※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 Paul Gilbert ギター練習

MR.Big「Green Tinted Sixties Mind(グリーンティンティドシックスティーズマインド)」の弾き方動画

2016年6月9日

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

Mr

MR.Big「Green Tinted Sixties Mind(グリーンティンティドシックスティーズマインド)」の弾き方動画

ハードロックバンドでありながら、キャッチーなサビメロと、イントロの難解なテーマが人気のMR.BIG(ミスタービッグ)の「Green Tinted Sixties Mind(シックスティーンマインド)」。
ハードロック未経験者でも一度は試してみたくなるタッピングを使ったイントロはタッピングの練習フレーズとしても最適。

MR.Bigは、アメリカのハードロックバンドで超絶テクニシャンが集まっています。
バンド自体の日本での人気もさながら、最近ではボーカルのエリック・マーティンはMR.Vocalistシリーズのカバー集で話題を呼びました。

ギタリストのポール・ギルバートが演奏するスピード感あるタイトで正確なリックは聞いていて気持ちが良い物です。
手が大きいので、日本人では考えられないストレッチフレーズを弾いたりします。
蛇足ですが、彼は親日家です。

「Green Tinted Sixties Mind」の弾き方をレクチャーしている動画がありました。
英語ではありますが、スローテンポで細かく押さえ方を指示しているので非常に参考になります。
イントロはタッピングは練習フレーズとしても最適。
左指をプリングするときの開放弦ミュート、右手をつかったミュートを組み合わせて
ノイズをできるだけ減らすことが最難関。
タッピング部分を弾きこなせるようになると、もう一段階うまくなったと思わせてくれる曲です。

JHS PedalsPG-14 [Paul Gilbert Signature Model]【あす楽対応】
Ibanez 《アイバニーズ》 FRM300GB-PR [Paul Gilbert Signature Model]【あす楽対応】

-Paul Gilbert, ギター練習
-, , , , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-Paul Gilbert, ギター練習
-, , , , ,