2023年6月DTMセール情報!

DTMプラグイン販売サイト「Plugin Boutique」 セール情報


↓↓↓ 今すぐ【2023年6月】のプラグインセールを見るにはこちら↓↓↓
夏セールがスタート!
【年2回しかこないMelodyneアップグレード】やUniversal Audio,Pulsar Audio ,Arturia FX Collection 4 がセール中
Plugin Boutiqueのセール会場を今すぐ見るにはこちら >>
スポンサードリンク

DTM

Native AccessにサードパーティのKontakt音源を登録させる方法

2020年12月10日

-DTM
-,

先にサードパーティのプラグインシリアルコードをGETしておき、
保存させるライブラリフォルダを作成後、音源をダウンロードしておきます。

/外部HDD/music/DTM/Nativeinstrument/contentみたいに自分で保存させるディレクトリを決めておきましょう。

誰得ギター
DTMで使う音源はファイルサイズが大きいので、DTMを続けていくと内蔵ディスクだと容量が足りなくなることがあります。
音源専用ドライブを用意しておくのがおすすめ

サードパーティのKontakt音源を使う方法

Native Accessを開きます。
左上の「Add a serial」を選択します

サードパーティのプラグインシリアルコードを入力して
「ADD SERIAL」を押します。

シリアルコードを一文字ずつ打たなくても
最初の入力フォームを選択しあとにコピー&ペーストで貼り付けられます。

緑のチェックマークが出たらアクティベーション成功です。

Native AccessのNot installedの項目に
アクティベーション成功したプラグインが表示されます。

あとはADD LIBRARYを押して、ダウンロード済音源があるディレクトリを選択します。

The library path is invalidと出てしまった場合には
音源のパスが間違っていることがほとんどです。
Native Access Error Message: "Library path is not valid. Please browse again." – Native Instruments

-DTM
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTM
-,