今売れてる最新DTMセールはこちら

アレンハインズ使用ギター・ 使用機材メモ

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。

ジャズ/フュージョンギタリストAllen Hinds(アレンハインズ)の使用機材まとめです。

上品と繊細さが飛び抜けたギターの音色がすばらしく、フォロワーの多いギタリストです。

目次

アレンハインズの使用ギター

1952 Fender Esquireなどのビンテージギターを主に利用しています。
アレンハインズはXoticギターからシグネチャーモデルが出ています。

旧型のシグネチャーモデルは
・Xotic XS-2 Allen Hinds / 59Burst
・Xotic Guitar California Classic® XSC-2 Lake Placid Blue

最新のモデルはアレンハインツが所持していたFender 1952年製エスクワイヤーをもとに作成された
「CALIFORNIA CLASSIC XTC-AH」

アレンハインズ Xoticギターシグネチャーモデル

ピックアップ

サウンドの肝になるのがビンテージピックアップの使用。

シグネチャーモデルXSC-2 Lake Placid Blueで使われているRaw Vintageピックアップ(Raw Vintage RV-50 California Classic & RV PAF Classic)は
ビンテージ好きをうならせるサウンドを出してくれます。

またビンテージピックアップで評価の高いアーケイン ピックアップ からアレンハインズシグネチャーピックアップが出ています。

Allen Hinds new custom 67 tele pickups by Arcane

Allen Hinds 1967 telecaster ARCANE pickups with overdrive

テレキャスター用のブリッジ・ネックピックアップのセットです。
抵抗値は以下。

Bridge DC Resistance 6.78k
Neck DC Resistance 8.1k

テレキャスターの尖った音がほどよく削れてなんとも言えない独特の色気を感じさせる音色です。
セットで$250。
公式ホームページから購入できます。

ギターアンプ

RedPlateのCUSTOMER INSIPIRED MODELS アンプを使用。

Custom Shop – RedPlateAmps

他にはDr.Z MAZ-38 やFender Twin Reverb,Roland JC-120など


エフェクター

Xotic RC-Booster Scott Henderson

ブーストチャンネルがついていなかったRC-Boosterにブーストチャンネル(中央にある小さいGain2ノブ)を加えた
Scott Hendersonのシグネチャーモデル。
RC-Booster Scott Hendersonは生産終了していて同じ機能のRC Booster V2がある。

XOTIC ( エキゾティック ) / RC Booster V2

Xotic / Soul Driven AH

Xotic RC-Boosterをアレンハインズの好みに合わせたシグネチャーモデル。

RC-Boosterとの違いはゲインコントロールは1つ。
Bassのコントローラーは内部筐体のディップスイッチへ変わり、よりギターソロプレイに効果的なミッドブーストのつまみが増えている。
このペダルを踏んでギター本体のトーンノブをあわせて調節することでかなりアレンハインズのサウンドに近づけます。

青い筐体は限定生産品。クローム筐体はレギュラーモデルになっています。

【レビュー】「Xotic Soul Driven AH」艶っぽい歌うギタートーンを出せるアレン・ハインズシグネチャーペダル

Joyo JF-12 Voodoo Octave Fuzz Pedal

1オクターブ上の音を加えられるファズペダル。
コストパフォーマンスの高さが特徴。

Boss Tremolo/Pan PN-2 Pedal

ステレオパンニング機能のあるトレモロペダル。廃盤品。

Fulltone Mini Deja Vibe Pedal

ビンテージのビブラート/コーラスであるUni-Vibeのクローンペダル
Uni-Vibeのクローンペダルはいくつか出ていてMini DejaVibeは生産完了品。

BOSS ( ボス ) / FV-30H

コンパクトサイズのボリューム・ペダル。
ペダルボードを占領しがちなボリュームペダルを小型化してスペースを広く取りたい人はおすすめ。

BOSS ( ボス ) / FV-30H

BOSS ( ボス ) / DD-500

現行のBOSSディレイエフェクターにおけるフラグシップモデル。
最高水準32 ビット処理、12のディレイ・モード、大型LCD、MIDI制御と多機能かつディレイとしてはかなりの低価格。

BOSS ( ボス ) / DD-500

STRYMON ( ストライモン ) / MOBIUS

こだわり派のエフェクターマニアがこぞってペダルボードに入れているSTRYMONの万能すぎるギターモジュレーションエフェクター。
12台のモジュレーションマシーン(CHORUS、FLANGER、ROTARY、VIBE、PHASER、FILTER、FORMANT、VINTAGE TREMOLO、PATTERN TOREMOLO、AUTOSWELL、DESTROYER、QUADRATURE)を網羅。

高価だが上品で明るいサウンドキャラクターが特徴的。
MOBIUSのペダルを踏み込んだ時、あっという間に空間の雰囲気を切り替えるサウンドはこのエフェクターでしか出せない。

STRYMON ( ストライモン ) / MOBIUS

DIGITECH ( デジテック ) / Supernatural Ambient Verb

リバーブの代表的メーカーLexicon(レキシコン)のモデリングを備えたデジタルリバーブエフェクター。7タイプのリバーブを切り替えられる。

DIGITECH ( デジテック ) / Supernatural Ambient Verb
Digitech デジテック HardWire ハードワイヤー・シリーズ リバーブ Supernatural Ambient Verb スーパー・ナチュラル・アンビエント・バーブ [並行輸入品]
デジテック

ギター弦

curt manganの10〜47ゲージ

スポンサードリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次