90年代テクノのStab Sound!Audio Blast『Rave Generator 3』セール・レビュー!
Audio Blast Rave Generator 3 はこんな人におすすめ
・オールドスクール レイブや 90年代テクノの懐かしいサウンドが好きな人
Audio Blast Rave Generator 3 はこんなサンプラー!
オールドスクールレイブや90年代テクノの懐かしいサウンドを再現するためのサンプラープラグインです。
Audio Blast Rave Generator 3 レビュー
収録されている音の素材が【初期のレイブおよびハードコア時代の幅広いクラシックなサウンド】、特に象徴的な「スタブ」サウンドに重点を置いている】ということになっています。
そのためエレクトロのスタブサウンドが必要な人にはドンピシャなのですが、
興味がない人だと「思っていたものと違った…」となってしまうので要注意です。
スタブサウンドとは(Stab)
エレクトロの曲でドン、ズンなど短く派手な音が該当します。
「Rave Generator 3」では収録されているサンプル素材を画面中央のリストへドラッグ&ドロップで放り込み、
それぞれの設定を調整していきます。
■収録サンプル
1000 stab samples.
500 Basses,
150 Kicks,
100 leads.
とてもシンプルなサンプラーです。
設定できる項目
1,2,3,4のそれぞれのボタンを押すことでメニューが切り替わります。
Windows1
- Volume
- Pan
- tune
- fine
Windows2
- attack
- decay
- sustain
- rel
Windows3
- attack
- decay
- rel
- depth
Windows4
- reverse
- interp
- akaize
マスター
マスターアウトにつかうエフェクトと出力設定が可能です。
Global parameters
- Volume
- tune
- vel.sens
- pb.range
Delay
- time
- feedback
- volume
- filter
Reverb
- dry/Wet
- room
- damp
Filter
- cutoff
- reso
- env amt
- type
Phaser
- depth
- feedback
- rate
- dry/wet
気になった点
収録されているプリセットの初期音量が大きめです。
リミッターがついておらず、マスタートラックの赤いランプがつくことがしばしばあるので音量はもう少し下げてほしかったところ。
音量は下げれば良いのですが、プリセットブラウザから音を選んでいくときにプリセットカテゴリのリストが表示されるまでフェードインの一瞬待ちの時間があります。
この待ち時間どうにかならないかな…
カテゴリ内を動く▲矢印であればすぐに切り替わるのですが、カテゴリをまたぐときのフェードインの時間がもったいなく感じます。
画面サイズが小さくて困るとき
「Rave Generator 3」では画面サイズが変更できます。
だたしデフォルト設定を更新しないと毎回一番小さいウィンドウサイズになります。
対策としては4Kモニターで表示させるならベストな150%の状態で維持したい場合、
VIEW SIZEを150%に設定し、「SET SETTINGS AS DEFAULT」を押します。
ボタンを押すと緑に光り設定が更新されます。
Audio Blast Rave Generator 3 購入はこちら
「Audio Blast Rave Generator 3」オールドスクールレイブや90年代テクノの懐かしいサウンドを再現するためのサンプラープラグインです。
スタブサウンドがこれだけの数まとまって収録されているのは珍しいです。
入手するとしてもシンセのファクトリープリセットでは収録数が少なく、自分で作れないならExpansion Sound Packを買うことになります。
スタブサウンドのライブラリを持っていなくてRave Generator3の音が好きなら導入価値のある音源となっています。
Audio Blast Rave Generator 3の買い方
DTMプラグインを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。
[st-myblock id=”30671″]
コメントはこちら