイ・フィルターとロー・フィルターはベルからシェルフに切り替えが可能
3つの位置を選択できるローおよびハイ・カット・フィルター
個々のコンポーネントを忠実にモデリング

Softube Summit Audio Grand Channel レビュー

「Summit Audio Grand Channel」はボーカルや生楽器のサウンド処理に向いています。いわゆるナチュラルサウンド。
極端に音色が変化しないので音作り用のエフェクト的な使い方には不向きかなと感じます。

「TLA-100A」「EQF-100」を個別に使えるのでアナログっぽさを追加したいときに色々なトラックへ使うこともできます。
エフェクトを追加することで原音の雰囲気を壊さないのだけれどそれぞれの音を強調したいというわがままなニーズに答えるプラグインですね。

複数トラックに適応するときに気になるがCPU負荷ですが、デバイスブロックサイズ256の時の負荷は下の画像のような感じです。

Summit Audio Grand Channel

Summit Audio Grand Channel

「Summit Audio EQF-100」「Summit Audio TLA-100A」ともに個別販売もされていますが、セールされていることも多いので「Summit Audio Grand Channel」として購入したほうがお得です。

スポンサードリンク

Softube Summit Audio Grand Channel サウンドサンプル

■Summit Audio Grand Channel Preset Drum Bus1

Summit Audio Grand Channel Preset Drum Bus1

Summit Audio Grand Channel Preset Drum Bus1

■Summit Audio Grand Channel Preset Drum Bus2

■Summit Audio Grand Channel Preset Drum Full Range OH

Softube Summit Audio Grand Channel 使い方

ノブの詳細な値はプリセットウィンドウ右側の欄に表記されます。
なおテンキーを使った数値入力はできません。
一番下にあるスイッチでEQ,COMPの個別オンオフ、EQとコンプの並び順を決められます。

スポンサードリンク

Summit Audio EQF-100

Summit Audio EQF-100

Summit Audio EQF-100


フルレンジイコライザーセクションで4バンド操作ができます。
左のスイッチで帯域を指定、BANDWIDTHでバンドの幅を調整、Gainでボリューム調整します。Boost/cutのレバーで上げるか下げるか決めます。
Low、HighのみBANDWIDTHでバンドの幅の形をShelf,Bellどちらかで決めます。

右端にハイパス、ローパスフィルターが付いています。

Summit Audio TLA-100A

Summit Audio TLA-100A

Summit Audio TLA-100A


オプトコンプレッサーセクション
項目 詳細
コンプのAttack Fast,Medium,Slow
コンプのRelease Fast,Medium,Slow
METER表示 OUTPUT(音量をメーター表示),REDUCTION(GainReductionがかかっている大きさをメーター表示)
Gain ボリューム
GAIN REDUCTION 圧縮した音の大きさ
Low cutスイッチ ローカット帯域指定
LOW CUT INPUT入ってきた音にローカット, DETECTOR(コンプがかかった音にローカット)
SATURATION Clean,Normal,High
Parallel Inject 原音とコンプエフェクトの音の比率

Softube Summit Audio Grand Channel の購入はこちら >>

※価格に為替レート影響あり
Softube Summit Audio Grand Channelの購入はこちら >>

Softube Summit Audio Grand Channelの買い方

Softube Summit Audio Grand Channelを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Summit Audio Grand ChannelはSoftubeの人気プラグインをあつめたバンドル「Softube Volume5 Plug-in Collection」にも含まれています。
ハイクオリティなSoftubeのプラグインを一度に沢山欲しい人にはVolume5がおすすめです。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入すると【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年9月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

ループ素材をランダムに入れ替えて新しい音楽を作るクリエイティブループリミキサー!『Audiomodern Loopmix』 のLite版 
ステムマスタリング手法を学習できるガイドブックHow To Stem Master A Song - eBook(定価「4,300円相当」)
Neutron4の入門版「Neutron4 Elements」 
この2つのうちどちらかを選べます!
プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。
またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 

※価格に為替レート影響あり
Softube Summit Audio Grand Channelの購入はこちら >>

他のSoftubeおすすめプラグイン

『Softube』のおすすめプラグインをまとめています。

『Softube』買って損しないおすすめプラグインはどれ?
『Softubeブラックフライデーセール』買って損しないおすすめプラグインはどれ?DTM用のヴィンテージハイクオリティサウンドメーカー

Softubeとは Softube(ソフチューブ)は、Oscar Öbergによって2003年にスウェーデンのストックホルムで設立したソフトウェア・プラグイン/ハードウェア・ブランド Marshall ...

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

今月のDTMプラグインセール

楽器別DTM セール

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >> レビュー記事にしている一部のDTMプラグインはpluginboutique Japan様より提供頂いております。

-Softubeプラグインおすすめ
-, , , ,