Softube プラグインセール(2023/4/30まで)
コンプ等のMIX処理エフェクトから音源まで書ききれないほどSoftubeのセール対象がありますので要チェク!
Softube セール会場はこちら >>
Bus Processor(4/28まで)
Softube Model Synth Bundle (4/30まで)
Softube Signature Plugins Sale4/30まで)

「Softube Vocoder」
Softube Vocoder はこんな人におすすめ
・アナログボコーダーサウンドが欲しい人
Softube Vocoder - Introduction by Mo Volans
Softube Vocoder はこんなツールプラグイン
Softube Vocoderはヴィンテージアナログシンセのボーコーダーを再現したプラグインです。
UAD版は先行してリリースされおり、UADを使っていないVST,AUをメインに使う人向け用のプラグインです。
ボーコーダーとは?
人の声をロボットのような声に変換して再現する定番のエフェクトです。
昔からあるエフェクトでElectric Light Orchestra、Imogen Heap、Daft Punk、Herbie Hancock、Kraftwerk、Beastie Boys、Laurie Anderson、Kanye West、Mogwaiなど多くの作品でボコーダーサウンドを聴くことができます
Softube Vocoderの主な特徴として以下があげられます。
・6ボイス・ポリフォニック・キャリア・シンセサイザー
・ノコギリ、矩形、ノイズおよびパルスの4種類の波形
・4、8、12、16、および20バンド間の可変バンド
・Softube Vocoderにしかない機能「フリーズコントロール」
公式のサウンドサンプルでもあげられていますが、人間の声をロボットボイスに加工する以外にドラムの音にもボコーダーを適応させている例があります。
フィルターを掛けたユニークなサウンドへ変わっていて違ったアプローチでフィルターを掛けて遊べるプラグインになっています。
使いこなせたら面白いサウンドが出来上がりそうです。
ギターやベースを使ってライブ演奏でボコーダーを使いたい人にはBOSSからVO-1が出ているのでボコーダーの魅力にハマったらこちらも要チェックです。
Softube Vocoder サウンドサンプル
Softube Vocoder特徴
Softubeのイノベーションでビンテージ・ボコーディングのルック&フィールを実現
高品質なサウンド、秀逸のシェイピング・ツール、インスピレーション豊かなワークフロー
上質な6ボイス・ポリフォニック・キャリア・シンセサイザーは4種類の波形(ノコギリ波、矩形波、ホワイト・ノイズおよびパルス波)から選択可能
操作性に優れたアタック・ホールド・ディケイ・エンベロープ
画面上でコードを作成してからMIDIノートでトランスポーズ可能なトランスポーズ・コード・モード機能
破裂音や高域の子音を制御するアンボイスド・セクション
偶数帯と奇数帯の幅を調整するステレオ・ワイドニング機能
ボコーダー出力のスペクトル・ウエイトを素早く設定可能なスペクトラル・ティルト機能
4、8、12、16、20から選択可能なバンドパス・フィルター
特定のフォルマントをマニュアルやMIDIノート経由またはDAW同期でリズムホールドできるユニークなフリーズ・セクション
再合成の漏れをコントロールするシェイプ・セクションと各帯域のレスポンスを管理するエンファシス・セクション
繊細なビブラートからドラマチックなウォブル・エフェクトまで追加可能なピッチ・モジュレーション・セクション
Softube Vocoderの買い方
Vocoderを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Plugin Boutiqueでの購入方法解説
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介
誰得ギター Plugin Boutiqueは2022年2月に10周年を迎えました。海外だけでなく日本国内でも利用者の多いサイトで安心安全にDTM用プラグイン・音源が購入できるサイトです。 Plugin ...

2022年5月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は
Moogerfooger コーラス、フランジング、ビブラートの間で変調できる柔軟なプロセッサープラグイン。
単体購入すると「10,000円相当」のプラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin BoutiqueのDTMセールページはこちらから >>


私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

「Softube Vocoder」の詳細はこちら >>
↓↓↓2022年8月DTMセールの最新詳細はこちら(随時更新) ↓↓↓
DTMプラグインセール中のプラグイン、音源の個別解説レビュー >>
Softube Vocoder の過去セール
2022年3月イントロセール 20%OFF