今売れてる最新DTMセールはこちら

Pulsar Audio Smasher セール!スマッシュ感ある音が気持ち良いコンプ!

スポンサードリンク
当ページの一部リンクには広告が含まれています。
誰得ギター
ドラム・ベース向け破壊力あるコンプレッサープラグイン
目次

Pulsar Audio Smasher はこんな人におすすめ

・ユニークなサウンドの真空管コンプレッサープラグインがほしい

Pulsar Audio Smasher はこんなプラグイン!

Pulsar Smasher」は Pulsar Audioのコンプレッサープラグインで、機能を絞りに絞ったコンプレッサー。

Pulsar Audioは定番のFETコンプレッサーである「Urei 1176」のコンプレッサー回路を元にしてアグレッシブなサウンドをつくるためだけのプラグインを作り出しました。

Pulsar Audio Smasher レビュー

Pulsar Smasher」は激しくコンプレッションをかける用途に振り切っているFETコンプレッサーです。
なにせ、アタックタイムもリリースタイムもレシオも設定できず、InputとOutputとmixしかノブがない。

そのせいかファクトリープリセットも3つしかありません(笑)
プラグインにつっこんでInputをあげてコンプレッションをバリバリかけていき名前のとおりSmasherになる。そんなプラグインです。

■ドラムDry

Limit & Saturate

Limit & Saturate


■ファクトリープリセット:Limit & Saturate

Parallel Squash

Parallel Squash


■ファクトリープリセット:Parallel Squash

Thicken Everything

Thicken Everything


■ファクトリープリセット:Thicken Everything

Inputをあげていくとこうなります。(Input100)

ちょっと変わったコンプ効果がほしいなというときに使いたいプラグインです。
あまり汎用性はないのですが、Pulsar Audioが公式動画としてあげている荒々しいファンクサウンドには合うでしょう。
幅広く使えるFETコンプを探しているなら金額差はありますが、「Pulsar 1178」を選んだほうが確実に幸せになれると思います。

誰得ギター
ドラム・ベースに効果を発揮するクリエイティブコンプレッサー

Mac Big Sur ,M1チップ対応済です。

※価格に為替レート影響あり
「Pulsar Audio Smasher」の購入はこちら >>

Pulsar Audio Smasherの買い方

Pulsar Smasherを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

[st-myblock id=”30671″]

スポンサードリンク
「Pulsar Audio Smasher」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちら

コメントする

目次