サイト内検索

スポンサードリンク

Kemper

【Kemper】バージョン4.0へアップデート2016/10月版

2016年10月19日

-Kemper
-

アップデート用に使用しているOSはMacです。
■作業環境
Mac OS X El Captian 10.11.6

■Kemperのシステムアップデート

システムファイルをダウンロード

公式ページからアップデート用のプログラムをダウンロードします。
Kemper Amps | Downloads

検索ボックスがあるので
Order:Latest addition
Category:Operating System Updates
へあわせることでダウンロードができます。

なおパソコンでのリグ編集にはRig Manager revision1.5.40が必要です。

Kemper Amps Downloads

ダウンロード後、パソコンへUSBメモリを接続します。(USBをKemper用にフォーマット済みの物を利用します)

ダウンロードしたZipファイルを開きます。

Kemper Profiler OS 4.0.6.12421 Releaseフォルダ内にある
「Kaos.bin」をUSBフォルダの「OS Update」へコピーします。

Os

システムファイルをKemperへインストール

コピー後、USBメモリをパソコンから外します。
USBメモリをKemperへ差し込みます。

235

USBメモリを差し込むとKemperのディスプレイに「Install Operating System Update?」の文字が表示されます。

ディスプレイ上の2つのボタンが光っているはずです。
左側がYES,右側がNOになります。

左側のボタンを押ししてOS UpdateにYESで回答します。

236

アップデートは10分程かかりました。

目に見えて変わった点はチューナーがストロボ表示&ずれている具合を数値で表示してくれるようになりました。
またバージョン4.0からはモーフィングが利用できるようになります。
同梱されているフォルダ内にMorphing Demo Rig Packが入っているので
ProfilerRemoteや外部のエクスプレッション・ペダルを持っているなら試してみるのも面白いと思います。

Kemper Profiler - That Rig Show - Introducing Morphing #1

-Kemper
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Kemper
-