
「Klevgrand Skaka 」
Klevgrand Skaka はこんな人におすすめ
・使えるパーカッション音源が欲しい人
Klevgrand Skakaについて
合計18種類のシェイカー楽器を12個のスロットに当てはめて鳴らせるパーカッション音源です。
ほとんどのジャンルやスタイルをカバーする200以上のプリセットパターンが用意されていてすぐに使えるパーカッション音源になっています。
パーカッション自体の収録音も良く、コンパクトに機能がまとめられていて使いやすいのがポイント。
iPad版もあります。
Klevgrand Skaka
Klevgrand Skaka レビュ-
・よく使われるシェイカーパーカッションを網羅
・パーカッションのリズムパターンプリセットが強力
・4つのパラメータ(Velocity,Duration,Pitch,Gain)が変化させられるリズムエディット
・パターンのMIDIエクスポートはできない
合計18種類のシェイカー楽器を12個のスロットに当てはめて鳴らせるパーカッション音源です。
従来のよく見かけるブロックで配置されたシーケンスパターンにあてはめていくUIではなく、線の上下で配置していくUIになっているので、まずはこのUIが受け入れられるか?好きになれるか?で好みが分かれるところです。

ブロックで配置されたシーケンス例:Sequel2
(Velocity,Duration,Pitch,Gain)の値がマークされていて他のタブでも設定値が見えるようになっています。

Skakaのシーケンス画面。
12スロットには好きな楽器を配置
C~Bまでの鍵盤に対応した合計「12スロット」には好きな楽器を配置できます。
個別の設定では
・Delay
・Picth
・Duration
・Humanize
・Shuffle
・Trigger
・Pan
・Filter
・Reverb
・Gain
と設定項目が充実していて、同じ楽器でもちょっとずつ値をずらしていき個体差を設定できます。
極端な設定で12スロットすべてタンバリンにして個別にピッチを変えたり、フィルターを入れてパターンを組み合わせるといった贅沢な使い方もできます。

Humanizeは複数のパラメータを同時に切り替えるマクロノブ
マスターのエフェクトはリバーブが2基とフィルターが1基。
12スロットのリズムパターンは一画面で把握できるようになっていますが、個人的には3x4のグリッドの配列ではなく、縦並びでリズムパターンが確認できたらもっと良かったかなと感じました。
Klevgrand Skaka 収録音
- Egg (エッグシェイカー:小さな硬い粒子が入った卵型のプラスチック製のカプセルシェイカー)
- Shaker (Eggに似た音を出すプラスチック製の円柱状の物体ですが、少し柔らかめ)
- Caxixi (カシシ : 細い木の枝で編んだ籠の中に乾燥させた種子などを入れた楽器で)
- Tambourine (タンバリンを振ったときの音)
- Single Shot(アタック音が強く短いシェイカー)
- Ghungroos (ガングルー : インド製の小さな鈴。ベルトに結ばれた小さな鈴のセット)
- Calabash (カラバッシュ : 西アフリカの薄型レイヤーシードコンテナ)
- Seeds (紐で縛られた数個の種子のカプセル)
- Seed Stick
- Okeyball (Eggよりも柔らかいカプセルシェイカー)
- Chamb Shake
- Burk
- Capsules
- Torn Shaker
- Metal Seeds
- Dry Tamb
- Toy Tamb
- The UFO
Klevgrand Skakaプリセット
プリセットはそこまで多くありませんが、パーカッションごとのリズムフレーズプリセットが200程度用意されています。
このリズムフレーズがジャンルごとに用意されているので非常に使い勝手が良いですね。

リズムフレーズプリセット
Preset | 詳細 |
---|---|
Basic1 | シェーカーとタンバリンの最も一般的なパターン。 |
Basic2 | エッグとシングルショットの一般的なパターン。 |
Hiphop / RnB | モダンなヒップホップやアーバンなRnBパターン |
Soul | 70年代に演奏されたタンバリンとシェイカーが多い。 |
Laatin | ラテン系のスタイルとリズム |
World | 伝統的なスタイル |
Single Hits | 1パターンにつき1ヒット。 |
Twisted | 不自然で奇妙なサウンドのパターン |
Uneven | 奇妙なグループ分けと小節。 |
SFX | ただ奇妙な... 🙂 |
Klevgrandのプラグインは多機能てんこ盛りというわけではなく、一つの機能にしぼったものが多くその分コスパが非常に良いです。
・ブラシパーカッションの「Klevgrand Borsta 」、
・バケツやパイプを叩いた音などを収録したパーカッション「Klevgrand Slammer 」など
ちょっとかわった打楽器音源のラインナップが用意されれているのでこれらも要チェックです!
Klevgrand Skakaの特徴
・12 個の並列スロット、それぞれにインストゥルメントとパターンを個別に設定可能
・18 種類のシェイカー楽器 (エッグ、シェイカー、タンバリン、カシシ、シングルショット、ガングルー、カラバッシュ & シードなど)
・高品質のリバーブとルームシミュレーション
・正確なタイミング、ピッチ、ベロシティを取得するための豊富なコントロールを備えた各パターンの高精度編集
・ほとんどのジャンルとスタイルをカバーする幅広いプリセット
・高度でカスタマイズ可能なヒューマナイザー
・各インストゥルメントのレイヤーごとに 30 を超えるラウンドロビンを備えた 8 (または 9) のベロシティレイヤー (数千のサンプルが使用)
Klevgrand Skakaの買い方
Skakaを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
Plugin Boutique 購入方法
Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法は「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。画像キャプチャで解説を入れています。
![]()
【画像解説】Plugin Boutiqueでプラグインを買うにはどうしたら良い?買い方を解説
現在セール中のDTMプラグイン解説・欲しくなる理由のまとめ記事 今すぐPluginBoutiqueの現在のセールを見るにはこちら >> Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説 DA ...
Plugin Boutiqueで購入するとこんなお得がある!
Plugin Boutiqueで購入するとバーチャルキャッシュ(サイト内ポイント)がもらえる他、
【購入者ギフト特典】があります。

2024年6月は
V-Pan
Dehumaniser Simple Monsters
プラグインがもらえるチャンス!この機会をお見逃しなく。
Plugin Boutiqueでのヘルプ・問い合わせは『日本語』でも受け付けています。
支払い方式はクレジットカード・ペイパルの他に、ApplePay,GooglePayに対応済です。
今すぐSkakaを購入するにはこちら >>