2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

Softubeプラグインおすすめ

「Softube Model 84」レビュー!80年代サウンドを再現できるポリシンセ音源

2021年4月30日

-Softubeプラグインおすすめ
-, , ,


Softube プラグインセール(2023/4/30まで)

Softube Spring Sale!!

コンプ等のMIX処理エフェクトから音源まで書ききれないほどSoftubeのセール対象がありますので要チェク!
Softube セール会場はこちら  >>

Bus Processor(4/28まで)
Softube Model Synth Bundle (4/30まで)
Softube Signature Plugins Sale4/30まで)


Model 84 Polyphonic Synthesizer

Model 84 Polyphonic Synthesizer


スウェーデンのソフト&ハードウェアブランド「Softube」から新しいシンセプラグインポリシンセ「Model 84 Polyphonic Synthesizer」が登場です。

Roland Juno-106のモデリングシンセで実機同様の80'sサウンドがお手軽に再現できます。
個人的にSoftubeラブなのですが、「Softube」の公式PVも80年代風のCMな仕上がりに作っているこだわりが見えるのもいいですよね。

今更80'sサウンドのシンセを手に入れてどう使うのよ!って思いますが、
Lofi Hip-Hop(CHILL POP)などでは古いアナログシンセが利用されているケースが見られます。
温かみと厚みがある80年代シンセはあまり主張しすぎない柔らかいサウンドがLofi Hip-Hopに合っているのでしょう。
個人的には昔ファミコンで遊んだときに聞いていたBGMで使われていたであろう音色がそのまま鳴っていてテンションがあがりました。

Model 84 Polyphonic Synthesizer」を使ったキーボーディスト「J3PO」によるデモソング動画を見つけました。
80年代たしかにこういう曲多いな!と感じるのですが、哀愁感あるアナログサウンドが80年代を知らない人にとっては新鮮に感じられそうです。
カッコイイ。

この曲で使われているプリセットはJ3PO Softube Model 84 Presets (additional) — Julian Pollack/J3POで販売されています。

実機さながら忠実なモデリングでアナログ感を非常に感じられるデジタルシンセです。
実機にはなかった機能拡張とModularおよびAmp Room用モジュールが追加されています。

【2023/4/30まで 50%OFFのセール中!】 ¥ 22,461 ⇒ ¥ 11,160
Model 84 Polyphonic Synthesizerを購入するにはこちら >>

音源サンプル動画「Softube model84」

これぞ美しいアナログシンセ!なサウンドプリセット「A68 Synth Pad」

80年代を感じさせるクラッシックサウンド「A76 dark synth piano」

chillポップやアンビエント系で使われそうなNew age Harp

Softube model84 使い方・マニュアル

マニュアルが用意されています。
Model84内にあるSoftubeのボタンを押したときに開く左下のManualボタンから公式マニュアルページを開くか、
Model 84 Polyphonic Synthesizer | Softubeをブラウザで開きます。

Juno-106の実機にあって、model84にない機能としてHPFの場所が
EQになっています。

スポンサードリンク

Softube model84 プリセットのインポート

ちょっとつまずいたのでメモとして残しておきます。

「Softube model84」の公式ページではジャミロクワイのキーボーディスト、マット・ジョンソンがModel 84 Polyphonic Synthesizerのプリセットを制作し
そのプリセット・パックを無料ダウンロードできるようになっています。

プリセットファイルをインポートする場所が見つからなかったんですね。
プリセットファイルはプリセットコレクションからインポートができます。

「Import Preset(s)」のボタンを押したらいくつプリセットをインポートするか?
確認画面が表示されます。

インポートが終わるとプリセットコレクションに表示されます。

カテゴリも自動で作成されるので後で探しやすいのが特徴です。

Softube model84 主な特徴

プラグインとモジュール形式の1980年代の本物のサウンド
手付かずの1984年のポリフォニックシンセサイザーを細心の注意を払ってモデル化
3つのバージョンが含まれています:モデル84インストゥルメント、Softube Amp Room用のモデル84コーラスモジュール、およびSoftubeModular用の7つのモデル84モジュール。
オリジナルのユニゾンフェーズサウンド
クラシックサウンドを簡単に呼び出すためのファクトリープリセット
クラシックなサウンドから現代的でクリスピーなリードまで、見事なアーティストプリセット
アンプ、フィルター、PWの制御を強化するためのベロシティとアフタータッチのサポートの向上
同期をより高度に制御するための拡張ユニゾンモードの追加
微調整用のパラメータが追加された拡張コントロールパネル
クリエイティブな演奏のためのピッチとモッドホイールの割り当て、グライド、ボイスの割り当て

スポンサードリンク

Softube model84 買い方

Softube model84を購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueは英語のサイトではありますが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物できますよ!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

購入時には次の買い物に使えるサイト内ポイント「バーチャルキャッシュ」ももらえます。
定期的に入れかわる「1商品購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点ですよ。

過去セール

2021/9 37%OFFセール

-Softubeプラグインおすすめ
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-Softubeプラグインおすすめ
-, , ,