KOMPLETE 14 SelectはNative Instruments音源・プラグインバンドルの定番「KOMPLETE」の入門版。
KOMPLETE収録音源・エフェクトをピックアップしたバンドルです。
正直なところKOMPLETE 14 SELECTだけだと制作したい音楽の方向性が決まっている人にとってはちょっと物足りない。
ちょっと有料プラグインをためしてみたいけど、たくさんの音源・エフェクトは使えきれないという人であれば丁度よい収録数になっています。

KOMPLETE KONTROL M32シリーズに含まれている
Komplete 14 SelectはNative Instrumentsのキーボードである「KOMPLETE KONTROL」を買うと同梱されています。(S-SERIES、A-SERIES、M32問わず)
キーボードは持っているから要らないけどKOMPLETEをちょっと試してみたい!という人向けに
Komplete 14 Selectが単体バンドルとして購入できるようになっています。
買ったほうが良い人
・これからDTMを本格的に始める予定のDTMer初心者,もしくはNative Instruments Kompleteの購入予定がある人
買わなくて良い人
・KOMPLETE KONTROLを持っている人(持っていたら忘れずにライセンス登録を!)
・収録音源の代替を持っている人。
・Native Instruments製品を使う予定がない人
KOMPLETE 14 エディション比較

KOMPLETE 14収録内容の音源・エフェクトは個別に買い集めていくこともできますが、ちょっとずつ集めていったら最終的にはKOMPLETEを最初から買ってたのと変わらない金額になってしまっていた…なんてケースもあります。私はもれなくこのケースにとっぷり浸かってしまいました…
和楽器音源が欲しくてEAST ASIAが入っているSpotlight Collectionを買ったらあれとあれと気がつけば…といった感じです。
KOMPLETE収録音源に関してはバンドル版でまとめて買ったほうが断然コスパが良いです。
色々な音楽ジャンルを作る時に使える音楽・エフェクトを網羅できるのがKOMPLETEの強みです。
UVIやOUTPUTなど他のメーカーから音源・エフェクト込みのサブスクが色々選べるようになりましたが、KOMPLETEの買い切りプランで幅広い音源を鳴らせる万能さにはかなわない印象がまだまだ見受けられます。
本格的に音楽制作へとっぷり浸るのであればKOMPLETE 14 ULTIMATE以上は欲しいところです。
ただULTIMATE異常の場合、容量がかなりあるためSSDへの追加投資も必要になるはずです。
KOMPLETE エディション比較
KOMPLETE 14 SELECT | KOMPLETE 14 STANDARD | KOMPLETE 14 ULTIMATE | KOMPLETE 14 COLLECTOR’S EDITION | |
---|---|---|---|---|
収録される音源とエフェクトの数 | 19 | 87 | 140 | 148 |
収録されるExpansionの数 | 8 | 39 | 65 | 103 |
サウンドの数 | 15,000以上 | 43,000以上 | 84,000以上 | 141,000以上 |
サンプルライブラリー (圧縮時) | 50GB以上 | 350GB以上 | 1060GB以上 | 1.5TB以上 |
ダウンロードサイズ(圧縮時) | 34GB | 230GB | 680GB | 1TB |
フルバージョン価格 | ¥26,800 KOMPLETE KONTROL Sシリーズキーボード及び特定のMASCHINEハードウェアの登録オーナーは無償 |
¥80,600 | ¥161,300 | ¥242,000 |
バンドル : Komplete 14 Standard : 比較する | Komplete
KOMPLETE 14 Select収録
■シンセ
Monark
ハードシンセ感覚で扱えるアナログモノシンセ。
Massive
ベースミュージックを作る人に愛されてきたウェーブテーブルシンセ
-
-
Native Instruments MASSIVE セール情報・使い方・レビュー!Native Instrumentsの定番Wavetableシンセ。
「MASSIVE」はNative Instrumentsの代表的なソフトシンセで、絶大な人気になっていたWavetableシンセです。 Dubstepのジャンルを確立したSkrillexが使っていたこ ...
