スポンサードリンク

iZotopeプラグインおすすめ

歌ってみた録音に便利な「Antares Auto-Tune Access & iZotope Nectar Elements Bundle」が57%OFFのセール

2021年2月4日

-iZotopeプラグインおすすめ
-,

このバンドルは2021年11月20日現在販売されていません。

Auto-Tune Access & Nectar Elements Bundleがセール

Antaresの「Auto-Tune Access」とiZotopeの「Nectar Elements」がセットになったバンドルが57%OFF(¥13,660引き)です。
¥23,957 => ¥10,297(税込)
※価格は為替レートで変動します。

Antares Auto-Tune Access

Antares ( アンタレス ) Auto-Tune Accessは定番ボーカル補正プラグインとして知られています。

Antares Auto-TuneはグレードがAccess,EFX,Live,Proの4グレード用意されていて、
Auto-Tune Accessは一番下の入門版グレードです。

リアルタイムピッチ補正が売りになっていて、ピッチ補正処理をしている様子はこちらの動画がわかりやすいです。
音程変化させたときの自然さが素晴らしい。
低レイテンシー、低負荷設計になっています。

また「RETUNE SPEED」のノブでPerfumeのようなケロケロボイス処理を再現、「HUMANAIZE」で人間味か機械風にするのかの調整をします。

音程補正する際には曲のキーを必ず設定する必要があります。
別売りのAuto-Keyと連携するようになっていて、曲のキーがわからないので知りたい!なんて時にはAuto-Keyで自動検知させることができます。

スポンサードリンク

iZotope Nectar Elements

iZotope NectarはAIを使ってボーカルミックスを時短できるプラグインです。
Elementsは入門グレードです。

ボーカルアシスタント機能を使って楽曲を再生することでボーカルのミックス処理をしてくれます。

「Auto-Tune Access & Nectar Elements Bundle」買い方

Auto-Tune Access & Nectar Elements Bundleを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。

Plugin Boutiqueは英語のサイトですが、わかりやすいサイト構成になっていますので簡単に買い物ができます!
詳しい買い物方法はこちらの記事「Plugin Boutiqueでのプラグインの買い方を解説。「Xpand!2」のインストールを例にして紹介」を参照してください。

誰得ギター
定期的に入れかわる「1商品購入でもらえるプラグイン」もPlugin Boutique利用者がチェックしている点です。
2021年2月の「1商品購入でもらえるプラグイン」は「Objeq Delay」になっています。

-iZotopeプラグインおすすめ
-,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

『誰得ギター』メルマガ登録はこちら

・『終了直前のDTMセール情報』
・『見逃せないDTMプラグインのセール情報のまとめ』
・『DTMで使える小ネタ』
等お役立ちコンテンツを定期的に配信予定です!
ぜひご登録ください。

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-iZotopeプラグインおすすめ
-,