※当サイト内のコンテンツは一部商品プロモーションが含まれている場合があります。 DTMプラグイン

『PROCESS AUDIO Sugar』セール情報・使い方!3タイプのサチュレーションを備えた マルチバンドサチュレーション

2022年2月3日

スポンサードリンク

誰得ギター

『誰得ギター』は主にギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 運営者情報はコチラ

『PROCESS AUDIO Sugar』

『PROCESS AUDIO Sugar』

PROCESS.AUDIO Sugarはこんな人におすすめ


・見やすいサチュレーションプラグインが欲しい人

Mixingをオンラインで学べる有料サービス「pureMix」内で提供されているツール「Sugar」が個別プラグインとしてリリース。
3タイプのサチュレーションを選べ、Stero,m/sを切り替えて設定できるマルチバンドサチュレーションプラグイン。

フェーダー式で見やすい4バンド操作が特徴的です。
4バンドを同時に操作できるジョグホイール、Linear Phase mode,Stero,m/s切り替え,フィルターノブが1画面にまとまっています。
見た目で機能がすべて把握できる機能美が素晴らしいプラグインです。

PROCESS.AUDIO Sugar のサンプル動画

Sugar Features | Features Overview | Add Punch, Saturation, Distortion, EQ

Using Sugar On Drum Buses (Distortion, Saturation, Parallel Processing...) | Easy To Glue it All

ドラムバスへSugarを使った事例

PROCESS.AUDIO Sugarの特徴

  • 処理の4つのバンド(低、中、高、Air)、バンドごとに2つの異なる色
  • 8色:厚い、パンチ、暖かい、広い、輝く、興奮する、陰、陽
  • ジョグホイールブレンディングノブ
  • 微調整のためのハイパスおよびローパスフィルター
  • 3飽和回路:駆動、歪み、破壊
  • 4バンドクロスオーバーと2フィルターの線形位相モード
  • エネルギーのバーストを防ぐためのレベル管理
  • シュガーがあなたのサウンドに何を追加するかを聞くためのFXのみのスイッチ
  • 入出力ゲイン
  • モノラル、ステレオ、M / Sモードで動作します

PROCESS.AUDIO Sugarのレビュー

Sugarはサチュレーションをかけたときに自然に帯域の音が持ち上がってくれるのが嬉しい所です。

PROCESS.AUDIOがYoutubeでSugarを使ったミキシングのチュートリアルをたくさん公開しているので参考事例になるはずです。
PROCESS.AUDIOのSugarを使った動画を見ているとこんなに簡単にミックスできるのか…と思ってしまいますが、使ってみると嫌な帯域の持ち上がり方をせず自然で音楽的な仕上がりになります。
これには驚きました。

PROCESS.AUDIO | Pro Audio Plugins Sugar Learning Center

機能面ではOzone advanceのエキサイターでもSugarと同じことはできるのですが、UIや操作方法のわかりやすさはSugarの方に軍配が上がります。

Sugarはアナログ機器のようなサチュレーションではデジタルサチュレーションです。
そしてプリセットがやたら細かく楽器別に分かれています。pureMixの動画に合わせてあるのでしょうがこれがまた便利です。

Sugarプリセット

Sugarプリセット

一画面内でサチュレーションプラグインに必要なものがすべて完備してあるのも良い点。
サチュレーションの幅も広くてどの楽器にも使いやすいのが良いですね。

Low,Medium,High,Airの4バンドのマルチバンドですが、帯域幅の指定は固定です。
それぞれ名前が違い紛らわしいですが、4バンド下の2つあるボタン右側に合わせるとエフェクトの効きが過激になります。
その下のボタンが帯域ごとにON,OFFできるBypassボタンです。

ステレオでサチュレーションをかけるか、M/Sモードサチュレーションをかけるかどちらかで動作します。

プリセットが豊富なのでひとまずは楽器名のプリセットを当てて、歪すぎたらサチュレーションタイプを弱くして調整するという手法が良さそうです。
マルチバンド対応のサチュレーション、ディストーションを一つも持っていなかったら一度試してみても損ないプラグインです。

※価格に為替レート影響あり

Sugarの購入はこちら >>

PROCESS.AUDIO Sugarの買い方

PROCESS.AUDIO Sugarを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutique 購入方法


Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。

Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!

Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。

誰得ギター
誰得ギター
定期的に入れかわる「1回購入でもらえるプラグイン【購入者ギフト特典】(会計時に1円以上になっていることが条件)」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。

2024年6月は
V-Pan
Dehumaniser Simple Monsters

プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。

最新DTMプラグインセールはこちら >>


Sugarの購入はこちら >>

[blog_parts id="25019"]

Sugarセール履歴

2022年 4/8まで 40%OFFのセール

-DTMプラグイン
-, ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク



-DTMプラグイン
-, ,