※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMプラグイン

Spotifyの解約方法

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

Spotifyの解約方法

Spotifyの解約方法

Spotifyの有料プランである「Premium Standard」を解約する方法です。

有料->無料プランへ変更する手続きは非常に簡単で、WEBブラウザから自分でいつでも行うことができます。
月の請求日までは有料プランが有効になるので、期日直前に解約しても一週間前に解約してもその月は支払いが生じます。

Spotifyの解約方法

WEBブラウザでSpotifyのプロフィールページへ入ります。

「利用可能なプラン」を選択して下へスクロールします。
「Spotify Free」のボタンが「Premiumをキャンセル」になっています。

「無料のFreeプランに変更すると、Premiumプランの定期購入はキャンセルされます。」と書かれている通り、
「Premiumをキャンセルを押すと有料プランが解約できます。

【音楽の楽しみ方が変わります】にページが変わったら
「解約手続きを続行」を押します。

【他の人と一緒にお住まいですか?】にページが変わったら
「解約手続きを続行」を押します。

【Premium Standardプランを解約しますか?】にページが変わったら
「はい、キャンセルします」を押します。

【Spotify Premiumプランをキャンセルしました。】の画面がでたら
アンケートに答えて「送信」を押します。

現状のプランの確認方法

「アカウント情報」を押して下へスクロールすると
「現在のプラン」が表示されます。

この画面から請求額と請求日が確認できます。

解約されたかの確認方法

再びアカウント情報のページに戻って「お客様のプランは、2023/04/15にSpotify Freeに変更されます。」と表示されていたら解約完了です。

Spotifyは音質劣化や途中に広告が挟まることを気にしなければ、無料プランでも使うことは可能です。
音楽配信サービスのサブスクは色々種類があり、各社独占で配信されているような曲は少なくなってきました。
自分の聞きたい状態のサービスが提供されている物を選びたいですね。

-DTMプラグイン
-

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-DTMプラグイン
-