Reaktor Prism
物理的モデリング・シンセ
Reaktor 6 Player
Carbon 2、Newscool、Spacedroneを含む、REAKTOR上で動作するKOMPLETEインストゥルメントを起動するための無料アプリケーション 。
■Kontakt音源
Kontaktは Native Instruments の無料サンプラー「Kontakt 7 Player」のこと。
Kontakt 7 Player
Kontakt音源を鳴らすために必要となるサンプラー
Soul Sessions(soul向け音源集)
ただ演奏するだけの即戦力音源Play Series
ソウルサウンド向け
The Gentleman(アップライトピアノ)
1908年製のビンテージ・アップライトをサンプリングしたピアノ音源
Retro Machines Mk 2(シンセ&キーボード)
16種類のアナログシンセとキーボードの太くて滑らかなアナログサウンドを丁寧にサンプリングした音源。
Scarbee Mark 1(エレピ)
70年代を象徴するエレクトリックピアノのサウンド
Scarbee Rickenbacker Bass(ベース)
Rickenbacker®公認。
Rickenbacker® 4003のソフトウェア音源。
Ethereal Earth(サウンドスケープ)
サウンドスケープ/テクスチャー音源
Vintage Organs(オルガン)
5台の名器オルガンのサウンド。Hammond B-3、C-3、M-3、Farfisa Compact、Vox Continental II の音を収録
Drumlab(ドラム)
アコースティックドラム音源
West Africa(パーカッション)
西アフリカのパーカッション音源
■エフェクト
Replika(ディレイ)
Solid Bus Comp(コンプ)
バスコンププラグイン
Raum(リバーブ)
モジュレーションリバーブプラグイン
Mod Pack - Phasis(フェイザー)
ユニークなフェイザープラグイン
■Expansions
ExpansionsはMASCHINEやBATTERYのプリセットを増やせる拡張音源
Backyard Jams
・ウェストコースト・ヒップホップ、レトロファンクのフレーバー、コンテンポラリーなビート、明るいソウルが融合する目眩く音世界
・力強いシンセ、ビンテージリード、ギターリック、ディープなベース、オーガニックとエレクトロニックのパーカッションのミックス
・44 MASCHINE キット、49 BATTERYキット、405 ループ、200以上のワンショット
Mother Board
・デトロイト・エレクトロのレトロフューチャー・サウンドへのオマージュ
・沸き立つアナログビート、ファンキーなコードスタッブ、ラフなボコーダー・チョップ - ビンテージ機材からサンプリング
・46 MASCHINEキット、 40 MASSIVEプリセット、22 MONARKプリセット、354 ループ、214 ワンショットなど
Neo Boogie
・現代の音楽制作に適した、アップリフティングなクラシックファンクのサウンド
・煌びやかなギター、ライブベース、ビンテージキー、動きのあるループ
・50のMASCHINEキット、59のBATTERYキット、44のMASSIVE プリセット、36のMONARKプリセット、500以上のサンプルなど収録
Deep Matter
・ベルリン・アンダーグラウンドサウンドのヴァイブを忠実にキャプチャー
・パーカッションやフィールドレコーディングなどで構成された48のMASCHINEキットと52のBATTERYキット
・ベース、コード、リードに特化した10のMASSIVEプリセットと15の MONARKプリセット
Solar Breeze
・インディーエレクトロニカ向けの多彩なサウンド
・特殊処理を施したアコースティックサンプルの42のMASCHINEキットと42のBATTERYキット
・フレッシュなMASSIVEとMONARK用プリセット
Lilac Glare
・最先端のポップスやR&B向けのサウンドとメロディー
・制作で即利用可能なパターン付き50のMASCHINEキットと59のBATTERYキット
・詳細なサウンドデザインが可能なMASSIVEとMONARK用プリセット
True School
・最先端のビートメイキングに最適な幅広いサウンド
・存在感のある鮮やかなサウンドが特徴の40のMASCHINEキットと51のBATTERYキット
・ファットなビートに特化した491のアコースティックとエレクトリックドラムのサンプル
Velvet Lounge
・クラシックソウルと21世紀のプロダクションテクニックを融合
・幻想的でチルアウトなアンビエンスの50のMASCHINEキットと59のBATTERYキット
・スムーズでソウルフルなサウンドのMASSIVEとPRISM用プリセット
改めて収録されている音源・プラグインを見てみましょう。
今度はKomplete 14 Selectに収録されている音源・プラグインの通常購入価格を添えています。
Massive(¥20,100)
REAKTOR PRISM(¥9,300)
Reaktor 6 Player(無料)
Kontakt 7 Player(無料)
Soul Sessions (¥6,600)
The Gentleman(¥13,400)
Retro Machines Mk 2K (¥9,800)
Scarbee Mark 1 (¥9,300)
Scarbee Rickenbacker Bass (¥13,400)
Ethereal Earth (¥6,600)
Vintage Organs (¥13,400)
Drumlab(¥13,400)
SPOTLIGHT COLLECTION: WEST AFRICA(¥13,400)
Replika (¥6,600)
Solid Bus Comp(¥13,400)
Raum (¥6,600)
EFFECTS SERIES – MOD PACK(Phasis) (¥9,300)
Backyard Jams (¥6,600)
Mother Board (¥6,600)
Neo Boogie (¥6,600)
Deep Matter (¥6,600)
Solar Breeze (¥6,600)
Lilac Glare (¥6,600)
True School (¥6,600)
Velvet Lounge (¥6,600)
Komplete 14 Selectの買い方
このバンドルセールはpluginboutiqueの11周年限定バンドルで期間限定販売です。
2023年2月限定のバンドルで50%OFF!!【2023/2/28まで】
後々KOMPLETEの購入検討をしている人ならアップグレード用として使えます。アップグレード版は単体より安く買えます。
※ DTMerの中でも愛用者の多いKOMPLETEの入門版エディション!!
Native Instruments 最新セール情報
Native Instruments音源・プラグインバンドルの定番「KOMPLETE」の入門版が半額セール!
後々KOMPLETEの購入検討をしている人ならアップグレード用としても使えます
【2023/2/28まで 50%OFFのセール中!】 ¥ 28,111 ⇒ ¥ 13,985
KOMPLETE 14 Selectを購入するにはこちら >>
MASSIVE Xではなく旧型のMASSIVEが大特価!
ベースミュージックの一時代を築き上げたシンセ! 仕様は古いですがまだまだ使えるシンセです。
【2023/2/28まで 70%OFFのセール中!】 ¥ 21,048 ⇒ ¥ 5,509
MASSIVEを購入するにはこちら >>