今売れてる最新DTMセールはこちら

「SKYE Clipper」レビュー! 7つのクリッピングタイプで歪の質感にこだわれるクリッパープラグイン

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。

「SKYE Clipper」はこんな人におすすめ

・歪の成分にこだわれるClipperがほしい人

Signum Audio | SKYE Clipper Quick Overview

Signum Audioの「SKYE Clipper」はクリッパープラグイン!
ミキシング、マスタリング、およびクリエイティブなサウンド デザインに使用できるクリッパーおよびサチュレーターです。

ダイナミクスを残したミキシング、マスタリングをするにあたってクリッパーが注目されつつあります!

「SKYE Clipper」は7つのクリッピングタイプが選べる歪の質感にこだわれるプラグイン。

リミッターで音量を稼ぐとトランジェントが弱くなっていまうところを、クリッパーで抑えることでトランジェントを維持したまま音量を稼げるドラムやパーカッション等アタック音が肝になってくる音に対してのミキシング用途に使えるプラグインです。

クリッパーについて >>>

あわせて読みたい
DTMおすすめの「クリッパープラグイン」を解説! 【クリッパーとは?】 クリッパーはダイナミクスを操作するプラグイン。 スレッショルドで指定した値を超えた音量を抑えるのは「リミッター」と同じです。 しかし、クリ...

なお「SKYE Clipper」はステレオ版とSurround版の2タイプが用意されています。
多チャンネル向けの音楽制作をしないのであればステレオ版で十分です。

サウンドの透明感とコスパにすぐれた注目メーカー「Signum Audio」のプラグインを深堀していきましょう。

■通常版はこちら 
SKYE Clipperの購入はこちら >>

■7.1.4対応のサラウンド版はこちら
SKYE Clipper (Surround)の購入はこちら >>

目次

SKYE Clipper レビュー

SKYE Clipperの利点としては選べるクリップタイプが7種類ある点です。

Clipping Type 詳細
Hard クリーンで透明感のあるサウンド
Warm テープスタイルのサチュレーション
Bite 倍音がたくさん追加されています。
Bright ハイエンドのサチュレーション
Bright Saturator brightと同じで、ソフトなスライダーが追加されています。
Smooth 微妙に心地よいサチュレーション
Aggressive 強烈なハイディストーション

■SKYE Clipper : Hard

■SKYE Clipper : Warm

■SKYE Clipper : Bite

■SKYE Clipper : Bright

■SKYE Clipper : Bright Saturator

■SKYE Clipper : Smooth

■SKYE Clipper : Aggressive

リミッターを使うとなんだかアタック感が弱く聞こえるな…という場合にはクリッパーの導入をおすすめします。
その中でも今導入するなら「SKYE Clipper」は良い選択肢になるでしょう。

クリッパープラグインで歪のタイプが制御できるのは珍しく、近年音作りの上で重要になってきている【歪の質感】にこだわりたい人は非常に嬉しい機能です。
クリッパーに入っていくるドライ音をプリゲインに適応できる「Dry Gain switch」, エフェクト量を調整するMIXのノブがあります。

ゲインリダクションがどのくらい掛かっているのか?をひと目で確認できるSignum Audioならではのメーターも優秀です。

SKYE Clipperの特徴

・ハードクリッピングとソフトクリッピングのプラグイン
・7 つのクリッピング タイプ
・リアルタイム独自のアンチエイリアシング技術
・処理のタイムラインのサイズ変更可能な履歴ビュー
・プリ & ポスト ゲイン リンク
・プリセットマネージャー
・プリゲイン、スレッショルド、クリッピングタイプ、ゲインリンク、ポストゲイン、ドライウェットミックスのコントロール
・メータリングのダイナミックレンジは自由にスケーリング可能
・並列処理を容易にする混合制御
・画面スペースを最適化するフル ビューとコンパクト ビュー
・マルチチャンネル構成用のステレオおよびサラウンド バージョン
・Mac OS または Windows に対応
・VST / VST3 / AU / AAXフォーマットに対応

SKYE Clipperの購入はこちら >>

■通常版はこちら 
SKYE Clipperの購入はこちら >>

■7.1.4対応のサラウンド版はこちら
SKYE Clipper (Surround)の購入はこちら >>

「SKYE Clipper」の使い方

右端の三角マークを押すとプラグインウィンドウを縮小表示させることができます。
コンパクトに表示させたいときに利用できます。

スレッショルドでゲインリダクションを決めます。
クリッパーに入っていくるドライ音をプリゲインに適応させたい場合にはDry Gain switchをONにします。

プリセット数はそれほど数がありませんが、要点を抑えたプリセット集となっています。

「SKYE Clipper」の買い方

SKYE Clipperを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
定期的に変わる購入時のおまけプラグインがもらえる他、サイト内で使えるバーチャルキャッシュ(ポイントみたいなもの)がためていけます。

「SKYE Clipper」にはステレオ版とサラウンド版が用意されています!

サラウンド機能はサラウンド対応の音を作らない人にとっては使わない不要な機能なので、普通に音楽を作るだけであればステレオ版を選べば問題ありません。

[st-myblock id=”30671″]

SKYE Clipper まとめ

Signum Audioのクリッパープラグイン!
歪の質感にこだわりたい人は特に注目すべきプラグインです。
クリッパーをこれから使ってみたいと言う人も要チェックですね。

■通常版はこちら 
SKYE Clipperの購入はこちら >>

■7.1.4対応のサラウンド版はこちら
SKYE Clipper (Surround)の購入はこちら >>


↓↓↓DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓

DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次