2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

DTM 商品レビュー

Waves Audio「COSMOS」「CR8 Creative Sampler」素材を探すサンプラファインダーとサンプラーが登場

2022年2月16日

-DTM, 商品レビュー
-, ,

COSMOS波形ビュー

COSMOS波形ビュー

2022年2月16日 Waves Audioから新作「COSMOS」「CR8 Creative Sampler」が登場です。

NEW & FREE! Waves COSMOS AI-Powered Sample Finder

NEW 🔥 Waves CR8 Sampler | Create Infinite Instruments. Quicker.

COSMOSはAI処理でサウンドを選べるサンプラーファインダー、「CR8 Creative Sampler」はサンプラープラグインです。

COSMOSはスタンドアローンで起動する他、「CR8 Creative Sampler」で使用します。

「COSMOS」

COSMOSをインストールするときワンショット&ループの素材がインストールされます
4GB程度あるのでインストールには少し時間がかかります。

3つのビューモードから音を探します。
コスモスビューは「XLN Audio XO」やAtlasと同様のUIです。

COSMOS波形ビュー

COSMOS波形ビュー

COSMOSリストビュー

COSMOSリストビュー

コスモスビュー

コスモスビュー

サンプル素材管理ソフトとしても「XLN Audio XO」は優秀ですので、
そういった人気の要素を取り入れています。
Instruments,Tags,Key &BPMで検索してサンプル素材を探します。

COSMOSは2022年2月17日現在無料でダウンロードできるので、他にサンプラーのアプリを持っているのであればサンプル素材をもらうためにインストールするのもありかな?とは感じました。

コスモスビュー自体の作りは良いので慣れてくれば、サンプル素材を探しやすいです。
例えばドラムのリズムパターンを組み上げようとすると「XLN Audio XO」のようにXO単体ソフトで完結するのではなく、CR8を使った後にリズムデザイナーで組み上げて・・・と他のアプリを経由することになるので少々手間がかかるのが面倒な点でしょうか。

COSMOSのインストール方法

WAVESのダウンロードページからアプリのダウンロード登録をします

WAVES Centralのアプリを立ち上げて、COSMOS Sample Finderをインストールします。

-DTM, 商品レビュー
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTM, 商品レビュー
-, ,