2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

商品レビュー

【レビュー】TC-Helicon製品用リモート・フットスイッチ Switch-3 Footswitch

2014年11月14日

-商品レビュー
-

Th 2093

TC-Helicon製品用リモート・フットスイッチ Switch-3 Footswitchを購入しましたのでレビューです。

TC-Heliconとは

TC-HeliconはTC Electronic のグループ会社で主にボーカルエフェクター、ボーカルマイクを販売しています。

ギター用製品だとギタリスト用ハーモナイザー「VoiceTone Harmony-G XT」が販売されています。
t.c.electronicの「Nova System」のチャンネルを切り替えるスイッチペダル用途で購入しました。

本来は利用するときにt.c.electronicの「G-switch」を使えと説明書にはかかれています。

G-switch

Images
G-switch は8,000円程度しますが、Switch-3 Footswitchは6000円程度で、G-switch の代用ができるということで購入しました。

所感・レビュー

・6000円程度なのに値段の割には丈夫なつくりなので壊れにくい。
・重量があるのでスイッチを踏んだときに動かない。
・LEDライトがないので、どのチャンネルを踏んでいるのかわからなくエフェクター側で確認しないといけないのがデメリット。

「Nova System」が踏み終えてからスイッチが切り替わるため使いにくい点が否めませんが、踏み心地は上々。
意外と造りがしっかりしているので、フットスイッチそのものの重量があります。
踏んだ時に動くようなことはありませんが、持ち運びには重く感じる重量。
大きさはiPhoneを横並びに2つならべた程度です。

1.8mケーブルが付属。
ケーブル自体はしょぼいですが、スイッチ用なので遅れはありません。

正面から見て右側面にスイッチの穴があります。

Th 2094

ローランドのMIDIペダルや、多くのマルチエフェクターのペダルの用に
どこが有効になっているかのライトアップがされないことが最大の難点です。
一目で分かりません。この点は非常に使い勝手悪いです。

G-switch もライトアップはされないので、ライトアップされる別の代替品があったらそっちを使いたいのが本音ですね。

詳細はこちら >>

TC HELICON ( ティーシーヘリコン ) / Switch 3
TC HELICON ( ティーシーヘリコン ) / Switch 3

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / NOVA SYSTEM

TC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) / NOVA SYSTEM

公式HP

TC-Helicon | Switch-3

-商品レビュー
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-商品レビュー
-