サイト内検索

スポンサードリンク

DTM

『AMPKNOB BDH BUNDLE』EVHIIIギターアンプを元にしたワンノブ型アンプシミュレーター

2023年2月27日

-DTM
-, , ,

誰得ギター
 激歪みEVHIIIギターアンプシュミレータープラグイン!

Bogren Digital AMPKNOB BDH BUNDLE はこんな人におすすめ

・メタルギター用のアンプシュミレーターが欲しい
・EVHの音が好きな人

Bogren Digital AMPKNOB BDH BUNDLE はこんなプラグイン!  

「Bogren Digital」はプロデューサー Jens Bogren によるメーカーです。
Jens Bogrenはメタル系のミキシング・マスタリングエンジニアとして知名度が高く、オーペス、カタトニア、ソイルワーク、アモン・アマース、パラダイス・ロスト、エンスレイヴド、シンフォニー・エックスなど数々のバンドサウンドに関わっています。日本だとANTHEMやbabymetalなどの音源のミキシングを手掛けていることで知られています。

今作の「AMPKNOB BDH BUNDLE 」はワンノブギターアンプシミュレーターシリーズ「AMPKNOB」が3つの新作が入ったバンドル版。
ヘヴィなドライブサウンドが鳴らせるEVHIII、6505、5150をベースに、Fascination Street Studiosでイェンス・ボーグレンが丁寧に作り上げた3つのVSTプラグインで構成されています。

誰得ギター
AMPKNOBシリーズはメタル向けギターの音作りについて全く知識がない人でも、ノブを回すだけでかっこいいメタルギターの音が再現できる神プラグイン!
スポンサードリンク

「AMPKNOB BDH BUNDLE 」 収録VST

  • BDH 5169
  • BDH 66o6+
  • BDH III

BDH 5169

BDH 5169

BDH 5169

BDH 66o6

BDH 66o6

BDH 66o6

BDH III

BDH III

BDH III

余計な操作に気と時間を取られないように、創作へ集中できるワンノブタイプ。

機能といえば『Gainのツマミ、チューナー、ゲート、カスタムIR』のみ!
Gainノブを上げるだけで、適切で最高のメタルギターサウンドが手に入るように設計されています。

EVHIIIのアンプシュミレーターはいくつかありますが、メタル音源のミキシングエンジニアとして著名なイェンス・ボーグレンが手掛けたサウンドならではの
音のキレと質感がギタリストのテンションを盛り上げてくれます。

AMPKNOB BDH BUNDLE 参考動画

Introducing the Ampknob BDH Bundle - Legends of High Gain

St.Jens Made Another Miracle: The new AMPKNOB BDH!

ワンノブタイプのため音作りに時間をかけなくて良いので時短になります。
反面その音一点突破なわけですが、後々のエフェクトチェーンで加工していけば良いだけです。

あまり加工しなくても十分な音質になっているので、リアルタイムにギターを録音していく人にとっては非常に便利なギターアンプシュミレーターです。

AMPKNOB BDH BUNDLE の購入はこちら

【2023/3/31まで 20%OFFのセール中!】 ¥ 22,448 ⇒ ¥ 11,973  (※価格に為替レート影響あり)
今すぐ「AMPKNOB BDH BUNDLE」を購入するにはこちら >>

単体でも購入可能です。
【2023/3/31まで 20%OFFのセール中!】 ¥ 7,483 ⇒ ¥ 5,986  (※価格に為替レート影響あり)
AmpKnob BDH 5169 >>

【2023/3/31まで 20%OFFのセール中!】 ¥ 7,483 ⇒ ¥ 5,986  (※価格に為替レート影響あり)
AmpKnob BDH 66o6+ >>

【2023/3/31まで 20%OFFのセール中!】 ¥ 7,483 ⇒ ¥ 5,986  (※価格に為替レート影響あり)
AmpKnob BDH III >>

スポンサードリンク

Bogren Digital AMPKNOB BDH BUNDLEの買い方

AMPKNOB BDH BUNDLEを購入するなら「Plugin Boutique」がお得に買い物できます。


他のアンプシュミレータープラグインと比較する

DTM エフェクター

2023/3/6

Neural DSP Mesa Boogie Mark IIC+ Suiteが登場!メサブギーのハイクオリティギターアンプシミュレーター

Mesa Boogie Mark IIC+ Suiteが発売されました。 カーク・ハメットやジェームス・ヘットフィールド (メタリカ)、プリンス、スティーブ・ルカサー (トト)、ニール・ショーン (ジャーニー)、ジョン・ペトルーシ (ドリーム・シアター) などのギタリストによって使用された IIC+ は、その多用途性と豊かで複雑なトーンで高く評価されています。 Mesa Boogie自体はローリング・ストーンズ,レディオヘッド,リー・リトナー等、激しめのロックサウンド以外でも利用されてきた歴史があります。 ...

DTM

2023/3/13

『AMPKNOB BDH BUNDLE』EVHIIIギターアンプを元にしたワンノブ型アンプシミュレーター

誰得ギター AMPKNOBシリーズはメタル向けギターの音作りについて全く知識がない人でも、ノブを回すだけでかっこいいメタルギターの音が再現できる神プラグイン! スポンサードリンク 「AMPKNOB BDH BUNDLE 」 収録VST BDH 5169 BDH 66o6+ BDH III BDH 5169 BDH 66o6 BDH III 余計な操作に気と時間を取られないように、創作へ集中できるワンノブタイプ。 機能といえば『Gainのツマミ、チューナー、ゲート、カスタムIR』のみ! Gainノブを上げる ...

DTM

2023/2/17

『Tue Madsen Signature IR Pack』セール情報・レビュー!激歪でも音の存在感が保てるメタル特価IRデータ!

