サイト内検索

スポンサードリンク

Softubeプラグインおすすめ

「Softube Tube-Tech Equalizer Collection」レビュー・使い方!高品質なパルテック系EQプラグイン

2022年1月31日

-Softubeプラグインおすすめ
-, ,


Softube プラグインセール(2023/3/31まで)

Softube Spring Sale!!

コンプ等のMIX処理エフェクトから音源まで書ききれないほどSoftubeのセール対象がありますので要チェク!
Softube Spring Saleはこちら (最大76%OFF)


「Softube Tube-Tech Equalizer Collection」

「Softube Tube-Tech Equalizer Collection」

Softube Tube-Tech Equalizer Collectionはこんな人におすすめ


・ヴィンテージEQ,コンプレッサーが好きな人
・パルテックEQを探している人
・Softube製品が好きな人

Softubeからリリースされていた真空管駆動のパッシブ・イコライザープラグインである
・Tube-Tech PE 1C
・Tube-Tech ME 1B
の2つをあわせたモデル。

それぞれ個別に使うことも両方ONにして使うこともできます。

「PE 1C」はLydkraft社TUBE-TECHの原点ともいうべきロングセラーモデル。
Pultec EQP-1に影響を受けているパルテック系EQ。

PE1Cでは調整できない帯域をME1Bで調整していく併用して使うことを想定して作られているEQプラグイン。
なおPE 1C,ME 1Bともに現在でも実機購入できるハードです。
商業スタジオでは良く見かける青い色のイコライザーです。

実機の「TUBE-TECH PE 1C」

実機の「TUBE-TECH ME 1B」

パルテック系のEQプラグインの中でもハイクオリティな「Tube-Tech PE 1C」「Tube-Tech ME 1B」です。
「Tube-Tech Equalizer Collection」はこの2つを1つのプラグインで使えるようにしてあるモデルになっています。
パルテック系のEQを探している人には一度体験してもらいたいサウンドです。

Softube Tube-Tech Equalizer Collection のサンプル動画


スポンサードリンク

Softube Tube-Tech Equalizer Collection のサウンドサンプル

パルテック系のEQはデジタルEQになれているとどうやって操作して良いのかわかりにくいのですが、
「TUBE-TECH ME 1B」のミッド帯域を持ち上げたときに自然と音に厚みがでる感じが非常に好印象でした。

※価格に為替レート影響あり
【2023/2/28まで 50%OFFのセール中!】 ¥ 28,111 ⇒ ¥ 13,985
Tube-Tech Equalizer Collectionの購入はこちら >>

Softube Tube-Tech Equalizer Collectionの買い方

Softube Tube-Tech Equalizer Collectionを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueでの購入方法解説


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2022年3月の「1回購入でもらえるプラグイン(会計時に1円以上になっていることが条件)」は

シンセCUBE MiniとCUBEの拡張音源Rumble。
「CUBE Mini + Rumble Expansion」
1,4000円相当のプラグインになっているので、この機会をお見逃しなく。



誰得ギター
Plugin Boutiqueで何度も購入しているユーザーならバーチャルキャッシュがたまっているはずですので、バーチャルキャッシュを使って1円まで割引した状態でもギフトはもらえます。(会計時に1円以上が条件)

誰得ギター
一見して英語のサイトなのでサポートが不安になるかもしれませんが、Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
私もメールを問い合わせした後、日本語で返信が届き驚きました。

誰得ギター
Plugin Boutiqueでの支払い方式にGooglePayが追加されました。 またApple Payを使う場合はSafariを使うと支払いボタンが表示されます。 


Tube-Tech Equalizer Collectionの購入はこちら >>

※価格に為替レート影響あり

Tube-Tech Equalizer Collectionの購入はこちら >>

[blog_parts id="25019"]

スポンサードリンク

過去セール

2022年1月 57%OFFのセール
2022年2月 45%OFFのセール

-Softubeプラグインおすすめ
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Softubeプラグインおすすめ
-, ,