誰得ギター 今回のTue Madsen Signature IR Packの場合はギターキャビネットから出た音の環境を再現するIRに該当します。 Tue Madsen Signature IR Pack - Promo & Sound Demos 人気のアンプシュミレータープラグインは大抵ユーザーが持っているIRデータを使える「カスタムIR」の機能が付いていて、 Tue Madsen Signature IR Packに収録のIRデータに差し替えることができます。 スポンサードリンク Bogren ...

DTM エフェクター

2022/11/14

Neural DSP Archetype: Rabeaが登場!ギターとモノシンセ音を使い分けられるアンプシミュレーター

Archetype:Rabeaが発売されました。 neuraldspのデモ演奏等楽器の紹介Youtube動画で度々登場している「Rabea Massaad」のシグネイチャーモデルです。 ギターシンセ用のMIDIピックアップを載せずに「ギターでシンセ音」を演奏したい需要は未だにあるようで、 Rolandから専用ピックアップを必要としないギターシンセ「BOSS SY-200」がリリースされています。 ギターの音が入っている曲がヒットチャートで少なくなって来ていてシンセサウンドの需要が高まっている中,Arche ...

DTM

2023/2/1

『AmpKnob - RevC』セール情報・レビュー! Dual Rectifier - Rev Cをエミュレートするワンノブ型ギターアンプシミュレーター

Bogren Digital AmpKnob - RevC はこんな人におすすめ Bogren Digital AmpKnob - RevC はこんなプラグイン!   「Bogren Digital」はプロデューサー Jens Bogren によるメーカーです。 Jens Bogrenはメタル系のミキシング・マスタリングエンジニアとして知名度が高く、オーペス、カタトニア、ソイルワーク、アモン・アマース、パラダイス・ロスト、エンスレイヴド、シンフォニー・エックスなど数々のバンドサウンドに関わっています。日本 ...

Tone King Imperial MKII

DTM エフェクター

2022/11/19

Neural DSP Tone King Imperial MKIIが登場!フェンダー系ギターアンプシュミレーター

Neural Dspから新作「Tone King Imperial MKII」が登場。 Neural Dspでは珍しくコンボタイプのギターアンプシュミレーター。PVに出演しているMateus Asatoが出すトーンも素晴らしいです。 Neural Dspにはフェンダー系のギターアンプシュミレーターがなかったので、Neural Dspのプラグインを使っているユーザーとしては「Tone King Imperial MKII」の導入で幅広いサウンドメイクが可能になります。 Tone King Imperial ...

Softube Volume5

Softubeプラグインおすすめ

2023/2/3

「Softube Volume5」セール情報/買い方・使い方!Softubeを代表する30種類を収録したプラグイン・バンドル

Softube Volume5はこんな人におすすめ ・ハイクオリティなSoftube製品を安く買いたい人 ※価格に為替レート影響あり Softube Volume5の購入はこちら >> Softube Volume5 とは? ミキシングプラグインからAmp RoomのようなアンプシミュレーターまでSoftubeを代表する30種類を収録したプラグイン・バンドル Softubeのプラグインは単価が高く、 Volume5に収録されているプラグインを個別で集めると30万円以上かかります… このSoftube Vo ...

Archetype: Petrucci

DTM エフェクター

2022/4/15

Neural DSP Archetype: Petrucciが登場!「Dreamtheater」ジョン・ペトルーシモデルのギターアンシュミ

Archetype:Petrucciが発売されました。 アメリカのプログレッシブ・メタルバンド『Dream Theater』のギタリストであるジョン・ペトルーシモデルのギターアンシュミです。 Archetype: Petrucciサウンドサンプル Archetype: Petrucciの特徴 今回の「Archetype: Petrucci」は特典てんこ盛りです。 他のArchetypeでは取り入れられていない機能がたくさんあります。 コントロールデザインは他のArchetypeと異なりアナログ機材をメイン ...

「United Plugins Electrum」買い方・使い方

United Pluginsプラグインおすすめ

2023/1/20

「United Plugins Electrum(Core)」レビュー・使い方!セールはある?コスパの良いギターアンプシュミレーター

United Plugins Electrum はこんな人におすすめ ・コスパの良いギターアンプシュミレーター&エフェクトを探している人 United Plugins Electrum はこんなプラグイン! 「Electrum」は United Pluginsのギターアンプシュミレーター&エフェクトプラグインです。 2021年6月にリリースされていた「Electrum。同年12月にサウンドは変わらずに主要な部分だけを残して同じクオリティのまま価格を安くしたElectrum Coreがリリースされました。 ...

Softubeプラグインおすすめ

2022/11/21

「Softube Amp Room: Marshall Edition」買い方・使い方!マーシャルエミュレーションプラグインバンドル

[blog_parts id="23040"] スウェーデンのソフト&ハードウェアブランド「Softube」から「Amp Room: Marshall Edition」がが登場です。 「Softube」から出ているMarshallのプラグインをまとめたバンドルです。 Marshallアンプを精巧にエミュレーションしたプラグインで、 Marshallヘッドアンプのプラグインの他、キャビネットシュミレーション(IR)、マイクシュミレーション、ペダルエフェクターがセットになっている「Amp Room」がセットに ...


-DTM
-, , ,

スポンサードリンク
スポンサードリンク

楽器別DTMおすすめ音源

メーカーDTMおすすめ音源

DTMプラグインのまとめ

Neutron4のエフェクトモジュールの使い方

タグ

サイト内検索

今月のDTMプラグインセール

  • この記事を書いた人

誰得ギター

『誰得ギター』はギタリスト向けにギターDTM関連情報を発信しているサイトです。 最新のプラグインセール情報はTwitterが最速です。 誰得ギターTwitterアカウントのフォローはこちら >>

-DTM
-, , ,